見出し画像

23年度優勝報告会🥳【学生フォーミュラプロジェクトチーム Grandelfino】🏎️💨

こんにちは、HILLTOP株式会社 PRチームの遠藤です😀
先日、私たちがスポンサー支援をしている『京都工芸繊維大学 学生フォーミュラプロジェクトチーム〈Grandeldelfino(グランデルフィーノ〉』さんが、活動報告会のためお越しくださいました🏎️💨
23年度の大会でも総合優勝を果たされ、その快挙は昨年度に引き続き連続2回目!現在は初の4連覇を目指されているそうです✨

「フォーミュラカーって何?🏎️」
「昨年度の報告会ってどんなだったの?👀」

と、気になる方はこちらの記事をご覧ください!👇

この記事では24年度の報告会の様子をレポートしていきます!✊

◾️搬入

HILLTOPの始業時間に合わせて、グランデルフィーノの皆さんがご到着💨
トラックでの搬入も慣れたご様子です。

慣れた手捌き

工場内の空きスペースで組み立て作業。

なんと車体に貼られたHILLTOPのステッカーは、グランデルフィーノさんが自分たちで作って貼ってくれたもの!て、手作り…!?
「一番目立つところに貼ったんですよ~!」と言ってくれて、私たちは感涙です🥹🥹🥹
車体の組み立てが完了したら、次は活動報告会です🏆

◾️活動報告会

この日のために、グランデルフィーノさんはプレゼンテーションを準備してくださっていました。
プロフェッショナルなクオリティを持つ学生さんたちのプレゼンテーションに圧倒されました😳✨

【プレゼン内容】

  • 2023年度の活動報告と大会結果報告🏆🏎🏆

  • HILLTOPで製作した
    『キャリパー』
    『ギヤボックス』
    『アップライト』
    『オイルパン』
    の設計理由と使用方法について🛠️

  • 2024年度の活動計画📓

「(ふむふむ…)」
「(すごい…)」

報告会に参加したプログラマーからは、

  • 自分たちが作った部品がどのような意図で設計されていたのかを知れて、とても嬉しかった!設計の方の気持ちや考えを知ることが出来て、私たちも勉強になった。

といった感想をもらいました😀

◾️フォーミュラカーお披露目会

報告会の次は、実際にレースで走行したフォーミュラカーのお披露目会です🏎️💨
車体を指しながら、『先ほどのプレゼンで説明したパーツがどこに取り付けられているのか』『どのように作用しているのか』を説明してくださいました🗣️

本物だ〜


風を感じるゥ!

◾️京都工芸繊維大学のOBと交流!

その後、京都工繊OBの先輩と一緒にランチへ🍚😆
食堂でご飯を食べながら、HILLTOPでの働き方や、進路に関するアドバイスなど…色々とお話しさせていただきました😋

HILLTOPのわんこ社員とも交流🐶

◾️活動報告会 終了!

お昼ごはんを食べて(+わんこと遊んで)、報告会は終了となりました✨

フォーミュラカーに興味を持たれた方は、ぜひグランデルフィーノさんの公式ホームページやSNSをチェックしてみてくださいね!

▼"Grandelfino" 公式HP

▼"Grandelfino" 公式インスタグラム

▼"Grandelfino" 公式 X
https://x.com/grandelfino_kit?s=20



▼HILLTOPの公式HPにて、加工実績を掲載しております。
加工でお困りのことがあればぜひお問合せください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?