ゆるふわ引き寄せ研究所

ゆるふわ引き寄せ研究所

最近の記事

引き寄せをお伝えしたい理由(2)

大変な人を引き寄せる? 時を少し早送りして、20代後半のころの話。 ある人に言われました。 わたしの親しい友だちは、病気やDV、うつなどの、大変な状況にある人ばかりだね、というのです。 そう言われると、たしかにそうかもしれないと思いました。 そこまでのケースばかりでないにしても、傾聴する場面が多かったように思います。 その人たちの話を時間を取って聴くことが、自分のライフワークのように感じていたのです。(完全に無償です) わたしがお話を聴いた方の中には、すっきりされ

    • 引き寄せをお伝えしたい理由(1)

      リアです。 ゆるふわ引き寄せ研究所の活動を始めてから、もうすぐ一年が経とうとしています。おかげさまで、講座を受けてくださる方々の、うれしい変化の声も聴こえてくるようになりました。信じて(あるいは半信半疑で?笑)耳を傾け、行動に移してきてくださったおかげです。ありがとうございます。^^ 今日は基本に立ち戻って、わたしがなぜ引き寄せの法則をお伝えしたいのかについて、書いてみたいと思います。 ライフイベントに振り回された日々 今でこそ「ラッキーな人」「なんだか軽やかに生きてい

      • ゆるふわ引き寄せ研究所 自己紹介

        はじめまして。リアと申します。 引き寄せの法則をつかって望む未来を引き寄せる方法をお伝えする、「ゆるふわ引き寄せ研究所」という活動をしています^ ^。 府中市・国分寺市を中心に、月に2回、引き寄せ講座を開催しています。 ・「はじめてでもできる引き寄せ講座 (入門編)」 ・すぐにでも引き寄せが得意になる (ちょこっとレベルアップ編) 入門編 入門編は、「引き寄せって聞いたことあるけどどうやるの?」「なんか気になってるんだけど…」という方におすすめです。 また、「や

      引き寄せをお伝えしたい理由(2)