見出し画像

🧘‍♂一日一yoga🧘‍♂ 立ち方・歩き方改善

◯日時◯
 2022年4月23日(土)11:00〜11:45
◯レッスン名◯
 SPボディ45
◯強度◯
 2
◯概要◯
 今の体型の80%は立ち方・歩き方で決まるそうです。
 内転筋を中心にストレッチやエクセサイズで下半身の血行を促して
 立つ・歩くときの筋肉を強化します。
◯所感◯
 ほんとに最近はヨガできていない。
 疲れては休み・・・の繰り返しで一週間が過ぎてる。
 今日も実に一週間ぶりのレッスン。
 今日受けたレッスンは初めてのものです。
 ヨガをしだした前後から真っ直ぐ立つとかきちんと歩くということに
 意識はしていて、ヨガをすることでかなり改善できてきたと思ってます。
 特に真っ直ぐ立つということにおいては、内ももを引き寄せて、上に
 伸びるようにして立つ意識ができるようになりました。
 このところ、レッスンに参加できていないこともあって、立つ・歩くが
 しっかりできるようになるレッスンが目についたので受けてみました。
 概要にも書いていますが、いわゆるヨガのポーズを取るよりも
 ストレッチやエクセサイズで内転筋を伸ばして鍛えることが主でした。
 レッスンの前後で自分の立つ姿勢を見比べてみましたが、格段によく
 なったという自覚はあります。
 レッスンの途中でウォーリアⅡのポーズも取りましたが、内転筋を
 しっかり使ったことで、安定感が変わりました。
 単発的に受けても自分のからだが変わっていく実感が持てるので、
 やっぱり継続してレッスン受けなきゃなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?