見出し画像

わたしの婚活のきっかけ。

婚活をはじめる理由は人それぞれ、
色々な理由があると思います。


【わたしが婚活をはじめたきっかけ】

◽出会いの場が少ない          
◽結婚を視野にいれた交際をしたい    
◽周りの友達が結婚して焦りを感じた   
◽大好きな人と結婚して         
   幸せな結婚生活を送りたい 

ひまりmemo



▹出会いの場が少ない

わたしの職場は女性が多く、
男性の方と出会うきっかけが少ない...
恋愛するにもきっかけが少なすぎる...(lll-ω-)

その少ないきっかけの中に、わたしが
好きになる条件(結婚する相手の理想の条件)の
男性がいるわけではなく、自分からきっかけを
掴みに行動を起こすしかないなー(  -᷄ω-᷅ )と
考えるようになりました。


▹結婚を視野にいれた交際をしたい

悲しい現実ですが年齢もアラサーと
いうことで、次に恋愛するなら結婚も
視野に入れたお付き合いができる人が
良いなー(˘꒳​˘ )。oO =普通に出会っちゃう
恋愛では結婚の意思がわかりにくいよね...
それなら相手の結婚の意思がわかる婚活を
しなければ!!と思いました。
結婚を見据えた(見据えられる)男性と
お付き合いしなければ結婚までの道のりは
遠いと思うので、、これはとても
大切なことですよね(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン


▹周りの友達が結婚して焦りを感じた

友達も次々に結婚していくのが多くなって、
彼氏と別れた今、このままでは一生独身で
孤独な人生なのでは?
わたしは独りで寂しく孤独死するタイプの
人間なのかもしれない...(大袈裟w
という不安が頭をよぎったりしました(ㆆ_ㆆ)
女性は、結婚してしまうと友達と一緒に
遊びに行く機会がめっきり減るのです。。
そして独身側からすると、、家族という
コロニーのバリアで誘いづらくなるので
寂しさが増すし、結婚式に行くとわたしも
結婚したいぃーって結婚願望が刺激される。
=そして焦りを感じてしまう。のです。。



▹大好きな人と結婚して

  幸せな結婚生活を送りたい

好きな人と一緒に暮すのは同棲すればいい話
だけど、未来の保証もない人と一生涯共に
できる自信はないです(´・ω・`) 
いつか別れるかもしれない不安を抱えながら
一生添い遂げるという覚悟はとても難しいと
思うし、なにより、好きな人と夫婦になって
楽も苦も共有して一緒に幸せな結婚生活を
送りたい!大好きな人との子供を作りたい!
これは結婚をしなければできないこと。
こんな風に大好きな人と結婚して安心した
生活を送りたいと思うことが多くなりました。


たくさんの出会いと運命の出会いが
重ならないと好きな人すら出来ない、、
周りがどんどん結婚していく焦り、、
結婚を見据えたお付き合いをしたい、、
結婚するなら大好きな人と、、

理想の男性と出会い恋愛をして結婚するという
婚活を心に誓ったのが、彼氏と別れた翌月。

“恋活ではなく婚活”がしたい!

ひまりmemo

婚活を始めてもうすぐ3か月。
1か月近くだらけて本腰入れてから2か月。←
まだまだ婚活奮闘中です。笑


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。*ᴗ ᴗ)⁾⁾♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?