見出し画像

「ふくおか食べる通信」PV制作②〜川茸編〜

みなさんこんにちは!おげんきですか。
今日は、ご縁をいただきイメージソングを書き下ろしました「ふくおか食べる通信」さんのプロモーションビデオ制作レポート②〜川茸編〜です。

なぜ、このプロジェクトがスタートしたのか?コンセプトや想いについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、お時間の許す方は、まず最初にご一読くださいませ◎

先日「ふくおか食べる通信」PV制作レポ①〜柿とりんご編〜をアップしました。たくさんの方にご覧いただけて、うれしかったです! 温かな応援メッセージもお寄せくださり、本当にありがとうございます。泣

早速ですが、今日は「川茸」についてのお話です!

まず、かわたけって、なに・・・? 笑

朝倉市の美しい清流、黄金川(こがねがわ)。
ここに自生する日本固有の淡水のり。そう、世界中でここだけにしか生息しない、絶滅危惧種ののりが「川茸」です。

もともとは熊本の水前寺に生息していたことから、学術名では「スイゼンジノリ」なのですが、水前寺ののりは、残念ながらすでに姿を消してしまい。現在は、日本でここ黄金川でしか採ることができず、自生したのりの成長を手助けしながら、300年以上守り育てているという歴史があるのだそう。(スゴイ・・・)

(江戸時代の頃、金がたくさん取れたスポットだったんだって!)

のりは養殖じゃなくて自生してるのか〜。どうやって収穫するのかな?と川の流れをたどっていくと・・・

なにやら、のりっぽい色のゾーンを発見。笑

キレイーーーー!

ということで、貴重な収穫をお手伝いしながら、その様子を同時に撮影させていただくことに!

遠藤金川堂」17代目の遠藤淳さんと、ボランティアの方たちに手取り足取り(笑)教えていただきながら、川茸に少しずつドキドキ近づいていきます。

わたし「ここに、採ってきたのりを集めていくんですか?」
淳さん「いや、自然と流れてくるのを待ってるんですよ」
わたし「え、待ってる・・・?」

お話を伺ってみると、川茸はある大きさまで成長すると、自然と群生しているところから剥がれて流れていくのだそうで。それを待ちかまえておいて、網ですくう!そんな世にもスローで優しい収穫方法なのでした◎
なので実際は、流れてきて紛れこんでしまっているプラスチック等の小さなゴミや、ほかの生き物を取り除く作業のほうがメインなんだって。

商品の収穫をしながら環境保全活動を同時にしている。
そんな、とてもめずらしいケースの生産場所にもなっています。

撮影中にわたしが出会っただけでも、素早い動きのゲンゴロウやザリガニ、もったりとしたドンコ(超かわいかった・・・)小さなエビもぴょんぴょん跳ね回っていたりして。いろんな種類の生き物を観察することができました。

川茸の歴史を解説してくださる、編集長のかじさん◎

収穫のお手伝いシーン撮影を無事に終えて、遠藤金川堂の作業場にも少しおじゃまして見学させていただきました。

なんとも言えず素朴でほっこりする風景

ここで不純物をていねいに取り除いて・・・

THE 川茸チェック!すべてが手作業です。
少しサイズが小さいと判断されたものは、もう一度川へ放流して大きく育つのを待つことも多々あるのだそうで。本当にじっくり手間ひまをかけて、愛されて、一つの商品としてみんなの元へ届くのだな、磨き抜かれた宝石なんだなぁ、と思いました。
エメラルド色に輝く美しい川茸ですが、スープの試食もさせていただいて、そのプリップリの食感にもうっとり。

これは、ハマる・・・

クライマックスは「川茸おむすび」をみんなで食べるシーンの撮影です!

まずは、おむすび単品の撮影!
(おなかすいた・・・待ちきれない・・・笑)

ちなみにこれは余談なのですが、
おむすび準備の打ち合わせのときのエピソードで、なかなか印象的だったものがあって。

「どのくらいの大きさがいいですか?」と、おむすびをご用意くださる方の確認を受けて「コンビニおにぎりのサイズくらいで大丈夫です!」と撮影スタッフの方はお返事していたのですが。その後に
コンビニおにぎりってどのくらいのサイズなんだ・・・?」と話題になった!というのです(驚)

コンビニでおにぎりを買ったことがない、という暮らし。
それって、信じられないくらい豊かな生活だな、と感じて。

これまでの便利な(ように見えていた)当たり前の環境からわたしもそろそろ脱出して、コンビニなんかないところで、自分の食べるものにもっと時間やエネルギーを注いで暮らしたいなーって考えています。
そのほうが、どれだけ贅沢で、地球の恵みを感じながら生きていけるだろう。と想像するだけで、なんだか体の内側がヒャアヒャアと子どもみたいに、はしゃいで、喜んでいる気がするのです。

ということで!スタッフさんたちも含め、集まったみーんなでお待ちかねのおむすびをいただきました。青空の下、たわいもないお喋りをして、みんなで笑いながら食べるおむすびは、格別に美味しかった。
思い出しただけで、ちょっと泣きそうです。笑

おむすびシーンはPVの中に収められておりますので、どうぞお楽しみにしていてくださいね!

撮影にご協力くださった方々、お世話になったみなさん、そして曇り〜雨の予報だったのに、晴れてくれたお天気にも!
本当に本当に、ありがとうございました。


「ふくおか食べる通信」の魅力について、①で詳しく綴っています!
よかったら、こちらの記事もあわせて読んでみてくださいね◎
▼▼▼
わたしのオシ農家さん

PV公開日は 11月21日(土)を予定しています。

ぜひ、お楽しみにお待ちください〜!


かおり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?