薄れゆく記憶のなかに 2021.1/17~1/23

1月17日(日曜日)
あの日から26年か…阪神大震災知らない世代も増えてきたね。
今の大学生や新卒は知らない。
九州住まいでも早朝の揺れで目が覚めた。
起きてテレビ見たらあの惨状。
平成元年ベイビー(今30代)でも幼児だし。
地震の怖さは東日本や熊本で伝わるだろうか?

夫は起きる気ないけど、うさぎは規則正しい生活(乱すとストレスで体調崩す)をとのことなので7時台にチモシーあげる。
人間の都合で早くしたり遅くしたりはできないんだよ。
ハムスターは清潔にしてればエサは自分で調整してくれるので1日位ならお留守番もできるんだけど…。

夫10時過ぎてやっと起きたと思いきや、懲りずに実家に行ったけど私は行きません宣言。
飛び休で明日も仕事だし。
急に冷えたのでだるいし…私の実家でもないしね。
義務じゃないっしょ。
ご飯できたから来なさいとかホイホイ行くのだるい。
駐車場まで徒歩10分、車で40分…帰りも徒歩10分…だるいの極み。
週4なのは変わらないけど今週と来週は早出と連勤がある。

昨日昼に注文したマンガが朝届いてビックリ!
Amazonプライムすげー!!
前に何かを注文する時に勝手に入ってしまったらしく、文句言い立てたけど無料期間をキャンセルすると次回からは有料になります、今キャンセルしたら二度と無料期間使えません。
で、争った挙句300ポイント貰えたのでペイ。
プライムの機能を使ったは初。
折角Fire HD買ったんだからプライム機能は使わないとなと思いつつ…映像系とか全く手を出してない。(だるいから)

大都市部(+α)は緊急事態宣言が出ている中、友だち(2次元・ハロヲタ・ロリィタ・ドール仲間)も暇らしく大昔のプリクラ写真を送ってきた。
たまに見返してるらしく、恐らく15年くらい前。
白く美しい姫(明らかに私の字)と落書きして白雪姫のコスプレしてる。
痛い…痛すぎる…プリクラ大好き時代のだ。
8時間位ゲーセンに引きこもって数千円使ってた
当時カラオケもセットで昼から終電まで遊んでたな。
お互い結婚してから会えなくなって。
最後に会ったのは2年前くらい。
あの時もプリクラと写メ撮りまくった。
今は不自由してるけどコロナが落ち着いたらまた遊びまくろうな!

昼間2時間弱昼寝したらタコ焼きがー!
わーいわーい!!
ネギだぐだぐー!
マスクが安かったらしい。
今使ってるのではなく小さいの希望する!
買って着て貰えばよかったー。
月末ローソン目的でそっち方面行くけど…。
寒いわ面倒だわで最寄りコンビニや郵便局すら億劫。
明日仕事前に行くか、明後日休みの日に行くか迷う位。
職場と逆方面なので同じ日にするのは体力消耗しそうで避けたい。(大げさ)

今日放送されてる「有吉eeee」の桃鉄(後編・最終回)に触発されて、わが家もプレステ版の桃鉄(中古)を注文中。
ソフトだけ届いたけどハードがない。
実家にあるはずなのに持ち帰らず。
今はもういない猫部屋にしてしまった「開かずの間」にあるらしい。
マンガやCDも置いてあって色々被害にあってる恐れ。
動作するか不明、というか取りに入ることができないそう。
荒らされまくって足の踏み場もないと。
switch版は新しい機能がついてるし、何より画面がキレイで面白そうだったな。
古いやつだけど楽しみーーー。
引きこもれるー。
プレイヤー2人しかいないから若干楽しみに欠けるけど。
このゲームに関しては誰かー!といいたい所だけど(番組のように4組希望)、わが家コロナ禍以前に人を呼びたくないタイプ。

1月18日(月曜日)
二度寝したら寝すぎたー。
のどの痛みで目が覚める。
乾燥しすぎ!!!
爆睡してたのか気付かなかったけど旦那のオフトゥンの横にはお茶が…。

うさぎお腹空かせすぎて大騒ぎ。
夜中(朝方寄り)も暴れてたけど…時々「ぷっ(高音)」と鳴いてたのでご機嫌な様子。
チモシー用意するのを察したら右往左往飛んで跳ねて。
フード入れたらそっちに…そうですか、主食より副食。

飼い主夜勤だと起きません。
ご飯食べてくれないと夕飯用ご飯炊けないんですが。
1時間待っても起きてくれないので夜勤弁当は先に用意してジャーを空にして炊きなおす。
私が仕事前(3時台)お米食べるんでね。
用意しておかないと帰る時には家出てるというすれ違い。

天気が悪いようなのでコンビニと郵便局は明日にしようと決めた時にメルカリ追加で売れた。
明日にして大正解!
体力温存!!

ど平日だし店長不在だけど最強メンバー揃いなので早く帰れると見込んでた。
プロ3人、初心者マーク3人(私含め中堅2人)で案の定仕事早いのなんの。
プロのうち2人は3月で退職するんですがね。。。
あんまりお客さんいないから捗ったってのもあるけど。
できない…と思ってた斜め掛けリボン包装も教わったし、新しい仕事も教えてもらった。(コツつき)
先輩にケーキ代にと借りてたお金も返した。←最低。
リボンは家にあるので復習とノート書き換え。
慌ててメモ取ったからグチャグチャなのでノートに書き換えてる。

先輩の手(親指)が荒れてて痛々しい。
斜めかけリボン習う時に指先を見てたけど、爪先両方やられて出血してた。
(血に染まるリボン…)
職業柄と家事で仕方がない部分はあるけど、普段からのお礼にハンドクリームプレゼントしようかな?
洗い物やレジやケーキは下々がやるので、管理業務や事務作業など指を守る仕事してくださいー。

仕事終わりに用事頑張っちゃうぞ!とコンビニへ振り込みに行ってみたけどお金足りず。
お財布に1,000円多く入ってる!と浮かれて自社で消費した。
支払い代を使い込んでた…お金が増えたぞ!と浮かれ散らしてたアホ。
何度も計算した上で根拠もないのに。
2件支払いする予定だったけど1件キャンセルして期限が早いのだけ終わらせた。
恥ー
ハイハイ、結局二度手間確定ー。
明日郵便局行くだけにしたかったのに。
まだ期限先だし、他の用事と合わせてもいいかな?
ファミマ無料クーポン(乞食1)と友だちから貰ったローソンのハーゲンダッツ引換券(乞食2)、そして支払い。

しっかし商品を選ぶわけでもなく、イートインがあるわけでもない当店で電話しながらぶらぶらするの止めてー。
店外に出てください…マスクつけてても嫌だ。
あと見るだけ冷やかしも…。(暇つぶし)
このご時世だし触って戻すを繰り返すのもなしでお願いしたい。

振り込みから帰り、お風呂やペットたちのお世話を済ませてゆっくり座れたのが22時。
夫が8時上がりなので早く寝たいところ。
明日仕事休みなので一緒に少し寝るのもアリ。
暖かくなったら起きて郵便局行けたら…という理想。

ファミマの玉露入り緑茶うまいな。
水分欲しくてたまたま買ったけどクセになる。
こういうペットボトル飲料もあるけど高いからねー。
(某社のスッキリなヤツとか…義実家がくれた時しか飲まない)
セブンで買ってきたもっちりわらび餅練乳いちごがうますぎて…。
幸せ…。
平日だから大した給料にならないのに贅沢しちゃって。

1月19日(火曜日)
シフト休。
夫がいないと何故か寝付けず早起き。

昨日良心で替えようとしたうさぎの給水ボトル直せた。
その前に無理やりシリンジ飲みさせてみたらがぶ飲みしてた。
夜我慢してたね、ごめんね。
あとぶら下げ式のチモシー入れ破壊されてた…天然素材でできてるので噛みちぎられたと思われる。
超消耗品…調べればうさぎは引っ張るのが大好きとのこと。
その習性を利用したのがこのチモシーボールだったんだけど…。
噛むのも自然なことで、やられたらしい。

朝探し物があってガサガサしてたけど着てないスウェット類多すぎ。
意外と未使用ニットは持ってない、着用済み。
未使用パンツとかスカートがどっさり。
似たようなのばっかり引っ張り出してるような気が…。
羽織りあるし(見えない)と下だけ着替える位。(雑)
そもそも出掛けける機会もないしなかなかねー。
もうちょっと活用してあげよう。
ブラウス類は春に。
重ね着でもいい。
で、結局探し物は見つからず。
アルコールお手拭き探してたんだけど…在庫こんなに少なかったっけ?
手作り布マスクばかり出てきた。

夫が帰ってきてお風呂やうさぎの世話をしている間に郵便局へ。
うちからギリギリ見えるんだけど遠い。
といっても片道5分。
前とそう変わらないけど道が狭いせいか遠く感じる。
(前は信号が2回あって邪魔だった)
無事発送を終わらせ、帰宅して朝食作り。
で、落ち着く。
チモシー入れはプラスチックに変わってた。
引っ張り遊びができなくなって面白くないだろうけど食べて歯を削ってくれ。

お風呂を済ませ10時半に寝たので私も午後から昼寝。
3時間くらいで目覚めて寝不足解消。
寝起きも体調悪い。
熱っぽいというか、食欲もない。
午後の薬飲みたくても、ううっとなってしまってヨーグルト流し込んで服薬。
喉乾燥させて風邪かなあ…?
ガラガラ。

今手持ちの最後のカードともお別れすることにした。
債務整理も始めたので自分に甘えがないように。
グッズとかかなり買えなくなるだろうけど。
働く時間も限られ(扶養とか関係なく障害者なので体調問題)身分不相応なやり方自体見直そうと。
こっちのカードは債務整理の対象にはせず細々と払っていく予定。
長期払いにはしてないのですぐ終わるはず。

体調が芳しくないんだけど明日早出なんだよねー。
頑張れるのかね…。
人が1人少ないという噂。
(学生さんは年度末仕方がない)
そして仕事リスト表ができた。
よく見てみるとまだ私ができない(させてもらえない)仕事多いし、抜けてる物が多々ある。
代わりに別勤帯の人がやってくれるんですか?というと絶対違うし。
この勤務帯に必要っていうのが混じってる。
前に先輩が作ってくれたリストの方が正しいと思う…悪いけど。

気付けばライブまであと1か月になった。
どうなるの。
行けるの?
行く体でチケットを用意してくれてます。
しかし隣の佐賀も緊急事態宣言やられそうだぞ。
勤務・生活植民地だから感染者の絶対数が少なくても仕方がない。

1月20日(水曜日)
ゆっくり寝れたかも…気づけば帰宅数十分前。
気温が低すぎてフロントガラス凍った!とLINEが来ても返せるレベル。
起きてますアピールwwww
ギリギリ前まで寝てましたがね。
体調は回復した!

普段通りニュース見ながらネット確認して、うさぎのお世話。
で、ちょっと昼寝…のつもりが、外で工事。
年度末ならでは。
うるさくて寝るのは無理…体を休める程度。

今日は1時間早出。
早く出てるので勤務帯違う…任される仕事が普段とちょっと違うけど比較的順調。
本来の勤務帯は出られる人が少ないとの噂…。
大丈夫かな…と思った日に限ってチョコプレート依頼。
めっちゃ長い、過去最高レベル。
プロ先輩(オール主婦)たちに見守られながらww書いた。
「いいよいいよー」、「いい感じじゃん」って…周りに4人もいたらとっっても目線が気になります。
でも時間かかりすぎね、2分!5分じゃ遅いよって。
ですよね…〇〇〇 〇〇〇 結婚記念日とか難易度高すぎて。
2段で書くから細く書かないといけないし、ペン選び重要。

ケーキの品出し指示、レジ、ギフトお伺い、ケーキお伺い、ケーキ質問・応答(ケーキだらけだな)、ラッピング、リボン…
そして再びチョコプレート。
画数多い「還暦」…ヒーヒー言いながら書いた。
店長・プロ学生・初心者2人と人数少ないがらもまぁ上手く回って早く帰れたー!!
何もかもがスムーズ最高すぎる…。
「チョコプレートいいじゃん」×2
「ラッピングキレイじゃん」
「リボン美人じゃん」
「ギフトも可愛くできたじゃん」
と褒められまくりで伸びます伸びます!!今日は伸びます!!
しかし手持ちのお金なさすぎて何も買えず…。
給料日まであと5日。(ゲソゲソ)

給料日の先(年金)まで待つとバレンタイン終わっちゃうんで先に商品確保したい。
夫用のと自分用、他色々季節物。
そんなギリギリなのかよ!ってギリギリです。
公共料金諸々払ってたら32円しか残らなかった。
最近調子乗りすぎ。
ペイが使えないお店(クイックペイはあり)で、ICカードは残金少なすぎて割引商品すら…。
情けない。
あとシャトレーゼのイチゴプリンとイチゴ大福が美味しかったよ……。
もう一度食べたい。

1月21日(木曜日)
またまたメルカリが売れてたので朝イチで送付。
そのまま帰らずコンビニ経由。
お茶と甘い物を…。

甘いものといえばシャトレーゼムック本出てたけど(いつの間に)早くもクーポン使ってる人いた。
まだ発売されたばかり…。
私も本買ってクーポンで乞食するかと思ったけど本自体がいい値段…。
人気商品ランキング見てみたら納得。
あー分かる分かる。
(アイスは詳しくない)
まんまるシリーズの赤いやつ?が出てた…前に食べたことがある気がするけどイチゴ味かな?
食べたい。

天神地下街紹介されてて、いつの間にそんなお店が?!で来月行けるか行けないかだけどザワザワ。
行けてもライブメインなのでお金はない。
(グッズは購入済み)
チケット代渡して交通費。
今持ってるクレジットカードも手放すことにして現金・PAY主義に切り替えようとしてるので、落ち着くまでは貧民。
バイト代も知れてるのであれもこれも我慢だな。
KAT-TUNのシングルやアルバムが出る気配があるし。
亀と山Pには裏切られたけど(発売としてという意味)今度こそは…!
発売決定したら全形態予約する。

年末振りに実家に連絡してみたら大変なことになってた。
母が秋から精神科に入院してて(毎度の閉鎖病棟)早く入れたので予後がよくて1月半で退院できたけど(普通最低3か月~)、前から悪かった大腸(脱腸)が進みすぎて…書けないレベルに。
自己管理ではなんとかならないレベル。
無理矢理してお腹の中突き破ったりしてるのではと想定。
腸って腹圧があるから出ると戻らないし。
ガンであれば年齢的にとうに進行してるのでそうではないんだけど。
とにかく大変!
精神を患ってることもあって拘りがあり、出るまで頑張る、出ないなら止めておくとかいう概念がない結果他。
そこまできていたら手術は避けられんだろうな。
落ち着いたらまた来るとのこと。
親に会わないまま月日が経つのは切ないので。

ピル飲んでるのに1カ月と3週目にやってきた…。
お腹の鈍痛と腰痛とともに。
なぜゆえ?
不正出血なら痛みはないはず。
病院に電話しようと思ったら休みだった。
仕事じゃなくてよかった…気づかなかったと思うし、お腹痛い。
痛み止めは極力飲まないでくださいといわれてるし。
(双極性障害の治療薬リーマスとの相性が良くない)

Amazonプライム解約手続き終わり。
Fire HDを買っていじってたら誤って入会してしまい…。
始まってしまったプライム会員。
取り消したいと申し出たもののダメでお詫びにと300ポイントを貰い、先日マンガを買うのに充てました。
明日には…無課金で期間終了。
ダウンロードしてたプライムビデオとかどうなるんだろ?
限界の25種類ダウンロードして途中までしか見てないけど消えるのかな?
または手動で消せとか。
調べてみたら会員資格を失った時点で見れなくなるとのこと。
てっきり永遠…いやダウンロード後30日いけるだろうと思ったのに。
あと1日しかなーい!(厳密には数時間?かあと丸1日)
全く見てないのが2つあるのでそれだけは今夜頑張ろうと思う。

結局硫黄島からの手紙とジョーカーゲームの序盤とセカンドラブのいい所だけで時間終わり。
今日までかと思ったら明日までだったのであと1本頑張ろう。

1月22日(金曜日)
KAT-TUN新曲発売決定ー!!!!!!!!!!!!!!!!
なんと6形態+ファンクラブ限定1枚。
ぶっ倒れそう。
カード止めたので現金払いになる…ということで店舗予約。
「まだデータ下りてきてませんので明日ー」と断られ、2か所目で確保。
データ下りてきてないのは一緒だったけど調べてくれた。
ありがたい。
ここの店舗は以前嵐のベストの時に助けてもらったことがあるので…再び。
頑張って働く!!
アー写変わったし。
特別サイトができたしで。
15周年ブチ上げで始まったな!!!!

3年振りだし再デビューみたいなもんよ。(それなら前作…)
それ位気合い入ってる。
よくよく考えたら初回限定盤がDVDかBlu-rayでキャンセルしようか迷おうか電話したけどとりあえず押さえておけといわれた。
KAT-TUNの過去の事例的に一旦キャンセルして再入手は困難とのこと。
(入荷数・発注数が少ない←悲しみ)

今日からマスク変えてみた。
少し小さめ50枚。
うん、まあフィットしてると思う。

旦那仕事起因でぎっくり腰、脂汗が出て眠れないというので整形外科に突っ込んだ。
そしたら「労災」にあたるかも?といわれた。
初めて言われたので本人おろおろ。
とにかく平日の日中なのが幸いだから会社に電話して、労災認定か労使折半か保険証できてないし10割負担か…(国保もあるけど)いろいろ選択肢があるので指示を仰げと。

その隙に?両親が来て久々の再開。
夏振り。
母の病は進行しててコロナのせいで入院待機らしい。
入院となればうちの近所の大病院。
大病院ゆえにコロナが阻むという…入院だけは確定してるけど時期…。
症状みせて貰ったら話よりも更にひどすぎた。
(写真見せてもらったけどらくらくスマートフォン画質でよかったレベル)
グロ認定。
昨年下半期新車買ったので、それもお披露目。
入院すればちょくちょく来ることになるだろうけど、色々サンプル品貰った。
毎度毎度ありがたい品々。
地場に某企業があるのでそこから流れてきた品。(一般メーカー品)
全部使えるわああああ。

仕事5人と多いのにばったばた。
週末だしお客さんが多いのか…いや、プロが2人もいるんだぞ?
逆に新人が3人足引っ張ってるかもしれない。
普段やることに加えて季節物と週末用とやることが多くて結局残業になった。
何やったリスト(やる事が分からずウロウロしないよう)作ってどんどん消していくようにしたけれど、新人が手を出せるエリアは限られてるのでどうしてもベテランの負担は大きい。
入社した時はハロウィン…クリスマス、お正月、バレンタインとギフトシーズンはまだまだ続いてる。
キャンペーンは止まらないし。
限定商品がアツい!ので買いまくってやった!!
もっと買えばよかった。きっ!!
エヴァ最初からリアタイ難しいだろうと思ってたので予約しておいてよかった。

天神のエヴァ風「緊急事態宣言」全国ニュースになってらー。
今後小倉駅でもやる予定だと?
そんな大きい電光掲示板あったっけ?
36も見たいし不謹慎だけど行きたいなー。
最近小倉すらガマンしてる…。
不要不急だし…。

今日までだと思ってたアマプラ切れてたーーーーー。
見たかったのにあの映画…。
エヴァ見てた時点で間に合わないかとは思ったけど全部アウト。
「その日」ではなく、時間だったんですね。
またカキーンした時配信してたら見ます。
来月と再来月はKAT-TUN関係で貧乏確定。

娘。のグッズ(はるか昔に注文したもの)が届いた…2回分。
最近はクレジットではなく現金払いしてた。
あと残り何回注文分が未発送なんだろう?
(来てないのは受注生産分)
月内に新作のFSK。
来月の15日までに新曲の写真。
来月末までに冬ツアー写真。
一気に変える財力下さい…送料と振込手数料が勿体ない。
もちろん手間も。

1月23日(土曜日)
今日はオリサバ発売記念日。
その1週間後週間ランキング入りしててaccessの再始動を知る…!
あれから20年でございます。
リアタイで私がaccessを追いかけ始めて20年ともいう。
(1期もシングル出たら買ってたけど初週ではない気が)

昨日から違和感感じてたけど本格的にものもらい。
久しぶり…。
二重幅が広すぎる…
目頭アイシャドウゴリ塗りしてるからなあ。
今日どうしよ…。

夫のぎっくり腰は軽症だったようで貸したコルセットで事足りてる模様。
椎間板は首だけにしていただきたい。
腰やると人間として生きていくのに難出るからね。
私は手術はせず保存法でやり過ごしてるだけ。

仕事は人数多めだったけどほどほど回ったかな。
今日は買い食いはやめてガマンー。
2連休中はこの間買ったもので食いつなぐ。(大げさ)
明日と明後日は2連休。
日曜は夫が今の職場に戻ったら休みなので優先して休みを取るようにしたこと、月曜は支払いと乞食行脚の予定。
天気よくなってるといいなあ。

昼間夫がカレー作ってくれた。
昼夜と食べて1日で終わっちゃったけど。
調子に乗って作ると3日分になってるけど少な目でお願いした。
冬といっても3日カレーはねぇ…。
義父大好きなよい牛肉入り。
エキスが出てうまうまでしたー!

「迷子の時間」(亀舞台)外れとかあるんや…。
今日が当落だったそうです。
私は金欠だから不参加だけど。(無念すぎる)
配信だからSHOCKの時と一緒で実質全員当選だと思ってたのに。
あの時のように「抽選・当落」というドキドキ感は「与えられた偶然」で本物だったということ?
ぴあ枠があるので少しでも救われますように。
なんで落選者出たのか不明…。

亀担に嬉しいのは「レッドアイズ」の初回放送日でもある。
今日まで番宣出まくり。
容量あけて予約しまくった。
仕事中に放送されたのが録画されてるはず。
レッドアイズ自体はリアタイしました。
=新曲もリアタイです。
黙って!セリフなしで!と思ったけどかき消された…。
昨日電話で予約入れたけど、期間限定盤の亀盤がAmazonで扱われてない!?疑惑。
心配になって連絡したらお客様の分の予約は確約してますって言われたのでヲタ費稼ぐため仕事頑張る。
(発注は全国店舗単位らしい)

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。