見出し画像

相談される側の元気は必要❣️

先日、私は、ある人に相談した。

まあ、身内だけど。

タイミングが悪かった。

相手の調子が悪かった。

なんだかおかしな話になってしまった。

私は、自分の気分も体調も無視して、人の話を聴くので、気分を害して、ほぼほぼ口論の様相。

まあ、身内だから。

で、気づいた。

だいたい、私は、人の話を聴くのが仕事だから、自分の都合は、横に置く。

でも、意外にバレてることもあるから、ちゃんと聴こうと思ったら、自分のメンテナンスは大事だなあ、と思った。

甘えている相手には感情も出るから。

生徒に言わせれば、感情的というのは、出てこない、と言われたって、人によってはね!

私が本当に珍しく感情をぶつけてしまう人に、今日、会ってきましょうか?

もしもサポートしていただけましたら、そのお金は文章を書いて人の役に立つための経験に使います。よろしくお願いいたします。この文章はサポートについて何も知らなかった私に、知らないうちにサポートしてくださった方のおかげで書いています。