見出し画像

形を保つを放棄する

書かなくたって問題ない。毎日続けるなんて宣言してない。それにしたってなんとなく、継続性を煽られるとふと自分の中に無用なルールが生まれ、そしてそのルールから外れた瞬間に興味を失いそうになってしまう。誰に求められてもいない。ただ自分のルールによって、自分の気分を下げてしまう。

かれこれ15年近く追い続けているバンド、People In The Boxの新譜が4年ぶりに出た。彼らの音楽は世に出るたびに、様々な人の心に突き刺さる。そしてその度に、自分の感覚に自信が喪失していくのを感じる。彼らの音楽は、私の中に浸透していくのがとても遅い時が多い。最初はなんだかよく分からなくて、繰り返し聴く中で、少しずつ馴染んでいって、あるいはそれでもしっくり来なければしばらく放置してみて、ふと気づいた時に浸透している。そんな音楽が多い。でも、皆はすぐにその良さに気づくようだ。この感覚的な違いは、いつまで経っても慣れない。自分が何も理解できない人なのではないかと、不安に包まれる。

自らに課したルールに縛られがんじがらめになったり、かと思えば人との差に不安を覚える。内も外もあったものではないが、何かの形を崩したくない気持ちが強すぎるのだろうか。そんなことに無意識で縛られるのなら、いっそそんな縛りは放棄できたなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?