マガジンのカバー画像

「釣り」淡水魚

10
日本の淡水魚についての解説です。 ①ナマズ ②カワムツ ③フナ ④モツゴ
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

バス釣り「シュリンプ」

バス釣り「シュリンプ」

【シュリンプ】
 バスは、エビを好んで食べる魚です。中には、エビのみを偏食する個体も多くいます。そのエビを意識して作られたのが「シュリンプ」というルアーです。使う時は、エビが逃げる際の動きを再現します。シュリンプは、たくさんの細い足などパーツが多いルアーです。そのため、複雑な動きを出せます。細かいアームが繊細に動き、特別なアクションをつけなくても勝手に釣れてくれます。ただし、パーツが細いので、ち

もっとみる
バス釣り「カーリーテール」の使い方

バス釣り「カーリーテール」の使い方

【カーリーテール】
 カーリーテールは、細長く、ストレートワームに近い形状のソフトベイトです。テールがついてるぶん、ストレートワームよりもアピール力があります。カーリーテールは、ボディに対して大きなテールが特徴です。巻いたテールをなびかせ、バスにアピールしてくれます。その動きを活かせるのは、軽めのシンカーです。カーリーテールは、投げてほっとくだけでも釣れます。止まっている時でも、わずかな水流で、

もっとみる