12月のひまわり🌻

歯医者さんとして日々奮闘している30代です。趣味は写真、ゲーム、スポーツ観戦です。ゆっ…

12月のひまわり🌻

歯医者さんとして日々奮闘している30代です。趣味は写真、ゲーム、スポーツ観戦です。ゆっくりまったり日常の奮闘を綴りたいと思います。気軽にスキ、コメント、フォローください! よろしくお願いします!

最近の記事

ええっと

今日は特にネタがないんですな( ´∀` ) 平和な日常っていいですね。 開業に向けて今日もいろんな知識を吸収しないとと思って頑張ってます。 まだまだ足りないですな。 人に色々教えられるような知識を持って初めて人の上に立つ権利が生まれるのですよ。 頑張ろう。

    • 開業に向けて

      開業への第一歩は開業とは何か。開業するための自分とはを知ること。 開業セミナーを見て開業するためにいろんな知識を仕入れています。 周りに知り合いが多いわけではないので頼れるところをフルに頼って早く独立したい。 いろんな障害はあると思うけど自信をつけてくれる患者さんもたくさんいる。 自分にある意味自信をもって着々と進めることを進めていこうと思います。 さて、ちょっと睡眠時間削りつつ頑張らんといけない時期だぞ!!

      • 大雪

        朝車の所に行ったら車が雪だるまだった。 片道40分歩いて出勤。 かと思えば渋滞だと思うから休みますと後輩からの連絡。 さすがになめすぎでは。。。 仕事しかも医療系なんだから休むのは大概にしとけよと思ってしまった。 代わりに診療しましたけど。 はあ、色々疲れますね。 雪国なんだから対策は戦でもできるでしょうに。 公共交通機関も動いているんだし。 さて。疲れたのでゆっくり寝ますかね。

        • 大雪

          こちら大雪です。 電車が計画運休するということで急いで帰宅。 待っているのは雪かき。 つかれまくりました。 明日は通常運転らしいですが、、 また雪かきっすかねえ。

          バスケの話

          ほかのチームは成績不振とかで途中解任されるHCが多い中信州はなんでこんなひどくても継続なんだ??? 日々成長どころか毎回同じようにやられてるじゃないか。 外国籍選手もフィットしてきて、エナジーの問題じゃないぞ。 明らかに戦術含め柔軟性がないことによる停滞だと思う。 ブースターもいるんだ。降格しないために考えてほしいと切に願う。

          腹痛

          今日は一日おなかが痛いなあ。 トイレ行っても違和感が取れずまた波が来て痛くなる。 しんどい。 とりあえずゆっくり休もう。

          励ますこと

          ひとを励ますってものすごく難しい。 どんな言葉をかけたって響かない時もあるし、そんな言葉いらないって思うことだってある。 大切な人であればあるほど難しいなって思う。 自分の言葉が刃にならないようにもっと注意しないといけないな。 逆効果になってしまったら悲しいを通り越して申し訳なさすぎるじゃんね。 反省して次につなげます。うまくなれたらいいな。 おやすみなさい。

          2月ですな

          今日から2月ですな。 月初め何をするか。 今月はこれをしようとか新しくこれをやってみようとか。 色々考えますよね。 そうすると毎月のことなのに忘れがちなことがひとつ。 それは、、、カレンダー捲りです。 毎月あることなのに忘れがちですよね。 私は先ほど3つあるカレンダーすべてめくりました。 ということで今月も何気ない小話にお付き合いください。 おやすみなさい

          不安

          いつもあるものがないと不安だよ。 何とは言わないけど。 当たり前にあるものがないと不安だよ。 いつもあるじゃんか。それが求められてないものだとしてもさ。

          職場環境

          いや働くうえで一番大事なのは職場環境といっても過言ではないと思いますよ。 自分が何したいとかはあるかもしれないけど。 全員に無視されて誰にも準備片付け手伝ってもらえない中で仕事してたらまあ限界は来るよね。 精神的にはまあ大丈夫かもしれないけど。 体力的にのほうがまずしんどい。なんか不整脈みたいなのも感じるし、腎臓の辺高血圧っぽく脈打つし。 体が限界に近いから早めに次の職場というか開業して自分でコントロールできるようにしよう。 せっかく国家資格持っているし。 では

          寒いときには

          さて、今日は創立記念日ということで一日お休みでした。 普通の平日に休めるのは気分がいいですな。 寒い日が続いています。 そんなときには、、、アイスですよね。 暑いときはもちろんですが寒いときに食べるアイスはまた格別です。 アイスはチョコミントが大好きで譲れないんですよね。 あったら毎回選んでしまうのです。 おいしい。 おなかが痛くならないようにあったかくして今日もおやすみなさい。

          ひいきのスポーツチーム

          先日書いたようにひいきのスポーツチームがあるわけです。 バスケットボールのチームについて小言を言いたくなったのでご紹介。 地元長野市に本拠地がある信州ブレイブウォリアーズ。 ここまで成績は芳しくない。 非常に残念です。 日々成長をスローガンに十分とは言えない戦力と毎回のように発生するけが人。 とはいえ。 勝たなきゃならないのはプロスポーツである限り当然。 全力で頑張った。エナジーを見せて戦った。 それで褒められるのは学生スポーツまで。 それ以上の戦いをして

          ひいきのスポーツチーム

          キャンプ

          今日も仕事疲れましたなあ。 さて、世の中の動きとしてはプロスポーツのキャンプが始まる時期になってきましたね。 野球とサッカーそれぞれひいきのチームがありますがそれはまた個別に。 バスケは今絶賛シーズン中。 わが地元チーム信州ブレイブウォリアーズが勝利しましたね。 いまから見逃し配信を見ようと思います。 やっと勝ったぞおおお!!ということで今日はこのへんで失礼いたします。

          加湿器の話。

          冬は何かと乾燥するんですよね。 暖房器具の使用がその一端だとおもいますが。 その際に加湿器って便利ですよねえ。 ただいっこだけ面倒なことといえばそう。水の入れ替えですよね。 空になっても面倒くさくてまあいいかあってなって乾燥して喉がやられるという。 悪循環になってしまうんですよね。 自己責任ですが。 寒いと寒いでいろいろ不便な毎日です。 さて、あったかくして寝ますかね。

          さみしいときは

          さみしいとき誰にでもあると思います。 私の場合さみしい時は心許せる人とずっと話していることが多いです。 その人を取られるとだいぶしんどい思いをするのです。 今がその時なんですけどね。 がまんがまんと。 気を紛らわすために文章書いたり仕事のことを考えたりするんですがまあ手につかないですよね。 空回りするというか。 あれ、あの仕事いつまでだっけ。 論文もやらなきゃいけないし実習も準備しなきゃ。 診療の時間さすがにちょっと減らそうかな。 ほかの仕事は多いのが大学

          何か変わったことしたかな

          今日はすれ違うたびにいろんな人にあいさつされたな。 普段なんか見向きもされないのに。 なんかいつもと違うことしたっけな。違うことといえば、、、 肩と首のストレッチだ。それに違いない。 なんてしょうもないことを考えている毎日でございます。 地域的に大雪が降った日になりましたね。 こちらの地域も大雪予報だったのですがあまり影響はありませんでした。 寒いし、移動も大変だし雪もあまりよくないですな。 さてさてストレッチでもして寝ますかね。では。

          何か変わったことしたかな