マガジンのカバー画像

引き寄せ 会社社長の「引き寄せの法則」~実践編

コンサルティング会社を経て人材関連会社の創業取締役に就任。 3年弱で東証マザーズ(当時)に上場させ、意気揚々と起業するも、、、 リーマン・ショックで逆転不可能な状況に。自暴自棄…
皆様に有益な情報を毎週(4本/月)配信していきます。是非購読ください!
¥880 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#人生

引き寄せ実践-29(2017/06/01~06/30)「謙虚はいらない。感謝でいこう!」

■今回のテーマ! 引き寄せの法則では、自己肯定感の高さがとても大事です! 動画「本当の引き寄せの法則」絶賛発売中です! ■解説 私たちは昔から、謙虚さを大事にするように教育されてきました。 この謙虚さというのは、 ・傲慢にならないように! という反語的な意味合い・理解であればいいのですが、往々にして、自己肯定感を下げてしまうことがあります。。。 名刺交換の時に、、、 ・本日はお忙しいのに申し訳ございません。。。 お茶を出されて、、、 ・ご面倒をお掛けして申し訳ござ

引き寄せ実践-27(2017/04/01~04/30)「エゴ中心はしんどいですよ!苦笑」

■今回のテーマ! エゴは、人生の主役ではなくて魂の部下です。 エゴ中心の人生は、とってもしんどいですよ~。苦笑 動画「本当の引き寄せの法則」絶賛発売中です! ■解説 先日、バス通勤をしていると、バスに並走して走っているサラリーマンの方がいました。 たぶん、このバスに乗らないと間に合わないようで、一生懸命走っていました。 そんな光景を見ているときに、フッと思いました。 この人のエゴがハードルを設定して、エゴ中心で人生を創造している。。。 エゴのハードル設定 =こ

引き寄せ実践-19(2016/08/01~08/31)本当に効果のある「動く!」の極意

■今回のテーマ! 引き寄せの法則を中心としたスピリチュアルな取り組みでは、 ・動くことが大事 だと言われていますね。 有名な斎藤一人さんも、 ・この地球は行動の星 だから、 「動かないとダメ」って、言っていますね。 私自身も、自分の人生を実験台にして引き寄せの法則に取り組んできましたが、いくら毎日良い気分でいても、実際に行動しないとダメだと思っていました。 当時の関連記事はこちら!! 個人セッションやってます! 公式LINEはこちらです! メールマガジンも配信していま

有料
330

引き寄せ実践-8(2015/09/01~09/30)自分にキャッチコピーをつけて、パラレルワールドへシフトする!

■今回の一言! 自分にキャッチコピーをつけて、それになりきって行動を続けると、そのキャッチコピーの自分が活躍しているパラレルワールドへシフトしますよ! ■当時の状況 書籍を大量に読み、自分の人生を題材に引き寄せの法則のテクニックを実践しているものの、なかなか現実が変わらなかったです。 ■取り組んだこと お茶会を開催 心の声とエゴの声 良い気分の選択 今ある幸せを数える 自分にキャッチコピーをつける ■その結果 自分にキャッチコピーをつけることでお客様が入

有料
220

引き寄せ実践-6(2015/07/01~07/31)頑張ったところで、うまくいかないことの方が多いです!

■今回の一言! 一生懸命頑張るよりも、人生を信頼して良い気分でいる方がいいですよ! ■当時の状況 会社に資金が全く無い中、入金の見込みが無く、営業案件も無く、更には大きなトラブルが発生してにっちもさっちもいかない状況でした。 ■取り組んだこと パム・グラウトさんのメソッド 小林正観さんの本 瞑想 第2回引き寄せお茶会 ■その結果 月初では考えられないプロセスで、安泰な月末を迎えることができました! 詳しくはこちらをご覧ください! ■今の私からの考察 こ

有料
220