見出し画像

東京←→福岡の二拠点生活はじめました

(追記)※近しい人向けに単なる報告としてざっと書いたつもりだったのに、思ったよりも知らない方に読んでいただけているので、簡単に自己紹介。
↓↓↓↓↓↓↓
はじめまして、ワントゥーテンというクリエイティブカンパニーでクリエイティブディレクターとして仕事をしている引地耕太と申します。
https://www.1-10.com/

これまでの活動をまとめたTwitterモーメント
https://twitter.com/i/events/1414019683078971394

東京と福岡を隔週で半分半分

突然の様で少し驚かれるのですが、
私事ですが実は3ヶ月ほど前から10年以上住みなれた中目黒を離れ、東京と福岡の2拠点生活をはじめました。

現在、これは仕事の状況次第ですが、大体隔週で月に2回ほど往復し東京と福岡を行き来する生活で、月の「半分は東京、半分は福岡」という感じを続けています。

昨年の秋くらいから考えはじめ、3ヶ月前に家族は基本的には福岡に移住という感じで、僕が東京と福岡を行ったり来たりというスタイルで引越しやコロナやなんやでバタバタしていて、ようやく落ち着いてきたのでご報告です。

画像14

画像12

画像9

仕事はこれまでと変わらず

仕事もこれまで通り変わらず続けており、特に何も変わっていません。

ただ少し意識の変化はあります。
今のところ、東京にいる時は社内外のチームとの打合せやディレクション、撮影など人とのリアルなコミュニケーションなど「外」に向いているのが中心で、逆に福岡だとアイデアや企画、考え方をじっくりまとめたりしたり、家族との時間を大切にするなど、「内」側にベクトルが向いている感じがします。

そうゆう意味で自分の中にもメリハリができています。これは思った以上に精神的にも、生産性的にも良かった点です。

何故福岡か?

なぜ福岡かというと、よく言われることですが福岡は空港と家までの距離が異常に近くLCCも多く飛んでいることで利便性が高い割りに、すぐ近くに海も山も近く自然豊かなこと。

また、海の幸も山の幸など豊富で新鮮。かなり食のレベルが高いこともあります。

画像3

 英国を拠点にした世界的な情報誌「MONOCLE(モノクル)」が、「世界で最も住みよい都市25選」で福岡市が毎回ランクインしたり、人口25万人未満の街を対象とする「輝く小さな街」2021年ランキングで、福岡県糸島市が世界3位に選ばれたりするほど、住み良い都市として注目を集めています。

また、高島市長を中心に行政が若くチャレンジングで、スマートシティの推進や、シェアサイクルの普及、市がスタートアップへのバックアップなど行政が先進的な目線を持っていることなども理由としてはあります。

東京の真似じゃなく、飛び越えてアジアに目が向いているのもいい。

そして、何より子供を今後育てる環境や、妻(熊本)も僕(鹿児島)も九州出身ということで家族のいるところへすぐに行けることも考えて決めました。

画像11

画像15

画像4


行き来が最初はちょっと大変かなと心配していましたが、飛行機で1時間半くらいで、移動距離も空港が近いためかなり楽だなというのが今のところの印象です。距離はあっても、移動時間は短いので、下手な東京近郊より早く着くところもありそうです。

なぜ、二拠点生活か?

 
そしてこれもよく聞かれるのですが、なぜに二拠点生活か?

一つは、シンプルに今の仕事が好きであり、続けたかったこと。(まず、このワークスタイルを理解してくれた会社や仲間には感謝しかありません。)

クリエイティブという仕事の変化

またそれだけでなく、より積極的な理由もあります。

ここ数年、僕らの仕事の内容がこれまでの様なただ面白かったり、かっこいいデザインやコンテンツ、広告をつくる仕事だけではなく、クリエイティブやテクノロジーを用いて未来の社会の在り方や、ライフスタイルを考えつくる様な仕事に変わってきたためです。
未来の社会のヴィジョンを企業や行政と考えたり、新規事業として新しいプロダクトやサービスなどを考えたり。また、スマートシティや地方創生など都市とローカルの関係性、またSDGsなどのサステイナブルな社会課題解決などへ変化してきました。

自分自身を実験台に

その中で、昨今のコロナでも露呈した密に代表される都市と自然の関係性。
今後の社会の在り方を考えた時に、都市生活だけに目を向けた視点だけではかなり限界があることが明らかになった中で、都市も自然もどちらも包括的に据える方に自分の目指すヴィジョンはあるはずと感じはじめました。
そうした中で、まずは自分自身が身を以て「体感」しないと新しい社会の在り方やライフスタイルを提案するにも、そのアイデアにリアリティがないのではと思い決断しました。

今後、自分自身を実験台に、「実験」と「実装」を繰り返していくことで、「未来の社会のあり方をプロトタイプ」していきたいと思っています。


画像13

画像12

東京の皆さま

これからも東京の皆様、今後とも引き続きよろしくお願いします。東京ではホテル暮らしで、大体渋谷か六本木など、都心のど真ん中で生活しています。

今まで通り気軽に誘ってください。
さくっと顔出します。

福岡の皆さま


福岡の皆様、これからぜひよろしくお願いします。仕事でもプライベートでも、ぜひ気軽に誘ってください。

そして、福岡在住や九州出身の起業家、クリエーター仲間もチラホラいたり、高校の友人も何人かいます。同じ様な東京福岡の2拠点生活者も多いです。

今後は、自分を育ててくれた土地へも恩返しもしたいなと思っているので、福岡や九州でもプロジェクトもできたらいいなぁと思っています。

福岡の自宅は天神から2駅、福岡のセントラルパークこと大濠公園という自然豊かな公園の目の前。

画像13

画像8

画像14

ぜひ、お近くにお越しの際は遊びに来てください。

(追記)
読んでいただいてありがとうございました。
note初エントリーでしたが今後もアート、デザイン、テクノロジーによる「未来社会の実験と実装」をテーマに、普段の仕事についてやワークスタイル、プライベートの二拠点生活などライフスタイルについて色々書いていきます。

Twitterではnoteと同じテーマですが、記事にする前の思考のメモや活動報告の場にしていきます。
https://twitter.com/kouta_hikichi









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?