マガジンのカバー画像

引き寄せ 会社社長の「引き寄せの法則」~実践編

コンサルティング会社を経て人材関連会社の創業取締役に就任。 3年弱で東証マザーズ(当時)に上場させ、意気揚々と起業するも、、、 リーマン・ショックで逆転不可能な状況に。自暴自棄…
皆様に有益な情報を毎週(4本/月)配信していきます。是非購読ください!
¥880 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#良い気分

引き寄せ実践-2(2015/04/01~04/11)「良い気分」という言葉に騙されました。苦笑

■今回の一言! 引き寄せの法則を中心としたスピリチュアル界隈では、「良い気分」という言葉が使われます。 「良い気分」を「ワクワク」と解釈して、「ワクワク」した状態を獲得しようと行動してもうまくいきませんよ~!苦笑 ■当時の状況 エイブラハムさんの「引き寄せの法則」(赤本)を読んで、あれもこれも楽しくなった時期。 当時は第2次引き寄せブームで、たくさんのアメブロ同志がいました。本を出版してもの凄く有名になった方や、イベントを開催して多くの人を集めた方など、まわり人たちの活

【本当の引き寄せの法則 シリーズ-2】本当の「宇宙にお任せ」

今回のテーマ 今回のテーマは、「宇宙にお任せ」です。 引き寄せ界隈で有名なあのフレーズです! この「宇宙にお任せ」って、引き寄せがうまくいかないときの言い訳に使われているようで、なんとも歯がゆいんですよね。。。 書籍やブログ、セミナーで紹介されていること 引き寄せの法則の書籍やブログで言われていることを整理すると、、、 1)願望のロケットを打ち上げる 2)執着心を手放す 3)毎日良い気分でいる 4)宇宙にお任せ 5)叶わない時は「今がタイミングじゃない」 こんな感じで