見出し画像

ワイヤレス充電なのに、キンキンに冷えてやがる⁉️MOZTECHの冷却ワイヤレス充電器「Ice Can Charge」【商品レビュー】

🟥まえがき

2010年7月、WPCにより策定されたワイヤレス充電の国際標準規格「Qi」。今年1月には、同じくWPCよりAppleのMagSafeをベースとした新規格「Qi2」が発表されました。

デバイスにケーブルを接続する必要性がないため、取り回しの煩わしさがなく便利なワイヤレス充電。

しかし、そんなワイヤレス充電にも欠点があります。

それは発熱問題。

有線に比べて、どうしても充電効率が悪く、熱としてエネルギーが失われてしまうんですね。

デバイスが熱を持ってしまうとパフォーマンスも落ちてしまい、最悪熱暴走によるシャットダウンもありえるので、できるだけ発熱を抑えつつ充電したいところ。

実は、その充電時の発熱を抑えつつ、パワフルに充電する便利なアイテムがあるんです。

それがコチラ。

今回は台湾のテック企業、MOZTECHのワイヤレス充電器「Ice Can Charge」(以下本機)のレビューをお送りいたします。

こんな方のお役に立てたら、という考えで執筆しました。

✅一味違ったワイヤレス充電器をお探しの方

🟥仕様・同梱物・外観

🔴仕様

✅ペルチェ効果でスマホを冷却しながら、最大15Wのワイヤレス充電!

✅マグネットでピッタリとくっつき、着脱で自動スタート&ストップだから操作が楽々!

✅映画ドラマやYouTube視聴、3Dなど高負荷なゲームプレイによる熱問題を減少して快適に!
クラウドファンディングサービス「Makuake」のプロジェクトページより引用

本機の最大の特徴は、小型冷蔵庫などにも採用されているペルチェ素子(Wikipediaリンク)が採用されている所。

ペルチェ効果によりスマホ背面(本機とのマグネット装着面)を冷却し、内部に搭載されたファンで排熱する事によって、発熱を抑えながら充電する事が可能なスグレモノなのです。

もちろん、他のワイヤレス充電器と同様最大15W(iPhone12 mini・13 miniは12.5W)で充電する事ができるので、パワー面も心配ありません。

MagSafeに対応しており、iPhone12以降なら本機をくっつけるだけで使用可能。MagSafe非対応機でも、アダプターが同梱されておりますので、問題ありません。


🔴同梱物

①外箱、②USB-C to Cケーブル(1.2m)、③MagSafe非対応スマホ用取付クリップ、④本体。
本体。
寄って撮影📸。クリア素材のファンが見える。
裏面。ラバー素材でできており、ズレを防止してくれます。
ファンが内蔵されている関係上、約2cmと通常のワイヤレス充電器に比べて厚め。
MagSafe非対応スマホでも、クリップを使用すればご覧の通りガッチリ装着できます。
このように、
充電時は虹色に光り輝きます。ゲーミングデバイスのようでゴージャス感あって中々イイ感じ☺️。

🟥充電パワーや、発熱をどれだけ抑えられるのかを検証してみた‼️

こちらでは、実際にどれだけのパワーで充電されるのか、どれだけ冷却されるのかを検証してまいります!

検証には、先日購入した電流・電圧チェッカーとサーモグラフィーを使用しました。

また、本機は内部にファンが搭載されているので、駆動音がどれほどなのかも知りたい所。

🔴充電パワーを検証してみた‼️

CIOのSMART COBY TRIO(最大65W出力可能)を電力供給源として計測。写真では18.9Wなので表記以上の出力がありますが、iPhone12 mini(と13 mini)は12.5Wまでの対応なので、スマホ側で制限されているかもしれません。

20W以上の出力が可能なモバイルバッテリー、ACアダプター、ケーブルを用いれば、スペック通りの性能が問題なく発揮できるようです。

当然それ以下の出力では、本来のスペックを発揮する事ができないので注意!


🔴ファンの駆動音は?うるさくないだろうか🤔❓

ファンが内蔵されているので、駆動音が気になる所。Apple Watchのノイズアプリを用いて、ファンの間近(ほぼゼロ距離)で計測。64dBは会話程度の音量なのでうるさくないと言えるが、就寝時などはうるさく感じるかもしれないです。
こちらはファンから約30cm程離れて計測。コレなら結構静かですね👀。

🔴発熱をどれだけ抑えられるのか⁉️

まずは充電前の温度を計測。30.4℃と至って普通の温度。
スマホ側も25.1℃と通常運転。
充電開始30秒経過時点のもの。ファンがしっかりと排熱しているのが分かります。
わずかながら温度が上昇している模様ですが、許容範囲内ですね。
充電開始から1分経過時点のもの。29.4℃とわずかながら温度が上昇しており、ファンやケーブル接続口が熱くなっているのが分かります。
特にケーブルの根元が34.6℃と熱いですね。しかし、通常のワイヤレス充電やMagSafeモバイルバッテリーの発熱に比べたらさほどのものではありません。
充電終了直後のもの。くっついていた所が真っ青‼️20.2℃と冷えっ冷えなのが分かります。
本機に至っては何と10℃以下の9.8℃‼️冷却能力抜群のようですね‼️

🟥まとめ❕こんな方にオススメ‼️

🔴まとめ

✅(ACアダプター、モバイルバッテリーの出力による)表記スペック以上にパワフル充電‼️

✅ファンの駆動音は、就寝時などはうるさく感じるかも🤔。

✅通常のワイヤレス充電に比べて、デバイスが熱くなりづらく、どんなに熱を持っても「ぬるい」程度なのは嬉しい。
🔴こんな方にオススメ‼️

✅発熱を抑えつつパワフルに充電できるワイヤレス充電器をお探しの方

✅スマホで長期間ゲームをプレイされる方

✅スマホで動画撮影やライブ配信をされる方

MagSafe対応のスマホ用冷却ファン(充電機能無し)は今までにもありましたが、ペルチェ効果を利用して強力に冷やすワイヤレス充電器は、筆者が知る限り本機が初です。

パワフルに充電、良く冷える、オマケに虹色に光るゲーミング仕様、と非常にゴージャスな本機。

個人的には買ってよかったと思ってますが、万人に受けるかな~🤔。

あと、現在は台湾のMOZTECH公式サイト(まえがきでご紹介した所)でしか購入できない模様です💦。

1580台湾ニュードル、日本円で約6692円(送料別)で購入可能です。興味を持たれた方は是非☺️。

クラファンの時より安い…🤔。


🟥あとがき

如何でしたでしょうか?

最近投稿が滞ってしまってすみません💦。

本記事をどう投稿するか迷った結果、筆者のiPhoneだけでは撮影不可能だったため、色々考えた結果親父のiPhone12 Proを使わせてもらう事に😅。

あと、本機はスマホの充電だけじゃなく、他のQi対応のデバイス(ワイヤレスイヤホン等)にもご使用いただけます。

意外とワイヤレスイヤホン等も、ワイヤレス充電すると熱を持つので、本機が役に立つかもしれません。ホカホカのイヤホン装着するのって、案外不快ですからね~🤔。

それでは、今日はこの辺で🤗。

また会いましょう☺️。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

このデザインが好き

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!