薄れゆく記憶のなかに 2021.1/3~1/9

1月3日(日曜日)
三が日もとうとう終わり。
明日は通院と仕事始め。
動きたくない………。(グズ)

うさぎの飯くれ騒ぎで起きたの9時。
夫の仕事が始まれば6時起きです…。
起きれるかな?

早くも成人式をしてる所もあるとか。
式典は仕方ないにしても、友だちとの記念写真がマスクなのが可哀そう…。一生残るのに。
晴れ着もアルコールが付着したら色落ちするし。
写真館では撮影時マスク取ってもいいらしい。
結婚式もそうだもんなあ。(参列者…)

関東圏の緊急事態宣言どうなるんだろうと思っていたら飲食店の時短とか…。
また一部業種だけが苦しむ結果に。
飲食=悪いっていわれになってるのかな。
どの業種にも関係なく、外に出回るから媒介すると思うんだけど。
補償をするにも場所や規模によって一律じゃ済まない所があるから判断難しいね。
ここまで感染拡大しておいて「そこまでする必要ない?」というのは考え甘くない?
九州住まいだから対岸の火事みたいに言ってるようだけど我の事だとだと思って書いてます。
自分の地域も多いのでもらいかねないし、いつか緊急事態宣言対象地域にもなりかねない。

同窓会から丸1年かー。
LINEで書いてる子もいたけどちゃんと覚えてる。
1か月…この辺りなら2か月違えば開催できなかっただろうな。
春以降個人的に会う予定だった子とは緊急事態宣言が出たため会えず終い。
嫌な時代だ。

Angelic prettyのイチゴ(黒地)とレモン(ミント)のジャンスカ入っている人がいて裏山ー!!!
私ドンピシャ!!
買ったからといってこの色合いが来るわけでもないらしく。
イチゴもピンクとか来たら着ないし…。
そもそも福袋瞬殺だった。
それ以前に昨年のセールで買ったお洋服(きなり)まだ外雄で着てない…。
クリスマス頃に届く予定だったロリィタ服もまだ。
国際郵便情勢が悪いからしょうがないとは思うけど。
前の時も数ヶ月待ったし、早く発送されたほうだとは思うけど日本にはまだ入っていないらしい。
(反映されない)

パソコンぱちぱちしてたら疲れて寝てしまった。
よだれ垂らす位。(汚い)
多分昨日の疲れ。
夫も昨日疲労でもどしてたし。(その後は食欲旺盛)
今年初のニュースでブーナちゃん見れるかな?と思ったら短縮版だった。
嵐も軽く扱っただけ…残念。

今日の夜は録画忙しいぞー!
二宮ん家(時間帯が違うからよい)
VS魂(HDD録画)
天気の子(夫指名)
教場Ⅱ1夜(リアタイする)
マツコの知らない世界(私本命)

お店今日6時閉店だったから前勤務帯の人が1時間残業って感じだったんだろうな。
閉店前ってやること(翌日分の補充・割引・廃棄)多いのに営業もって…。
教場間に合ったじゃん。
んでもって明日見れない…死のう。
モーニング食べて薬貰って採血されてくる!
仕事始まるのでネイル落としました。
グッバイ!今月3連休はあるけど4はしばらくないだろうな。
ほとんど1か2日。

恋と嘘が隔週連載に変わってもうすぐ…年内には終わるんだろうなと実感。
誰かが辛い思いをするのは分かってるけど、どんな結末を迎えるのやら。

1月4日(月曜日)
コメダ始めー。
定番のモーニングCセット。
そのために早起き。

そして今日は婦人科へ。
採血…毎度のことだけど血管見つからず。
先週もじゃ。
血圧は相変わらず低め。
ギリ上100と下70。
仕事できているのが不思議。

帰りにコンビニで振り込みしようもデータがいっぱいでスマホ動かず。
諦めて帰ったら車にポーチ忘れてきた…。
騒ぎ散らしポーチ(お薬手帳(保険証、診察券、自立支援手帳)、ほぼ入ってないsuica、ショップカード、お年玉の一部が入ってた!
コンビニで操作もできず諦めて帰った時忘れたらしい。
病院、コンビニ、車の中探した。
コンビニは店舗間違えてた…恥ー!
隣町に電話かけてた…そりゃ見つからないわ。
最初に行ったコンビニにありました。
病院、他のコンビニにまで電話したよ…はぁ。
年始から抜けてる。
振り込みは手持ちからは諦めて口座からいった。
後で足しておいてあげないと。

スマホも大概だけどタブレット(旧)も重い。
再度タブレット調整してコンビニに行く羽目になって疲れた。
LINE位は動くけどG-メールすらダメとは。
ブラウザも開かない位重症。
画像捨てまくってアプリも少し捨てた。
タブレットは買ったけどアプリの見直し・移行orスマホ購入検討しないとなと思った…。
いくら安くても32GBのスマホはもう買わない!!

長い休みは終わるけど、シフトゆえ不定休だから(いきなり明日休み)それに慣れ(戻る)しかない。
時間がどんどん経ってあと2時間で家を出る…9時まで仕事。
憂鬱…それから数時間後仕事始め終わりー。
残業なし!
終わってみればなんともなく。
売る品もない。
早出だし、決して強いメンバーではないけれど問題なくやれた。
しかし採血した日の重労働(品出し)は辛いな。
血管弱い方だってのに痛くてたまらん。
止まったはずの血、仕事終わりに大出血してた。
採血できる場所が右も左も間接部分なんだよー。
今日なんか痛かったし…。
この間は針が入った感覚もなかった…最早運だな。(えー)

昨年からの課題だったチョコペン(ひらがな部門、漢字部門)合格もらった!!!
同じ勤務帯にレフティの人がいるって聞いてたので更によくするためにどうすればいいか聞いてみよ!

帰宅して旦那に相葉ちゃんが体調不良でVS魂欠席という話知った。
VS魂初回はリモートと別撮影だし。
他の人との共演は?
どうぶつのMCはどうするの?
約2週間前といえば嵐の活動で忙しかったはずだし。
ニノと村上くん頼みます。
相葉ちゃん…陰性でありますように!!!!!
風間くんはコロナから回復して明日から仕事復帰できるそうで。
よかった!!

マイメロディバースデーイベント(ハーモニーランド)死ぬほど行きたいけど。
18日が誕生日なので、もんきちバースデーが終われば始まるのかな?
グッズが何故か抱き合わせ…。
ハーモニーランドはお洋服が6年戻ってるんだが???
(40周年アニバーサリー衣装)
マイメロバースデーはクロミちゃんがお祝いするのね。
クロミちゃんのアニバーサリーの時のように。(行った)
イベント終了後に貰えるカード欲しいー!
私が手持ちのクロミちゃんと交換でも可!!

モンストのデータを旧タブレットから新タブレットに移行しようとしてるけど放置しすぎて(CM通りモンストやるなよ状態)更新からのデータダウンロード…うんこ遅い
終わったら移行準備してアンインストールすれば旧タブレットも軽くなる筈。
スマホがうんこなので代わりになってもらわねば。
明日は休みだから再び挑戦するか。(げんなり)

1月5日(火曜日)
朝起きて気づく。
仕事1日(4時間ちょい)行っただけで腰死亡。
足の裏も痛い。
明日から連勤なんだけどーーー。

緊急事態宣言の発令はどうなるのか。
前回と同じような内容なのか、それともまた別の形なのか。
成人式はずらせても入試シーズンはずらせないからなあ…。
大学だけでなく高校もあるし予備校生も困る。
全国的ではないとはいえ、人生を決める試験日に影響あるんだろうか?
成人式は夏にやる自治体もあるし、振り袖キャンセルだなんだ騒ぐほどではないかな、と。
今は厳しいだけで早めに延ばすなりの決断は欲しいよね。
写真館に行くだけの人、どちらもって人いるし。
(振り袖借りる人の金銭面負担=2度手間)
よそ事の話ではなく、自分が住んでいる自治体にもあり得ると思いながら想像している。
前回の緊急事態宣言の時は休業しなかったし。
私は出てナンボな業種だからなんだかなー。

お昼前、夫が自分の病院&実家に行ったので昼寝しようと思ったらうさぎ大騒ぎ。
寝てくれー!
夜は静かなんだけどこの子…。
あんまり寝た気はせず。

モンストのバックアップできない…chromeが邪魔する。
代わりにYahoo!が候補にあがるけどそっちで動いてくれたらいいのに…。
やっとAmazonタブレットに移行完了ー!
なぜバックアップ取れなかったかは不明。
(取れたけど)
やれ外部ストレージだ内部ストレージで…3時間強。
昨日も2時間近く戦って敗れたので。
あーアホみたいな時間すごした。
「#モンストやるなよ」の時期本当にやらなかったし。
ほったらかしではあるけど、折角二度目プレイでここまでランク上げたのでとデータ捨てられず。

コンビニで落とした無印のポーチ(お薬手帳諸々)が戻ってきた。
中身は無事だった。
やれやれ………。
最近色々落としすぎてヤバイ。
手帳もスマホもだし、コンビニ端末やレジで落とす率といったら…ほんと泣ける。
スマホに関しては行方不明にさせる率高い。
頓着がなさすぎ。

1月6日(水曜日)
夫今日から元職場に戻る初日。
年末提出書類準備して備えたけれど…3度目ですよ!3度目!!
1年で5回目の提出ですよ!!
面倒くさくないですか!!!!
健常者で扶養に入るならば年金手帳とマイナンバーと給与明細と書き物程度で済むはず。
障害者なので手帳やら年金証書のコピーもいる…。
(W控除大きい)

今日早起きだ!!と9時過ぎに寝たんだけど緊張して私が3時起き…。
私が緊張してどうする!!!!!!!!!!
そして嫌がらせとしか思えない5時半起こされ。
(7時前出、自分は6時過ぎにしか起きない)
4時半には仕事行かないといけないので寝ないとね…。
2時間ほど足りない。
今度からは12時間縛りではないので日勤は1時間前倒し、夕方には帰宅。(通常期・閑散期)
夜勤は私が帰宅後の深夜、朝帰り。
給与は減るけど身体的負担が減るからいいのではと思ってる。
何のプライドかやりたくない仕事だなwwって言ってたけど、心身共にそこが一番(かもしれない)だってこと。
今年39歳なのでラストチャンスだと思っていただきたい。
(大半の企業で正社員雇用は34歳か39歳がボーダーライン)

ふと調べると、成人式の延期(時期未定)やWeb、分散開催とかそれぞれだなあ。
九州でもこれだよ?
中止は悲しいけれど親しいうちやソロでも写真撮影したら…と思う。
実際式典行ったところで来賓の話聞いてる?
当日集まって式典後ワイワイ騒ぎたいだけでしょ?
それを危惧してるんだよ。
成人になれた証的なものはほしいけどね。

成人式の中止発表が続く中で友禅の対応すごいな!!!
振袖レンタルでも一式プレゼントって!!
7万円のはずが40万円相当の振袖一式。
今すぐは着れないかもしれないけど、後に写真や卒業式、自身や身内の結婚式にも使えるしね。
(友だちの結婚式に振袖はやり過ぎだと思う層)
ウエディングでも何回かレンタルして元取れるレベルなのに。
振袖もレンタルも複数回レンタルして設定なのに太っ腹。
購入した人には金券…!!
小物を派手にするとか、結婚後に袖を切るのに使うとか?
この先数年も開催は危ぶまれるけど、カメラマンが登場したりこの風潮は嬉しいかも!!

勝負の三週間になーーーーーんにもやらなかったから(実際出回ってた映像残ってるし、全国に映ってる)緊急事態やむなしだと思う。
頑張ってガマンし続けてる人無視で、街頭で「怖いですよねー」「(宣言出ても)仕方ないよねー」的なインタビュー受けてる時点で外出してるんじゃんね!?
皆忘れてるよ…。
街頭インタビュー受けてる時点でないし、周りにいないからとか、自分は大丈夫とか、慣れちゃってって意見多すぎだな。
あの時(全国緊急事態宣言発令時)は未知のウイルスだけど(今は)対処法を覚えたから大丈夫じゃないですかーというのも散見。
知恵をつけても実践してなければ無意味なので基本を忘れず締めるところとそうでない所を…。

初めて置き配を体験する。(感動したけど踏んだ)
朝3時起きはさすがにきつく、二度寝しようとしたところで、眠くて起き上がれなかったんだ。
一応それ(置き配)もありよで指定してたからね。
メール便も入らないからビニールに入れて物干し竿に引っかけてと話してるし。

ベイビーたち(ハムは成ハムでも寒さに弱いので)がいるのでエアコン24時間かけっぱなしなんだけど、今日に関しては温かさほぼ感じない!!!!!という位寒い。
今日は雨だけど明日は日付が変わる頃から雪!!!
九州北部明日怪しいんだけど…終日暴風雪。
駐車場遠くなったので旦那辛!!!
(途中大通りとか通るので滑りやすい)
開店しないのなら早めに連絡ください…。
今日と明日仕事…。(夕方~ラスト)

ここ2年強、同オーナー店舗の売上が右肩上がりで本社からお褒め頂いてる。
売上・接客応対の品質上昇で。
レビューも店員さんが前と人が入れ替わった?といくつも書かれてる。
確かに半数は変わってるけど雇われ店長の変更が大きい。
他店舗から移った子はここは決めごとやら厳しいと漏らすのは社員教育のせい…ではなくおかげ。
高校生メンバーとか社会に出たら役に立つんじゃないかな。(半数は進学希望)

今日数年前に行ってたB型就労支援の所長がきて焦った。
結構もめて辞めたので気まずい…。
実は来店2回目。(知ってるうちで)
別店舗から応援で来てた人と顔見知りだったらしく、喋って(声で)確信した。
こっそり…。

今日応援してた人は元々別店舗の人で先輩と同じくらいのベテラン。
2年もこの仕事すると慣れるし飽きるという。
飽きる!?慣れる!?
まだ知らない事多すぎるんだけど!?
2ループしたら覚えるのかな…シフト少なすぎてイベントが終わってるのがあるんだけど。(最近だとお正月)
確かにお金関係の扱いは携わることがちょいちょい出てきた。
金庫の暗証番号も知らないし、関連企業サービスの話も今日知ったばかり。
イレギュラー対応や電話を受けることもない。
勿論発注や在庫管理も。(特別発注(特殊在庫管理)だけ教わった)
店長が2年位経てば任せるよと言ってたのはこういうことか。
やだー無理―先輩がいない日とか超不安だし。
ベテラン高校生達もあと2か月で辞めちゃうし。

不安を抱えつつもクリスマスやお正月のホリデーシーズンが終わって落ち着いた状態。
まーお店が暇…。
クリスマスシーズン・年末に最前線で頑張った主婦層が帰ってきた。
残業不要。
店長が休みなので新人教育ができるし、私も初めて知る事案がある。
雪が降るのでキャンセルしたいという連絡が多々。
大量に品出ししてもなあ…出しても売れるの?

1月7日(木曜日)
お正月期間旅行に行ったバイト仲間から貰ったお土産開封したらエージレス(乾燥剤)が!!
キャンペーン当選してて発送待ち♡
可愛すぎる…クリアファイルだけど。
サコッシュ5名は当たる気がしなかったので。

今日から大分のタメ旅+復活だ!(危うく忘れるところだった)
来週いきなり休み…先月末も2回くらい休み。
桐山くんのドラマも始まったしで。
まだ特番も混ぜつつなので慣れんなー。

緊急事態宣言が全国に広がって影響があるなら映画館、ライブハウス、飲食店(飲みません)、エステ(脱毛)かなー。
コロナ以前に紫斑治らないと脱毛行けない。
追加チケット買ったのに…。
カラオケとかゲーセンは別に行こうが行くまいがといった感じ。
Go Toが終わる前に旅行行って飲食提供受けてセーフ。
(コロナ対策のため個室提供)

現状の感染状況であれば満員電車必須の通院は取りやめ、処方箋を送ってもらうことを考える。
飲み忘れが多くて1か月分残ってるけど、貰わなきゃ怒られるかな?
帰りの電車なんて都心部の満員電車と同じ位酷いよ。

今日も仕事、寒さを避け(冷凍庫は避けられない)免疫力を落とさないよう頑張らなきゃ。
夫の仕事に合わせると睡眠不足は否めないので昼寝必須なのに、緊張して眠れない。
そして危惧していた雪…数センチだけど積もってるし吹雪いてる。
死ぬの?なんなの?
今日受け取りキャンセルした人正解。(後日回しにした人もいる)
ああ…まだふかふか雪ならまだしも水っぽく、シャーベットになってしまった……。
行きはまだ日が昇ってるからいいけど、帰り怖いな。

1都3県が同じ方向を向いて一致団結してもらえるだろうか。
じゃないと意味がないし、締め付けは長引く。
自覚が薄い人が多くて、街頭インタビュー受けてる時点でないし、周りにいないからとか、自分は大丈夫とか、慣れちゃってって意見多すぎ。
自治体独自の宣言を出す所も出てきそうで、来月行く予定のライブがどうなるか更に分からなくなってきた。(チケット持ってるの自分じゃない)
開催自治体は出さない方向になってるし。
出れず行けない…は辛い。

やっとタブレット(旧)からモンストを削除してGU入れた。
(前入れてたけど削除)
買い物する時安く買いたきゃアプリ必要なんだよね。
Wi-Fi対応してるお店なので入れておいた。
前なんで消したんだろう…多分モンストやファニコンを入れるため。
無印や同じ系列のユニクロはLINEでいいのに…めんど。
アプリ1個で時間泥棒すぎる。
重いと噂の新Twitterが悪いのかなー?
他のガシェットにも入ってるから削除してもいいけど。

今日こそ仕事行ったけど明日仕事休みになれば別の日に振替出勤になる旦那。
そうだったね、あの会社はそういう会社だ。
総出勤日数は絶対。
明日行くのも買えるのも大変だろうけど乗り切れば休み!
私は月曜仕事。

昼間から吹雪いてて、夕方の通勤時には一旦止んでたけど昼勤の人のフロントガラスが怪しかった。
雪だから(着いた時点では積もってた)人来ないだろうとたかをくくってたら夜になって大勢…!
今日で賞味期限のケーキ全部売り切れた。
昨日・今日と安泰な日だと思ってたらとんでも殿様な客が来る。
いらああああああ。
イチゴケーキ2種類あります!!
チーズケーキ3種類あります!!
違う!とかマスクでもごもごとか取ってる途中で言ってきたり!
レジしてる途中でガンガン積んできたりとか。
オール50%オフだしレジ中に上から積まれると計算間違うから別カゴにしてくれ。
最終的に全部で50個くらいになって皆ドン引き。
1親子のせい…お陰でエコ販売の棚すっからかん
まあ明日集客見込めず廃棄になるより買ってくれてありがたやー。

後日用(予約分)のチョコペン何人分も書かされて横でずっと店長が見てるのこわわわわーーーーー。
全部合格だったけど。
〇〇〇ちゃん(改行)20歳おめでとうは難易度高すぎた…。
お店によってチョコプレートの大きさ違うとは思うけど、うちは横10センチ、縦5センチ位しかないのだ…。
合格でいいんだな?
昨日も確認したけど。
2021年一皮むけたってことでいいんだな??(他は発展途上ということで)

明日は大雪でお店開くか分からない(午後を予定)と張り紙して帰った。
雪降らなかったねと先輩と帰った。
ボンネットは凍ってたけど。

うさぎがめっちゃ騒ぐんだが…なんで!?
走り回るんだけど。
もうゲージ狭くなってきた?(大きくなってきたとかではなく遊びたい?)

1月8日(金曜日)
本日は希望休。
シフト休ふくめ3連休。
朝5時前起床。
9時過ぎに寝たため。

天気予報通り積雪、雪が嬉しいアラフォー玄関を踏み荒らす。
当たり前だけどほとんどの人がげんなり。
私も仕事であればこんなテンションではない。(徒歩5分とはいえ)

うちは屋根なし駐車場を借りてるので、足もとの状況からして確実に凍結してると確信。
夫が身支度・準備してる合間にステンレスボトルにフロントガラスの雪を溶かすためのお湯沸かした。

うさぎのお世話も。
ノーマルタイヤで行くアホ…アイスバーン状態にってるから早く行けって言ってるのに寒いーとグズグズ。

今日は積雪していれば午後開店という張り紙したけどまさに…な積雪具合。
(朝勤帯の人が通勤する時点で車あまり走ってない)

買った覚えがない・ほぼ履いた気配がないニーハイソックスが出てきたので(ロリィタではない)履いてみる…温かい。
多分元旦那の趣味…。(脚フェチ)
超絶拒否った覚えがある。
アラサーにニーハイ短いボトムスは痛い…強引に買い渡されたと思う。
痛い思い出も今温かいです。

寒いし、寝不足なのでうさぎの様子みつつひと眠りしたらコンクリートの所が溶けて、土の部分で日当たりが悪い所が残ってるけどまた強めなのが降り出した感じ
終日こんな感じ。
お店は無事開店したらしく(時間はさておき)トラブルありましたのLINEが飛んでくる。
今夜も大雪らしい。
ブルブル。

緊急事態宣言がエンタメ界に影響するならばaccessのエレナイはどうなるかわからないけど、お二人が東京から出られない体の話になると福岡公演はギリかわせるのかな。
それも1か月で済めばの話。
友だちは来れない(外に出れない)エリアに入ってしまった。
なのでぼっち参戦確定した。
通院はためらわれるけどどうしよう…。

海外から取り寄せしてたロリィタ服、クリスマス頃届く予定が(ご時世柄もあるのか)今月後半まで待ってになって、「わかった」というつもりが「キャンセル」してしまったらしく再注文ができない…
(返金に時間がかかる上にカード枠がないため)
現金でやり直すしか…?
一か月待ったのにショック!
問い合わせしようとしたのが手違いした…。
すぐ売り切れるわけではなさそうなのでカード枠が解消するか、現金でいくかは迷うことにしよう。

メルカリも1品発送されない…最初の連絡以来音沙汰ナシ。
運営はキャンセル申請してこいといってくるけど…連休だし、このご時世だし、大雪だから週明けまで待ってみる。

ほぼ残業ない(私のなかでは2時間以内は残業とみなさない)旦那が帰らないのは車やられたと思ったら寄り道…。
この天候で?
朝着いたのもギリギリみたいだし。
ぬるま湯持たせたのは大正解だったそう。
なかったら走れなかったらしい。
職場まで距離はないけど、橋があったりアップダウンがあったりで途中あちこち事故ってたそう。
ひえー。

今日は待ちに待ったUTAGE、これがあるの分かってたからシフト休取ってたんだよー。
雪も相まって休みで良かったと思う。
HIROが変顔矢沢永吉だわ(安定の森)、一人シンデレラガールだ!
アククラに概ね評判いい!!!
それぞれ声質違うからヒロ風に歌うかと思いきや本人寄せ。
愛ちゃんとのコラボもあったわで。(メイン歌唱の1人で尺長くて嬉しいヲタク)
ライブはどうなるか分からないけど、お顔が…テレビで見れるのが嬉しい。
この間の配信ライブ(ナマではない)とはまた違うんだよなー。
ああナマで会いたい…と余計思ってしまった。

今日初日だったaccessのライブ(1年延期された)は2時間弱の3部構成、換気が2回。
私は振替公演昼を選んだ。
15時開演、17時終演といった感じ。
福岡はくねくねしないと入れないけど番号が後ろの方だから席後ろだと思われる。
換気タイムの寒さ対策(外にいるつもり)しておかないと。
席は1つずつ空けてるけど荷物置きはないので(着席スタイル)なので物が多い人はゴミ袋持参して床下に置くのもいいかも?とのこと。
買い物している恐れがあるので、その辺もちょっと考えておこう。

夕飯時に初めてうさぎが鳴いた!!
ぷっぷっって。(ブーブーではない)
何事かと思って調べたら喜んでいる声らしい…。
チモシーと大好きフード(おこちゃまホーランドロップ用)が貰えたせいかと。
ルーチンだと思われてるのでチモシーを先にあげてもダメ。
後でフードくれるんでしょって立ち上がって待ってる…。
無視してみても待ってる。
根負けしてあげるとがっつく。
飽きたらチモシー食べる。(仕方なく)
いやいや君の主食はチモシーだからね。

1月9日(土曜日)
通常通り起床。
本日はシフト休。

寝る前から吹雪いてたけど昨日に増して真っ白!!
可愛い足跡がありました。
(近所の野良猫)
そして家の周辺を見回したところ車はのろのろ、徒歩の人多い。
電車は止まってる。
もうだめだ!と籠城を決め込む。

凍結するかも…と言われた水道管うちは大丈夫だった。
何にも考えずに洗濯したし、洗顔手洗いしたし、ご飯も炊いた…。
市内でも凍結して断水してるエリアあるようなのでよかったー。

昨日来なかった!と思ってた郵便…不在票が自宅の外に吹き飛ばされてた。
テレビつけてて奥の部屋にいたらチャイム気づかないわけだ…申し訳ない。
今日の夜再配達手配。

ズムサタの原宿特集、多分初回から見てると思うけど何度か見逃してて今回美沙子ちゃんの告知で知れてよかったー。
今年こそロリィタでお出かけしたい…。
買ったけど外出できてないお洋服多すぎ(そして春頃2着届く)

昨日はUTAGEを楽しんだ人だけど、エレナイに行った人の会場の雰囲気や入退場時・鑑賞時に気を付けること、セトリや換気配分、時間などの情報が。
ありがたい、メモる。
エレナイではやらなかったあの曲も!!!
もう二度と聴けないと思ってたあの曲が!!
今後セトリが変わって消えるかもしれないけど…行けたら聴きたい!!!
4年振り!?
(ニコ生だとアーティストの都合で音声消されるため)
一部アーティストが延期・中止を発表し始めたのでどうなるかは分からない。
このライブ自体も去年の延期版。
本人達も細心の注意を払っての開催だと思う。
冬のツアーは何事もなく終えることができた。
それのライブハウス版…。
換気できる場所が狭いのとドリンク交換が難かな…。
水オンリーらしい。

市内でも結構水でないってところが多い。
うちは全く問題なくてバシャバシャ使えてるんだけど…。
昼間になっても雪は全然溶けてなくて日が当たる所のコンクリートが一部溶けただけ。
外出することもままならず(コンビニすらも)暇すぎて昼寝したらまた涎たらしてた。
疲れてたのか…昨日仕事休みだったはず。
また雪が降るらしい…そろそろ飽きてきたぞ。
籠城にも飽きたので徒歩圏のご飯買ってきた。
(ここも雪の影響で開店時間が午後になってた)

明日は連休最後!

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。