見出し画像

大注目!!1PVに応じて0.6円の収益が発生するブログサイトをご紹介。

1PVに、応じて0.6円もらえるTOPVIEWというサイトはブログ初心者でも簡単にすぐ収益化できる良いサイトだと思います。しかも広告収益だけでは、なくて情報商材や自作の小説や漫画などのnoteと同じように販売もできます。【ここが凄い!】訪問者が、広告ブロッカーを使っても広告は表示され収益がきちんと加算されます!登録してすぐ収益化。

TOPVIEWのメリットについて

1.収益化が早い

私も実際に、記事を書いてみたのですがとにかく収益化が早くて驚きましたし1PVに応じて0.6円も収益が、発生するためそれは100%収益が発生するに決まっていますしこれからも記事を書いていこうと考えています。新規登録者は、最初に300円もらえます。

2.審査がないので即記事公開

前までは、審査があったのですが最近その審査が撤回され効率よく記事を即公開できるようになりました。でも禁止されている記事を、書き込んだ場合は非公開になります。

3.1回書いた記事を、放置していても永久的に収益化する。

Googleアドセンスなどは、もっと昔の記事などは収益が発生しなくてなることもありますがこのTOPVIEWは、もっと昔に書いた記事でも誰かが見てくれれば収益が発生します。あと最近は、広告ブロッカーなどでアドセンス収益が発生しなかったりするのですがTOPVIEWは、広告ブロッカーを使っても記事型広告は表示されるため訪問者がブレイブブラウザーなどで、アクセスしても変わらず1PV0.6円加算されます。


TOPVIEWのデメリット

1.サーバーの応答時間が長い?

私が、実際にTOPVIEWに訪問してみたらアクセスまでにだいたい15秒かかりました。さらに、たまにサイトにエラーメッセージが出ることがあります。たぶん共有サーバーなどを使っているんだと思います。会員数増加に、伴いそこはサーバーを増強していくため大丈夫です。

2.コミュニティ型ブログではないから知名度がない

ライブドアブログやはてなブログなどは自分で、集客をしなくてもコミュニティが大きいため記事を書けば勝手にアクセス数が増加しますがTOPVIEWはまだ歴史が新しいと思いますし広告なども出していないためまだまだユーザー数が少ないため記事を書いたら自分で共有などをしなくてはなりません。

3.サポートが、しっかりしていない

私が、TOPVIEWの運営に1回アカウントは1人何個まで作成が可能でしょうか?とメールで、問い合わせたら何も返信が返ってきません。おそらく従業員が、少ないのもあるかもしれないのですが返信はもっと先になるのかもしれませんね。バグなど緊急の不具合の問い合わせだったらすぐに、対応するかもしれないですね。でも利用規約やプライバシーポリシーの情報が、不十分だったと感じました。困ったことが、ありましたら私に問い合わせてもらったら分かる範囲でお答えします。私も気が付かなかったのですが、出金するときは集計の「合計」ボタンを押して頂けたら振込手数料の250円引いて出金できます。


TOPVIEWの運営は、〒225−0012 東京都狛江市中泉2−11−25

代表 松原 有城

株式会社PatePaya

登録フォームは、こちら↓ 登録し終えたらプロフ設定を、開きPVによる収益化「有効」をオンにしましょう。その前に、プロフ設定で自分の銀行口座情報を書いてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?