見出し画像

エフェクチュエーションとコーゼーション

『エフェクチュエーション』
吉田満梨、中村龍太

✔︎エフェクチュエーションとは、熟達した起業家に対する意思決定実験から発見された、高い不確実性に対して予測ではなくコントロールによって対処する思考様式。

✔︎コーゼーションcausation=因果論は、予測可能な環境下では有効だが、不確実性の高い状況では対応できない。

✔︎エフェクチュエーションのプロセスでは、未来の結果に関する予測をまったく必要としない。

✔︎コーゼーションは、最初に料理を食べる人の好みを考えてメニューを決め、美味しいレシピを考えて必要な材料を調達しながら料理をする

✔︎エフェクチュエーションは、家の冷蔵庫を開けて、どんな材料があるのかを確かめ、必要があれば追加の買い物をして、自分の得意な美味しいものをつくる

✔︎1.手中の鳥の原則
目的主導で最適な手段を追求するコーゼーションとは対照的に、自分がすでに持っている「手持ちの手段(資源)」を活用し、手段主導で何ができるかを発想し着手する思考様式
任天堂のゲームウォッチの事例

✔︎2.許容可能な損失の原則
熟達した起業家は「命がけのジャンプ」をしたりはしない。
エスティーローダーの美容室プロモーションの事例

✔︎3.レモネードの原則
必ずしも望ましくない予期せぬ事態が起こった場合、熟達した起業家は、それを避けようとしたり無視したりするかわりに、むしろそれを新たな行動のための資源として積極的に活用することで、新しい価値あるものやより望ましい成果を生み出そうとする。
パナソニックの補正技術の事例

✔︎4.クレイジーキルトの原則
エフェクチュエーションのパートナーシップはパッチワークキルト、コーゼーション的なパートナーシップはジグソーパズル
ソニーのクレーマーが社長になる事例

✔︎コーゼーションは売り込み(selling)
エフェクチュエーションは問いかけ(asking)

✔︎5.飛行機のパイロットの原則
コントロール可能は活動に集中し、予測でなくコントロールによって望ましい成果に帰結させる

✔︎世界中の人々が宿泊するスウェーデンのアイスホテル事例

✔︎コーゼーション的推論とエフェクチュエーション的推論は、常に逆方向に作用するわけではなく、むしろ両者は補完的に機能する。

#エフェクチュエーション
#吉田満梨
#中村龍太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?