見出し画像

チョコプラ長田は実家が町工場で美大出身!小道具作りがすごいのは…

チョコプラ長田さん。
以前から手先が器用だし、番組の企画で作った陶芸はプロみたいだし、すごいな~と思っていたのです。

そしたら実家は町工場で、本人は美大出身。
あー、なるほど。

だからコントの小道具、ガチな感じだったのか。


これは、チョコレートプラネットのコント「業者」のワンシーン。


キングオブコントでもやっていたネタですから、ご存知の方の多いのだろうな。


ザックリいうと、

ポテトチップスの袋が開かなくて、松尾さんが業者に依頼。

やってきた業者は長田庄平さんで、

いろんな器具で「ポテチの袋を開けようとする」というコントです。


ネタバレになるので、内容はここまでとして。


個人的に、いつも楽しみに見ているのが小道具。

チョコレートプラネットのコントは、

長田庄平さんが手作りしているものが多いのですが・・・

それがまた、秀逸なのです。


冒頭の画像は、「ポテチクリーナー」。

なかなか開かないポテチの袋、開けやすくするために表面をクリーニングするもの。


もちろん非現実的で、存在しないものですが、

チョコレートプラネットのコントでは、いかにも「ありそう」に見えます。


よく思いつくな~と感じるし、

どうやって作ったんだろう?と、気になります。


そんな「小道具手作り芸人」のチョコプラ長田さん。

実家は町工場で、本人は美大出身。


サラブレットじゃないですか。


渡辺正行の2022現在!激やせ(画像)で老けた理由は病気でやつれたから?


よろしければ、メインサイトもぜひご覧ください♡ その話、イッパイアッテな https://itzmysnow.com