見出し画像

自動車教習所レポート①〜入校手続き編〜

29歳会社員シングルマザーがこの歳になってはじめて運転免許証取得を目指して頑張っていきます!
どうせ通うならリアルタイムに記録を残せば、同じように社会人になってからはじめて免許取得を考える人の参考になればと思い、noteに記していくことに決めました!

入校手続きの持ち物

私の通うところざわ自動車学校の入校手続きに必要なものは、以下のものです。

・住民票
・現金orクレジットカード
・PASMOなどのICカード
・印鑑
・健康保険証などの身分証明できるもの
・視力が弱い人はメガネやコンタクト

いざ、受付!からの支払い

この日は朝一番の受付が始まる時間前に到着したことと、雨がたくさん降っていたこともあり、人は少なめだったので人混みが苦手な私としてはラッキーでした。
受付にいくと、事務の方にコースの説明(技能教習の教員を同じ人に指定できるオプションや、技能教習の合格ラインに達せなかった場合の補習受け放題などのオプションがある)や、紹介割引などを差し引いたら合計いくらになるかの簡単な説明を受けました。
それと住所氏名などの書類を記入する際に、簡単な漢字テストがありました。
免許が取れる年齢なら簡単な漢字テストなのですが、生徒現役時代から10年ほど経った私は少し焦りました!!

それと、支払いについても焦った事件があって…支払い方法は、現金一括、クレジットカード、ローンの3択なのですが、その中で私はクレジットの分割払いにしようと思っていました。
しかし、なんと、私のクレジットカードは対応してなかったんですよ!!もっとHPを熟読しておけば良かったと後悔しました。
ローンは審査を通す為に電話をするのが面倒だったので、雨の中現金を引き落としに行く選択をしました。
ほんと、トホホ…って言いたくなりました。クレジットカード払いにしようと思ってる方はその点ご注意を……

更には前述しました持ち物の中にICカードと記述しましたが、厳密に言うと受付に必要なものではないのでHPの入校手続きには記載されてませんでした。(よく読んだらどこかに書いてあったのかもしれない)
なので私は持ってきていなかったのですか、今後教習所に通う際には毎回使う必須アイテムになります。
そのために自身のICカードを最初に登録しておく必要があるのですが、入校手続きの時に登録出来ていないと次回少し早く来て手続きをしなくてはいけなくなるので、この日にちゃんと用意しておいた方がスムーズになりますね!

写真撮影

次に証明写真とる機械みたいな所で(というか、そのもの)写真を撮ります。
これは主に教習所内で何かするには必ず必要な『教習原簿』(簡単に言うと、身分証明の為のプロフィールみたいなもの)に貼り付ける用みたいで、余ったものは教習原簿の入ったファイルに挟まっていました。今後も使うかは私にもまだ分かりません!

スケジュール確認

最後におおまかに教習所に通える日にち、時間帯を受付の方に提出します。
これは、あとから変更可能なのでとりあえず来れそうな日はバンバン来れるにしといた方が、今後の予定も組み立てやすいかな?と思いました。
あとから来れない日になってしまったのであれば、速やかにキャンセルすることは忘れずにいれば、とりあえずは大丈夫だと思います。
学科は何日の何時がこの授業内容!と決まっているので、うまいこと予定を立てないとなかなか進めなくなるので、社会人教習生はそこがなかなか難しいところですね……


とりあえず、最初の受付はこんな感じでした。
事前準備していたつもりだった割にはハプニングが色々発生してしまいましたが、期待半分、不安半分でこれから頑張っていこうとおもいます!!

それでは、読んで頂きありがとうございました。
また次回お会いしましょう。

ここまで読んでくださりありがとうございました😊❤️