見出し画像

【子育て編】ずぼらママのリアル離乳食(生後10ヶ月:離乳食後期)

皆さんこんにちは!
新米ママのひまわりです。

今回は離乳食についてお話します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その前に・・・

■ベビーは生後10ヶ月で離乳食後期です。
■私はずぼらです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3回食のタイムスケジュール

■1回目:10時
■2回目:14時
■3回目:17時30分

個人的にはこれが黄金スケジュールです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご飯を食べるときの椅子

どこの椅子を使ってる?

椅子は、最近までは
ハイローチェアを椅子にして
テーブルをつけて使っていたのですが
思い切ってストッケにしました!

ストッケは北欧の人気ベビーブランド。
お値段はなかなかしますが
口コミを見るとその良さが伺えます。

私も実際に使ってみていますが、
やはり噂に聞くようにめちゃくちゃ良い。
もっと早く買えばよかった。

ストッケの良さをアバウト言うと・・・

まず、座らせるだけでベビーの姿勢が良くなる!
私の息子は、ストッケにした途端
つかみ食べがとても上手になりました。

そしてオプションでガードをつけているので
立ち上がってしまったり横に転倒してしまう
心配がありません。(でも目は離しちゃダメ!)

掃除も楽でグー!
そして何より可愛くてナイス!
私はストームグレーの色にしましたが
部屋の雰囲気に馴染んでベリーグー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご飯の用意、完了。

椅子の話の次は、
ご飯の用意についてお話しします。

これはとある日の
離乳食を食べ始める前の写真です。

エプロン

右手に見えるのが噂の椅子ですが
スリコで買ったお食事エプロンが
引っ掛かっています。

一時期食べ散らかしがなかなかのもので
手首まで覆える割烹着のようなエプロンを
使っていましたが
最近とても上手に食べてくれるので
このエプロンをメインに使っています。

掃除対策

足を置く台にはビニールを敷いています。
こぼしたご飯を足の裏でコネコネされると
なかなか取れにくいガンコ汚れになってしまい
片付けが面倒なので、この形態になりました。

そして床には45Lのゴミ袋を敷いています。
まさか人生でゴミ袋に向かって
「ナイスキャッチー!」と思う日が
来るとは思いませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のごはん

そしてこの時のごはんは
こんな感じ。

混ぜた、混ぜご飯です。

ボウルの中に1食に必要な量の
炭水化物(米)・野菜(トマト、人参、玉ねぎ)
タンパク質(豚肉)+すりごま
が入っています。

よく見る映えた離乳食ではなくすみません。
ほんとに全く映えてませんね。笑

混ぜご飯の時点で面倒くさがりなのは
伝わると思うのですが、

それを1つ1つ小さく丸めて
フライパンで焼いて、焼きおにお♩とか
棒状にして細かくちぎって♩とかも
やりましたが面倒だったので、

食材OKのビニール手袋で
片手で握ってお皿に並べています。
これが1番楽でした。

ちなみに右上にはマンチキンのコップが
置かれていますが、まだ練習中です。
飲めるようになる気がしません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんなどこまで手を抜いてる?

インスタとかでは素晴らしい離乳食を
よく目にしますが、
みんなあんなすごいの用意してるのかなぁ。

一応、色んなメニューがあった方が
楽しいかな?と思って
ハンバーグとかおやきとかも作ります。
ただ、毎食手の込んだメニューを出すとなると
クラクラしちゃいます。

混ぜご飯メニューは個人的には1番楽で
息子もモグモグ食べるから
ウィンウィンとはまさにこのこと!
と思っています。

ちなみに10時の離乳食ではいつも
パン、ヨーグルト、フルーツ
というメニューを出していて、これもだいぶ楽。
しかし混ぜご飯が強すぎる・・・!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感謝!

離乳食は大変なこともありますが、
モグモグ食べてくれてる息子に感謝!

ありがとう!優勝!食べる姿可愛い!
とにかく感謝であります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?