薄れゆく記憶のなかに 2021.1/10~1/16

1月10日(日曜日)
やっと寒波の峠を越えたらしい。
あくまで峠を越えたというだけで寒いのには変わりなく、天気が悪ければ雨が降る。

悪夢の始まりから3日…また降り積もってた。
溶けない所は更に積み重なる。
籠城していても食料などが尽きるのでようやく外出。

私も支払い締め切りが迫ってたのでコンビニへ。
お茶も買ってみたけどセブン高ー!
ペットボトル1リットルを断念して紙パックにした。

今日もFSK注文できなかった…!勇気出ず。
2人で送料込み2,800円
ぐぅ…1人に絞ると送料のウエイト…。
大人しくお洋服後払いとヤフオクの支払いだけしたのみ。

ハロショは頻繁に通販してるけど、ジャニショ久しく行ってないよな…と思ったら嵐は割と追えてて、キンプリとセクゾがたまってた。
欲しいの買ったら何枚になるんだ?
絶対これっていうのもあれば、じっくり見て決めたいのもある。
(微妙なライン)
ツアーグッズは買ってるんですけどねえ。
今年のグッズ始めはEndless SHOCKになりそう。

日当たりが良い所は溶けていて、アイスバーン状態になっている所と全く手つかずの所と場所に寄りけり。
うちの場所が日当たり悪いっぽい。(住宅密集地)
九州民は雪に慣れてないのでノーマルタイヤ率高い。
良くてもスタッドレス(音違う)、装着が大変&方法知らないのでチェーンはほぼ見かけない。
そんなこんなだけどお店は開いているらしく(不要不急の極みだけど腐る)、出勤じゃなくてよかったーと思う。
日陰を通るので絶対凍ってる。
横断歩道も嫌だ。
明日の夕方帯から出勤…連勤。

隣の家、水道管破裂してるっぽい!
ばしゃああああああああって音が。
昨日からお風呂の水量落ちてるなあと思ったらお前か。
朝はそんな音しなかったのに…。
給水制限してるらしいけど、こんなに排出されてしまうと断水してしまうぞ!?
問い合わせしてるけど電話繋がらんー!
ご飯やら出来合いでいいけど、お風呂困る!!

課題頑張る!といってたバイト仲間ちゃん(ハイフン)から連絡あったけど、冬休み終わったのに課題終わってないと。
この3連休のうちに頑張れよ!!
というかジャニヲタはHDDの編集で忙しいもんな。
私も人の手を借りてようやく録画出来た感じ。
(助けてくれたお三方ありがとう)

今年の新成人は2000年…ミレニアムベイビーだそう。
20歳頃といえば社会に出ようとしてた私、ロリィタを着ようとしてた私…。
そして昨年2度目の成人式を迎えた。
成人式の開催は今年に限らずあと数年は厳しいと思う。
安全なワクチンができるまでは。
式典の有無に振り回される人もいるし、晴れ着や式典に頓着ない人もいるけれど…とにかく新成人おめでとう。
写真に残すことだけはお勧めするよ。
振袖来てウロウロしてる人いないんだ…。(あっても会場遠い)
それ以前に従業員に20歳がいない…高校生か主婦で大学生いない。
(男性は店長と本社の人とWワークの人のみ)
「振袖見せに来ちゃった」って子いないんだなー。
寂しいよおばちゃん。

今月のシフトをカレンダーに書いてみたら週4出勤か。
ふーん。
早出減ってるけど…土日(時給アップ)も少な目。
2年経てば完全に一人前。
1年弱(数ヶ月)で初心者マークは取られるもの…らしい。
先輩は扶養ギリギリまで出てるので時間数が全然違う。
(もちろん収入も倍近く違う)

分かってたけど、ハーモニーランドでマイメロバースデーカード配布決定だって!!(15日~24日)
真の目的はこれじゃー!!!!!!!!!!!!!
クロミのバースデーカードと交換してくれる方募集!!!!!
友だちは再び伏せったため無理そう。
誰か……バースデーアクスタは代行決まりました。
ピューロランドのチェック柄のお洋服着てるぬいぐるみも可愛いけど送料が遠いほど高いのがネック。
こちらも代行募集。

インスタで見かけた(些細な事でも)今年やりたい事100を書いてみたい!
ホント何でもいい。
いくつ達成できるかな?
あと355日ぞ!

1月11日(月曜日)
とうとう仕事か…(とおいめ)
洗濯物ほとんど乾いてない…制服は素材上半日もあれば乾くんだけど。

雪も日当たりの悪い土場以外はほとんど溶けて、朝水道局の人とおぼしき人が作業してる音で目が覚めた。
昨日水道管やられたとおぼしき隣家の対応だろうな。
同時にうさぎも暴れ散らす。

義父の会社(専務)の社長宅兼社屋もやられたらしく、休日を一日延ばして復旧作業にあたってるそう。
不具合事は業者いらずでいいよなあ…身内で全部物事済む。
うちが引っ越した時CSのアンテナ(複雑な線の入れ方してたので線を切るか迷った位)外してくれたり、エアコン装置の時も助けてもらった。

生後6カ月までのうさぎは1月で2歳換算だと…!?
エサ箱を投げ飛ばしたり元気です。
届かないかなと思って固定してなかったらオモチャにされてた。
まだ4歳のバブバブ(ではないけど幼児)!
チモシー切らすとめっちゃ荒れ狂う。
食欲旺盛(チモシー4回投入)、トイレも濁流…元気な証拠。
こころなしか大きくなった気がするよ。

締め日が終わり、店長から時給アップのお知らせ。
…と思ったら12/31~1/3だけだった。
あの苦しみますの日(12/22~25)は????
(私が出勤したのは24日だけだけどw)
アップでなくてもいいから残業代はつけてくれよ…ホント。

今日仕事ダメダメすぎてダメダメダメ出しされすぎて精神死んだ、病んだ。
怒られてる私を見ないでくれ…でも明日も仕事だ。
連勤の方が助かる。
休みが続くと本当に忘れる。
「教えたでしょ!」は私には通用しない。
覚える事項ならいいけど、体現するタイプ(梱包やリボンなど)はコツを忘れがち。
最後にやったのは年始かな…4日あたり。
数こなして仕上がりよくして・スピード上げて…が理想だし、皆そうしてるけど私に課されてる課題が多すぎて(急すぎて)応じきれない。
同じ頃に入った子は文句を言われることもなくこなしてる。
2か月前は横並びだったのに。
一昨日~今日と数時間早く出てたりしてるからそれだけでも違ってくるよね。
若いと吸収も早いし。
3日休むとこんなもんよ…と自分をなだめる。
それでも障害者だから人より劣ってるんだろうかと落ち込むし、半年後の更新あるかなあ…と怖くなる。
もう一人で帰りたい…と思ったけど先輩夫婦に送ってもらった。

成人式、私地味っこだったな。
でも織り着物だったからいい。
今時のプリント着物安っぽくて好きじゃない。
メイク技術があればああああああと悔やむけど、時代は進み色打掛でリベンジ。
さらにヘアメイク技術進んでぐぎぎぎってなってる今。

夫の~(略)が今日初回だから録画しようと思ったら…。
どこのチャンネルでも(県)放送なかった。

1月12日(火曜日)
今使ってるマスクが大きすぎてスキマができるわ、目が覆われるわで残念。
デカ顔だけど小さいサイズでもいいかも。
これが男性向けで、小さいが女性向けなのかも。
マスク選び難しい…。
冷凍庫と店舗を出入りしてると鼻がびしゃーってなる…。
ティッシュで鼻をふきつつ、乾いてー乾いてーと願わんばかり。
間に合わないので大抵交換。

連休でお手入れが足りなかったせいか肌荒れ酷いー!
おでこや眉間がガサガサ!!
朝からミストやってるけど寒い…。
残念ながらキャン★ドゥなので水オンリーで寒い。
実家に置きっぱなしの美容ミストは温水出たような。
でも使用できるのが精製水オンリーなので毎度の調達がネック。

自分がシフト制なのもあり曜日感覚失ってるけど、今日はゴミの日!
慌てて捨て行ったらいつものハチ割れがニャンニャンとご機嫌に歩いて行った。
この子めっちゃ甘ったれ。
近くに居たら寄ってきて永遠にすりすりしてくる。
野良か飼われてるのか不明。

5時台に早起き強制されてるけど(本人が起きるの6時)、私は薬が効かず寝つき悪い人なので実質4時間。
直前まで仕事だと尚更寝つきが悪い。
神経尖らせてるから。
申し訳ないけど主治医から7時間~8時間睡眠を推奨されているので送り出して、洗い物などしたら二度寝。
お昼には起きるけど。
朝あげたはずのチモシーがない!
なんてコスパの悪いやつなんだ!!
(幼うさ用で固い=量が入らない)
入れたらなくなるまで食べる。
来週病院に連れていかれるらしい。
うさぎはともかく、この寒い時期ハムスターの無駄な検診は命がけすぎるのでは…。

緊急事態宣言…関東圏、関西圏(一部除く)、東海圏(一部除く)…で次候補に挙がってるのは九州全域なんだよなあ。
そうなればもうライブは行けないかもしれない。
周りの事考えると8割諦めてはいた。
まだ一縷の望みを探っていたけれど、そうなれば確実。
2人そろって空席は作りたくない。
秋冬ツアーも諦めた友だち(医療従事者)は行ける率かなり低め。
病院だ何だと用事を作り、こっそり行くことも考えた。
行き帰りの時間は問題ないし。
でも道中沢山の人と行き交うし、本当にもらってしまったら?と。
自分の職業柄大勢の人とやり取りがあるから、そっちで貰うことも十分あり得るんだけど。
じゃあ仕事辞めますか?というと夫も私もそういうわけにはいかない。
夫は内部の人がメインなのでリスク低いけど、目的なくフラフラ遊びに行く(週3中古店・ゲーセン・本屋など)癖はどうかと思う、指摘すると逆ギレ。
じゃあそこは安全なんですか?と言うと田舎だから大丈夫とか、うんちく垂れる。
田舎だから大丈夫じゃないし。
近所で何か所も出たの忘れたのかね?
スーパーが怖いってのはウソ?

私がライブ行くのはダメなんですねで揉める。
私の行為のほうが危険(ライブハウスがーではなく)なのは重々承知、行き帰りと道中ね。
自分はこの2か月遊び散らしておいて私はダメってのが…許せない。
聞かなきゃどこに行ってたのかも言わない。
だから「こっそり」行くことも捨てられない。
職場的にもかかるなよ!(冗談交じり)で口にすることも出てきたけれど、掛かる人は掛かるしな。
そうならないよう普段は仕事以外出回らないようにはしてる。
用事や私的買い物は通院時に一気に済ませる、お茶とかもテイクアウト・ピクニックなど。

今日の仕事は昨日入社の新人ちゃんの教育係(賞味期限管理とトイレ・旗しまい)をしつつ通常業務。
(品出し、ケーキ出し、在庫管理)
それこそ昨日は落ち込むことばっかりだったけど、今日は拙いなりに手ほどきができたから嬉しい。
やりがい大切!
適材適所、先輩ありがとう!!
しかし別の勤務帯の人にはもっとチョコペン積極的にやってと言われ…。
逃げたつもりもなく、遠くにいる私が挙手するのもおかしいし、最近は誰かに押し付けたつもりもないんだが。
酷い言われ。

もうすぐここのバイト卒業組の1人が舌ピアス開けたってどん引きー。
(まだ仮卒には早いだろうに)
コロナ禍でマスクしてるから見えないし喋らなければ見えないけど、違和感ありまくりだと。
自分で開けたんだと。
病院ならまだしも、顔変形することあるので気を付けて…とは言わなかった。
(なった人いる)
口ピアスや顎ピアスも同様。
ひきつれで変形する人がいるらしい。

自己紹介がてら話を聞いて見れば、前遠くの学校に通ってるって言ってた子と同じ学校だ。
学科(目指してる方向)全然違うけど。
まだ1年生なので色々ぼんやりとした感じ。
でも夢はあるようで。
部活もバイトも掛け持ちしてるようなので辛かったら辞めちゃうかもなー。
家や学校と反対方向だし。
閉店後駅まで数十分歩いて電車で帰るとかキツイだろ。

あー緊急事態宣言、福岡も加わりますか。
これで通院もライブも難しくなってきた。
「8時」という文字が独り歩きしてるけど、ウイルスは24時間動いてるわけだし、時間関係なく「自粛」なんですよ。
あくまで目安。
県外越境もご法度とまではいかないけど自粛。
ライブどうなるかな…公式は予定通り動いてるけど、今後地方公演はどうなることやら。
夜公演は繰り上げ開演対応で。
それ以前の問題なんだけど…。

自社ヨーグルトを食べてウホウホしている。
美味しい…(普通系)
何種類もあるけどやっぱりいつものやつが好きだな。
お客さんも分かっているようで、一番それが売れる。
コクがあってよい。

1月13日(水曜日)
ZIPでアスカの声が聞けたー!
今週末の金曜ロードショーに先駆けて。
明日はミサト。

れんれんのお餅料理参考にしたいと思ったけどわが家には材料がなかった…。
お餅ポタージュ美味しそうだったな。
細々した調味料引っ越しした時捨てちゃったし。
凝った料理しないんですね…。
あと数個残ってるからなんとか処理したい。
くっつのが悩みがち焼餅はやってみよう!
醤油3適。
腹持ちがいいので1個でいいし。
ぼっち昼ご飯(適当)に良さそう。

うさぎお迎えして半月…お世話(主にトイレ)が面倒だといいだした。
エサと水をあげるのは大したことがないとして。
(1日3回のうち2回は私がやってるし)
トイレ…ハムスターと比べると量と範囲が多いの分かってることなのに責任なさすぎ。
すのこ下は犬猫用ペットシーツを引けば作業早くなるのにって何度もいってるのにやらない。
うさぎ用は割高だし、手作業の場所が増えるだけなのに。
バカなのかな?
こんな人に人の親になってもらいたくない。
友だちをできないやつ呼ばわりして笑ってるけどあんたもだよ。
夜勤とかで無理な時なわかるけど、普段からできないようじゃ最初から飼うべきじゃなかった。
可愛がる時だけは可愛がるんだけど。
いざ仕事が始まったら(ほぼ残業ないし、近い)それとか。
私に断りもなくゲージや生体買ってきたのは自分。
ハムスターも。
ハムスターに関しては完全に押し付け。
(私の方が自由時間多いし、慣れてるので別に構わんけど)
お酒飲みながらスマホ見る時間あるならやってー私が手を出さないのは「うさぎ自体が私に慣れてない」から。
慣れてくれたら私でも構わんよ。
里親とか言い出したら殺気覚えるかも。

うさぎ様、Sexyポーズ(足投げ出し、尻見せ)でだらけてた…これは…。
リラックスかな?
時々目を細めてたり。
(目を開けたまま寝てることもあるというけど)
暖かいのもあってヒーター使ってない…。
初めてキャリーに入れて掃除したら早いの早いの…
トイレとヒーターが固定じゃなければ3分いらないんだけどなあ。
すのこ下に汚れ(主にチモシー)が溜まってるんだよね。
うさぎ飼いの方どうしてるんだろ?

昨日見れなかった「オー!マイ・ボス!恋は別冊」で録画したけど面白かったー。
キュン枠今年も続くねー。
同じ枠で主人公一緒かーと思ったけど恋つづとはまた違うキャラでよし。
オリジナル脚本とのことで原作ナシ。
「普通」の女性として暮らしたかった主人公に畑違いの仕事。
彼氏だと思っていた人には婚約者。
出会った男性彼女のふりをしてほしいと頼めば、実姉が職場の上司だった!と初回だけでお腹いっぱい。

この枠「逃げ恥」「義母と娘」「恋つづ」「ナギサさん」「この恋」と年末一挙放送があったよなー。
好評ならば今年末もあるかな?(まだ1月だって)

今日は仕事休みだったので鍋!
夫も早く帰ってきたし、材料揃ってたのでよろし!!
前回に引き続き海鮮鍋にしました。(出汁はちゃんこ)
締めはうどんがなかったのでご飯で。

1月14日(木曜日)
朝起きたのはいいものの、うさぎの世話とネットチェックしたら寝。
うとうと2時間ほど。

またしても郵便物が受け取ることができなかった。
金額が浮くのかわからないけど定形外避けて欲しい…。
購入段階でも氏名が匿名で誰が発送したか分からないし。
この商品かな?ってので訪ねてはじめて分かる。

年末年始のトラブルが湧いてきた。
全該当日に出勤日してないので私は関わってない案件だけど。
受注日は新人とおぼしき人でモタモタと記載(横に先輩がついて指導していた)、そしてレジ漏れ。
予約品なのに特典つけてないので準備した人も漏らしがあり。
お渡し日はシフト見るとベテランしかいない日、店長もいる…。
それなのにこんなに不幸重なるかなって内容。
店頭に3人しかいない日で超多忙だったと思うけど…普段ならあり得ん。
伝票に済みマークが最低2つはついてるはずなのを見逃してるなんて。
今日出ない人向けにグループLINE飛んできたけど、今日出勤の人には言及されるだろうな。

働き出してあるあるの「俺だけが辛い」「食べて帰る」「寝る(7時…)」「酒だ酒だ」
うざい…。
8時間じゃん…残業ないじゃん。
前は超現場3班2交代の12時間労働だったから超絶キツく(故に給料も都心並みにいい)心身ともにやられてたのが目に見えたので退職を勧めた。
あれから転職癖。(その前もらしい)
単に座学がだるいだけ。
人付き合いが苦手なのもあるけど働くのが嫌いだから転々としてる。
年齢的に踏ん張らないともう後はないよ。

私の仕事は平和。
今度は旬のイチゴやバレンタイン商品が出てきた。
がらっと入れ替わった新商品の確認やギフトセットを作る余裕がある。
連勤で入ってる人が年始からずっと病欠で人数少ない。
今日3人。
ホリデーシーズン落ち着いてお客さん落ち着いたからいいけど。
生ものはいい香り。

お客さんがショートケーキで悩んでいて、バラバラの味を6個買いたいという。
イチゴ、チョコ、モンブラン…うーん。
比較的ケーキが揃ってる日だったので、相談に乗ること
定番ならばチーズケーキが良く出ますよ(レア、スフレ)と言えばチーズは苦手らしく。
「新商品か限定商品試してみませんか?」と提案したらパッ!と表情が明るくなって「どれですか?」と聞いてきたのでこれとこれとこの辺りがこの数日に出たやつで、これとこれは限定品ですよと。
最近1日おきで出勤してるので伝えられる強み。
(毎日出勤ならもっと知識あるだろうけど)
選び終わった後、ありがとう助かりました!って言われて販売冥利に尽きたー。
あれ!これ!それ!(指さし)の「お客様」体質の人が大半なので…。
レジしながら指示してくる人とか。
(ケーキ取る時は手袋するのでレジしながらは無理です)
一言二言いって言って去っていく人とか。
丁寧に接客できるのが嬉しいし、「どうもありがとう!」とか喜ばれるとなお嬉しい。
今日は本社から残念な報告はあったけれど。

先輩の旦那さんが夜勤ってことで夕飯どうしたら?って相談があったのでわが家風を伝えてみた。
今までカロリーメイト×5箱とか…。
私が20代で体壊したやつー!!(咀嚼不能)
具入りおにぎりと少し副菜と野菜。
仕事しながら作れるやつ。
夜勤あるとお昼作らないといけないから大変よね。
先輩も昼(夕方の時も)から仕事あるのに。
私も来週他人事ではないので仕事から帰ったら作らないと。(ギリギリすれ違い)

1月15日(金曜日)
本日シフト休。
夜はエヴァ序ですよー!
DVD持ってるけど実家。

朝起こされる時間がさらに早く…。
(やはり本人は起きない、私を起こすため)
夜早く寝てみたけど深酒とまではいかずとも飲酒のせいで超いびきかきやがって眠れず。
どこが不眠症だ!!!!!!!!
薬飲んでも眠れない超絶不眠症がここにいるんだぞ。
2時間しか寝てない。
昼寝試みようにも1~2時間がせいぜい。
体力落ちれば風邪は引くし、コロナに罹患しやすくなるんだぞ????

夜明け前にゴミ捨て、洗濯、洗い物したし、うさぎの世話もしたので午前中寝てもいいよね?
午後からコンビニに払い込みと郵便物出しに行くこととした。

先日シートマスクをいただいた。
最近肌ががっさがさで、粉拭きレベル。
昔ならTゾーンはテカるだったのに、そのTゾーンがやられてるという。
まだ頬のほうがマシ。
マスクしたら大分改善された。
数日おきにしたいから買おうかなー?
予備あった気もするけど引っ越した時に行方不明…。
導入美容液+化粧水+クリームでも肌が剝がれてた?レベルに乾燥してたもん。
エアコン24時間だからな…動物のためとはいえ。

蛇口で集団感染とか油断ならんな。
洗い方が足りないのか。
比較的新しい施設は自動で水出るけど古いところは手回し。
石鹸使っても閉じるときひねればまたウイルスつく。
トイレ掃除で手を洗う前にトイレットペーパー三角折りするのと同じ。
知らずに一般人が折ってるけどダメな。
あれは掃除終わりましたの合図。
(最後に綺麗な手でやる)

なぜか薬丸ごと1月分余ってるので今月は病院スルーしようか…。
または処方箋出してもらえるか打診するか。
(地元で貰えば薬3割負担になるけど)
先月受診に不安がある人は処方箋出しますって張り紙があった。
精神科は前の緊急事態宣言の時ダメと言われたので他の科だけかもしれない。
精神科の薬は物が物だけに30日分までしか処方できない位特別だし。
大鬱病の人とか自分で行けない人は代理でもいいらしい。(友だち)
特例もあるだろうけど内容次第。

一旦昼(朝?)寝して予定通りお昼までまったり。
コンビニに支払いと郵便物出しに行ったら暑くて死んだ。
ダウンいらん!!
うさぎもヒーターに肘ついて横たわってる。
ハムスターも野良寝。
エアコンいらんなー!!
この暖気も長くは続かないだろうけど、あの寒がり旦那も暑いといってる。
明日うさぎを病院に連れて行きます。(爪が伸びてきたので)

昨日店長と話してたことをグループLINEに流した。
年末からの懸案事項だったのを詰めた結果。
まだ3か月のペーペーが代表して発言していいんだろうか?おこがましいと思ったけど「明日からこういう事象は起こさない」と言ってたし、店長がLINE上で発言しないので代表して私から。
毎日出勤していれば人づてに伝えてもらうけど、同じ勤務帯の人が多すぎるので。
作業に入る2~3時間前くらいに送ったけど時間的に間に合ったかな?
見てないかも…。
作業をするのは1人なので最低その人に伝わればいい、明日出勤した時周知するよう話せば徐々に徹底されるかと。

同時期に入った子(高校生・私より出勤日数少な目だけど昼勤経験して鍛えられてる)に大丈夫ですか?と言われたのが悔しい。
包装やリボンを始めたのも一緒。
チョコペンは追い越され。
私だからできる何かを身に付けたい。
今のところ新人バイトの指導くらいかな…。
冷凍庫からの荷出しスピードは褒められるので…+時間帯や店内状況による基本動作。

前勤務帯の人たちはベテラン主婦ばかり。
(週末に時々高校生が入ることも)
もう3か月だからできるようにならないと!って言われる…。
もう…か。
まだ知らない事、経験したことない事沢山なんだけど。
店長に「えっ!ないの?」って言われる…ないです。
品出しリストもそのうち任せられるのかな。
昨日初体験してる先輩高校生がいた。
翌日のお店に影響するのでいきなり自分の采配でってのは戸惑い。

1日間隔の仕事だと忘れなくていいけど、ああ明日仕事感(残念)がすごい…
夫は連休、私は明日仕事。
かつては毎日出社してたのにねえ…正社員なりA型就労支援なり。
なんとかボケがすごい。
給与明細見たら初月めっちゃ働いてた。
夕勤オンリーだけど。

今日はエヴァ序のためにある!!
ご飯もお風呂も早く済ませて待機。
テレビ版ということでOPがいじられ、EDカット。
歌うつもり満々だったのに…。
やっぱりヤシマ作戦最高!!!
配線や建物や乗り物や…緊迫感が。
皆がシンジの一撃のために…力を合わせてるところとか。
第一射失敗からの二射の流れとても燃える!!
皆のやり取り一言一言全部!

そして来週はアスカ登場!
かわいすぎるううううううううう!!最強推し。
(惣流・アスカ・ラングレー派だけど)
来週楽しみすぎ。

1月16日(土曜日)
うさぎ、生後2か月超えて爪も少し伸びてきたので健康診断も兼ねて初病院。
久々の外出に(?)ショックを受け、道中うんちせず。
先生にうんち見たかったんだけどなーって言われたけど、お迎えした時もそうだった。
超微量のおしっこだけ。
家ではどっちもやりたい放題なのに、緊張すると出ない。
今日は嫌なことさせられて(全身触診と爪切り)ショック受けてるからそっとしておいてくださいとのこと。
片耳があがってるのは成長しているうちに下がるはず。
4か月くらいまで成長すると。(交配も可能になる月齢)
成長期もあと2か月か…。

帰ってゲージに移して少し動いたものの固まってる…。
ご褒美だよーと大好きなフードを与えてみても見向きもせず震えてる。(ギャー)
いつもなら即がっつくのに。
ショックでかすぎだろー!!!
繊細過ぎて驚く…。

今日は猫の患者さんが2匹、かたや不安そうな声を出す子(実家猫ミーコも)、かたや飼い主さんの手傷だらけで大騒ぎしてる子…犬もいたけど車で待機。
待合室分けられてるんだけど。
いろんな動物の声久しぶりに聞いて体中触られて、爪切られてショックだったみたい。
時々移動はするけど硬直気味で震えてるような…そっとしておこう。
ハムスターは逆にガサガサするんだけどま反対の反応。
2時間くらいしてようやく僅かな水とフードを食べてるのを確認。
変わらずじっとしてる…。

クレカからきりはなして電話代が別請求になった。
面倒だけど仕方なし。
料金プラン見直したら激安になったけど決済サービス利用しまくってたらいつも通りだった…。

今日も新人さん教育…をしながら初のこと任され。
私の采配でやっていいよって…!
品出し数なんですが。
前回出勤した時他の子がやらされてたやつと全く同じ。
週末だから人出が読めず、今日も夕方沢山あった物がすっからかん。
これでいいのかな?で出してみた。
先輩お休みの日だったので聞くこともできなかった。
しかし最近入ってくる新人さん高校3年生ばっかり…その場凌ぎじゃん。
折角教えてもあと2か月で退職しちゃうよ。
長く続けて貰えそうな主婦層はこの勤務帯避けるんだよなー。
子持ちの人は家庭の事あるだろうし。
家を出たり成人したら別。
時間給の高さに寄ってくるのは高校生ばかり…せめて1、2年生にしてくれ。

仕事から帰ったらうさぎ元気になってた。
ショック状態から復活したらしい。
チモシーバクバク食べてるし、フードもガツガツ。
よかった…。
問題は夫。
帰ったら買い物袋を玄関にぶちまけていなかった、なんで?
電話したらしばらくして帰ってきた。
なんとこのご時世にパチンコ行ってたらしい。
パチンコが悪いとはいってない、感染対策すっごい頑張ってるし。
でも私が働いてる間にお金数万円使ってたりとか許しがたいところがある。
職場戻って初任給も貰ってないくせに。
私には散々来月のaccessライブ行くな、行くなら帰宅する前にPCR検査受けろ、博多か実家に半月泊まれって言うくせに。
仕事行く分にはお互いリスキーではある。
でも私は一切の娯楽(外出系)が許されなくて、自分はあちこち行ってる…中古屋に本屋にパチンコにレンタル屋に…ないわー。
先日シフト出したけどライブの日休みにしておいたから隠れて行こうかなー。
病院に行くふりして。

え?私がaccessライブ行くのいつぶり?
昨年は1本も行けなかった。
(春中止、秋冬は旦那に禁じられてる)
一昨年の春ツアー?!
そんなバカな!!
正確には一昨年のヒロソロが最後だろう。
イムズの最後を見届けたい…多分天神しばらく行かない。

accessEN2020参加経験ある人は安全確認をしたとしてチケット募集かけてるなあ…
時期も先になるし、行った先はどうなってるかわからない、自分もどうなってるか分からないけど。

1月26日以降にローソン行こう!
イチゴの新作が出るらしい…今月期限のハーゲンダッツ券まだ利用してないし!
お店もイチゴ祭り。
いいにおい漂わせてますー。
ケーキ買って帰ったよ!!

そういや久々にKAT-TUN後輩ちゃんにあったのでレッドアイズマークで合図し合った。←アホ
学業多忙なので貸したBlu-ray帰ってこないけど。
お互い仕事に勉強に…レッドアイズ初回のために頑張るぜ!!

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。