見出し画像

相変わらず太郎さんにコテンパンにやられる話。| Live Archive 2019/5/16-18

前回の土曜投稿で勢い余って日曜のライブの振り返りをやってしまったので、今週は、

5月16日 木 Miyui(vo) 松井玲央(gt) 程嶋日奈子(B)
5月17日 金 仁詩(バンドネオン) 助川太郎(gt) 程嶋日奈子(B)
5月18日 土 中西暁子(tp) 佐々木正治(G) 程嶋日奈子(B)

この中から。仁詩くんと助川さんとのライブを振り返りたいと思います。

今回は銀座アンドピープルで初のバンドネオン導入!!というか私自身も初バンドネオンということで、

仁詩君にはちょっと前の時期に曲の相談にうちにきてもらったり、みんなで早めに入ってサウンドチェックをして、だいぶ入念にお迎えさせていただきました。

とはいえ、ステージ始まってみると。

一番大人な太郎さんが一番自由。そしてやっぱり素晴らしかったなあ。

覚えている限りにはたづみのキャンプ(今回撮影しなかったので写真はその時のです)が初めの共演だった気がしますが、いくらやっても足元にも及ばない気がします。。。

というか共演させていただけるのが本当に光栄。
いつも多くの学びをいただいています。
最近はジャンルや楽器ではなく「誰と」演奏しているかを一番に考えるようになりました。(伝わるかな)

まあ、例えば下手すれば(しなくても)jazz でbassを弾いても太郎さんのほうが私よりうまいんじゃないかくらいのそもそも音楽を演奏する上での力の差を感じます。

でもそういう先輩たちのすごさが聴き取れるようになってきただけ良しとしよう。
つまり、練習すればするだけ音楽って怖くなっていくんですよね。
でも楽しい、という話。

バンドネオンという楽器も仁詩君もすごく素敵だったし。いい日だったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?