見出し画像

雨のサインだけじゃない?ひこうき雲の見えるとき〜データ解析#02

お久しぶりです
ひこうき雲担のいつかです。

最近はSNSの勉強でもしてみようかなって思ったら捨てアカが一瞬でバズってもうSNSなんて嫌いだぁああってなりました。

みんなひこうき雲は興味ないのにね?

((そんなことないよ!)) 

ありがとう!

ということでひこうき雲のデータ解析です₍ᐢ•༝•⑅ᐢ₎ദ 𓈒𓏸

ひこうき雲って雨のサインってよく言われますよね。

長く伸びたら半日〜翌日に雨。

でもそうじゃない時もありますよね。

どんな時?

今日は実例を元に見ていきましょう。

2020年5月1日@茨城


まだ2021年のデータまとめていなく、2020年でお話させていただきます。
(もちろん2021年のデータもとってありますよ!)

2機見えますね。

前が長く、後ろが短めです。

前はこちら

そして後ろがこちら

どちらもボーイングですね

本当にボーイングはエンジンが大きいからか上層のひこうき雲が見えやすいんですよ。

4000ft(1200m)の高度差です。

写真で見るとよく分からないけど1200mって結構離れていますよね!

高度から気温や気圧を推定します。
観測時刻が18時に対して、データは21時のため参考程度です。

みんなが大好きなワイオミング大学のエマグラム〜

露点温度の記録なし!(いつも!)

まぁラジオゾンデ よりどちらも湿っているのかなと。

そこでこの日の天気図です。

近年の5月ってめっちゃ暑いですよね!

ちなみに、前後の天気はこんな感じ。

(※関東中心にお話してます)

5月2日は日中もハロやひこうき雲がたくさん見られた1日でした。
これはいわゆる「雨のサイン」!

では4月30日や5月1日は?

この日はどちらも高気圧に覆われてとてもよく晴れた日でした。

よく晴れた日の夕方、日が傾いた時、太陽光による蒸発散量が抑えられて一時的にひこうき雲がよく見られます。

(え?じゃあ朝もじゃない?)

いい質問ですね!

そうです、よく晴れた日の朝と夕、ひこうき雲が現れやすくなります。

私はひどい低血圧のため朝レイルが見れないのです…涙

ちなみにこの夕方に一時的にひこうき雲がたくさん見られる特別な時間を世間はマジックアワーと呼ぶようになったとかならないとか。

「1日お疲れ様」の☀️サインのひこうき雲。

可愛いですよね。

ひこうき雲が見えたとき、どっちのひこうき雲かな?なんてちょっと明日の天気を予想してみて下さい。

「雨のサインのひこうき雲」☔️

「晴れのサインのひこうき雲」☀️

見分け方は難しいですが、大きな特徴として雨のサインのひこうき雲はとーーっても伸びやすいです。

もちろん朝夕のひこうき雲も時として伸びます。

朝夕のひこうき雲の特徴として、とーーーっても遠くまで見える事、です。

なんと数百キロ先まで見えることもあります!

遠くまで見えやすいのは水蒸気量の影響も大きいと思います。

まぁ雨のサインもかなり遠くまで見えることもあるので、一概にこれだけで見分けはできませんが…

ひこうき雲の観察と天気の移り変わり是非見てみてください。

ちなみに、ひこうき雲が見えるのはこの2つだけなの?と思われるかもしれませんが、あと1つあります。(私調べ)

またデータ解析でお話しますね。

ああ、ひこうき雲楽しい♫♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?