マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ひよこ編

18
みんなのフォトギャラリーに登録したイラスト。 大きく分けて、「赤と黒のネコと女の子編」と「食べ物編」があります。 hiyoko_hina69で検索できます。(2021年8月現在、… もっと読む
運営しているクリエイター

#hiyoko_hina69

和食ですし

イラストレーター・取材&コラムニストの陽菜ひよ子です。 本日はまたまたみんなのフォトギャ…

ホッと麺類

パン派?ごはん派?と問われれば、断然ごはん派。 でもごはん以外がこの世からなくなったら、…

好きな食べものは洋食屋にある

長い間、わたしの中で「この世で一番好きな食べもの」のもとに燦然とかがやく料理がこれでした…

やっぱり和食

先日、カツ丼が食べたくなったんです。 家で揚げ物はしないと決めているので、オットに撮影の…

別腹ですから

#至福のスイーツ 昔は甘いものが大好きで、ランチにご飯食べずにケーキセットで追いケーキ頼…

たまにはファッションイラストなど

自分でいうのもなんですが「オシャレですね」とよく言われました、以前は。 だからどんなイラ…

名古屋めしはおふくろの味

#ご当地グルメ 自己肯定感が低く「ナゴヤなんて何もありませんよ」って言いがちなナゴヤ人が、唯一まぁまぁ堂々と人にお勧めできるのがご当地グルメではないだろうか。 ナゴヤのご当地グルメは「名古屋めし」と呼ばれる。「何にでも味噌をかける」「全部茶色い」などと揶揄されながらも、某ケンミン番組で取り上げられたのも手伝って、どんどん知名度を増している。 名古屋めし目当てにナゴヤに観光に来る人も増えているらしい。わたしが東京に住んでいた頃、我がオットの地元「函館」に行ってみたいという

酸っぱいのと苦いの、どっちがお好み?

今日も「みんなのフォトギャラリー」用にイラストを上げてみます。 酸っぱいのと苦いの、どっ…

朝ごはんはパン派?ごはん派?タマゴ派!

#私の朝ごはん 本日のイラストは全部「みんなのフォトギャラリー」に上げてます。 「和食」 …

美味しい夏休み

#みんなでつくる夏アルバム もう夏も終わりの気配。。。 なぜこの季節ってこんなに寂しいので…

夏の風物詩たち

#みんなでつくる夏アルバム もう夏も終わりますが、第3弾です。 「みんなのフォトギャラリー…

あの夏の想い出をより鮮明に

#みんなでつくる夏アルバム ということで、「みんなのフォトギャラリー」に 夏っぽい絵を上げ…

夏の想い出を残そう

#みんなでつくる夏アルバム ということで、「みんなのフォトギャラリー」に 夏っぽい絵を上げ…

Tea for Two~たとえ遅くとも、何もしないよりはいい

noteをはじめて2年経ちました。 3月にようやく重い腰を上げて登録した「みんなのフォトギャラリー」。 「 hiyoko_hina69 」で検索できます。 お陰さまでちょいちょいイラストを使ってくださっている模様。 そんなわけで追加です。 ゆっくりお茶を飲んでいるようなイメージの絵を中心に選んでみました。 TOPはカラーバージョンですが、こちらは2色バージョン。 意外とこういうのが使いやすいのかな?などと思ったり。 英文は「たとえ遅くても、何もしないよりはいい」と