マガジンのカバー画像

引き寄せ 会社社長の「引き寄せの法則」~実践編

コンサルティング会社を経て人材関連会社の創業取締役に就任。 3年弱で東証マザーズ(当時)に上場させ、意気揚々と起業するも、、、 リーマン・ショックで逆転不可能な状況に。自暴自棄…
皆様に有益な情報を毎週(4本/月)配信していきます。是非購読ください!
¥880 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#心の声

引き寄せ実践-20(2016/09/01~09/30)何でもかんでも「受け入れる」から、うまくいかないんです。苦笑

■今回のテーマ! 引き寄せの法則を中心としたスピリチュアル界隈では、 ・受け入れましょう って、言いますね。 私自身も、引き寄せ実験に取り組み始めたころ、この言葉を信じて、 目の前の出来事を受け入れて、理不尽な状況を受け入れて、悔しい思いを受け入れて、、、 でも、何も変わりませんでした!苦笑 個人セッションやってます! 公式LINEはこちらです! メールマガジンも配信しています! ■解説 受け入れるって言葉、ちょっと曖昧じゃないですか? 実は、受け入れちゃダメな

有料
110

引き寄せ実践-18(2016/07/01~07/31)「本当に願いが叶う先出しの法則」

■今回の一言! 引き寄せの法則を中心としたスピリチュアルな取り組みを実践していく中で、自分の願いが叶うときには、同じ法則が働いていることに気付きました。。 個人セッションやってます! 公式LINEはこちらです! メールマガジンも配信しています! ■解説 引き寄せの法則では、 1.具体的な願望のロケットを打ち上げて、 2.それを受け取った時の感情を先取りして、 3.願望を手放して、 4.毎日良い気分でいると、 5.願望が叶う →叶わないときは、今がタイミングじゃない こ

有料
220

引き寄せ実践-5(2015/06/01~06/30)「善い人」になってはダメですよ!

■今回の一言! 私たちにはたくさんの思考のクセが刷り込まれています。その中でも一番まずいのは「善い人」になることです。 両親や先生、地域の人や先輩の期待に応える生き方をしていると、苦しい人生が続いていきます。。。 ■当時の状況 引き寄せの法則に関するたくさんの本を読みながら、身につけた知識を自分の人生を題材に実験していました。 ■取り組んだこと 肯定的側面を見る 思考のクセを外す 善い人にならない 漠然とした不安の解消 思考停止による宇宙との一体感 初のお

有料
330