見出し画像

Good Vibrations

昨日お話した100 hearts of gratitudeに、私の母にも声を掛けてみたら、家の中でハートの形を見つけたようで、写真を送ってきてくれました。こういったデジタルツールを使ったものに参加する感じではないと思っていたので素直に嬉しかったです。

ハートを投稿する人達の間でも発生しているこの良いバイブレーションを改めて浴びた日でした。

今年の3~4月辺りから対面コミュニケーションが少なくなり、もっぱらデジタルコミュニケーションに移行している感触を受けます。最初はデジタルだけでは対面より伝わらない事があるのではないだろうか、そんな事を考えた事もありました。しかし、前述した100 hearts..の様なデジタルツールへの参加で生まれるもの(気持ちを可視化する機会が増える)、また、ボディランゲージの使用が出来ないことにより言葉をきちんと使って伝えようとする意思が高まった様な気がする等(まあ、ZOOM等もあるので100%とは言いませんが)。

こうして人と離れている分、今までに使った事ない感覚もにょきにょきあらわれてくるんじゃ。。なんて妄想している夜20時です。

今日、キンコーズでコーヒーのペーパーフィルターに手ざし印刷で絵をプリントしようと試みましたが、上手く出来ませんでした(表面が凸凹しているため)。私のやってみたい!というバイブレーションはあのプリンターには伝わらなかったようですね。(でも、ペーパーフィルター、プリンターの中通ったよ。。!と少し感動しましたけど。ちなみに台紙に張り付けて手ざしにセットしました)

温かい眼で見守ってくれた店員さんへ、どうもありがとう。。

ありがとうございます!サポート頂いた分は今後の活動費に投資させて頂きたいと考えています。