見出し画像

本当に美味しいものはほぼ実家で教わりました。

こんにちは。

水曜日note、今週はオンタイム更新です。
今日は新宿、めちゃくちゃ暑い🔥☀️何が冷夏だよ、、、
こんな時は、豚肉食べて栄養補給です。

見て、このTOP画像の美しい焼き上がり。下の写真はちょっと油が強かった年のやつですね。若干焼きすぎています。

そうです、これが「肉のホドシマ」伝家の宝刀・焼豚です。
今も店舗で販売していますが、うちの実家ではおじいちゃんの代の作り方で焼いています。この方法だとめちゃくちゃ手間がかかるんです。

お肉を醤油、ワイン、スパイスを混ぜたたれで漬けこんで4日。
その後2-3時間炭火の遠火で焼いていきます。

レシピ投稿してしまいましたが、ほぼ家庭では再現不可能です(笑)

私もストウブ鍋でチャレンジしましたが、基本的に全然別のものになりました。

これはこれで美味しかったけどね。

やっぱり本物は違います。美味しいものには手間がかかるのよー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?