スノ沼にはまって〜大人スノ担の私がブログをはじめた理由〜


大人女子、沼にハマる

2020年、年明け早々ジャニーズアイドルの沼に落ちた。
自分でもにわかには信じがたかった…というかしばらく認めることができなかった。子ども時代、周りの女子がみな光GENJIにうつつを抜かしていたなかで一人「柴田恭兵が好き」と言い続けたこの私が?ミーハーだった高校時代もアイドルに夢中になることは1度もなかったこの私が?最近までHey! Say! JUMPとSexy Zoneのメンバーが識別できなかったこの私が…まさか!?「もしかして私、ときめいてる?」「いやいや、だって私イイ歳だよ。」「でも…心が追いかけてしまう。」「そんなの一時的な気の迷い!」
自問自答が頭の中で繰り返される。まるで恋に奥手な年上女子が、年下男子を好きになってしまう恋愛映画のヒロインみたいじゃないか…。
でも映画のヒロインが結局恋に落ちてしまうように、私も魅力の沼に落ちてしまったのである。

Snow Manという名の深い沼

Snow Manに出会ったのは、デビュー直前の歌番組だった。(実際はもっと前に出会っていたのだが。この話は後日)「大人の鑑賞に堪えるアイドルが現れた!」というのが第一印象だった。いまだかつてデビュー曲でこんなにもキレッキレのパフォーマンスを見せたジャニーズはいただろうか?完璧なパフォーマンスを見せてくれる彼らの登場は、アイドル事情に疎かった当時の私にさえ新しいジャニーズの夜明け、もとい、新しいアイドル界の夜明けを感じさせた。今後絶対にSMAPや嵐と並ぶ、いや先達とは違う次元で新しい国民的アイドルになるのではないか…気づけばデビューシングル発売初日、私はCDショップで初回限定盤を手にしていた。

なにを大袈裟なと言われてしまうかもしれないが、Snow Man の登場は私にとってそれだけ衝撃的だったのである。パフォーマンススキルの高さに驚き「何者?」という興味から彼らのことを調べているうちに、その尽きない魅力の“沼”にズブズブとハマっていった。なにより私の心を掴んで離さなかったのは、彼らがデビューという夢を掴むまでの”ストーリー”だ。デビューまでの経緯、苦労や苦悩、葛藤などを知ったうえで改めてあの完璧なパフォーマンスを観ると感動もひとしおであった。最年長は当時すでに27歳、デビューまで15年…等々という下積み時代の話でさえ、彼らにとってはアピールポイントのひとつ。テレビでサラリと語り、嫌味なく笑いに昇華してしまう。現代のアイドルは下積み話を隠すどころか自らの強みにしていた。
面白い!ああ、彼らの魅力を他の人と分かち合いたい。そんな気持ちが芽生えた。
 
それにしても。なぜSnow Man は私の心をこれほど揺さぶり、震わせ、満たしてくれるのだろう。”パフォーマンススキル”や”ストーリー”はもちろん理由の一部ではあるけれど、それだけでは説明がつかない魅力……いままでのアイドルたちといったい何が違うのか。そんな疑問がムクムクと膨らみ、「その理由を解き明かしてみたい欲求」へと変化していった。
そうやってSnow Manについてあれこれ考えているうちに、彼らのことだけでなく、自分が体験したエンターテインメント全般についてもいろいろと考えるようになった。Snow Manの姿を通して、エンターテインメントの本質やあり方等々について改めて想いを馳せるようになったのだ。そんな私の頭の中身を抜粋して(?)友人・知人に話してみたところ、たまたま何人かの人に「それ書いてみたら?」と提案されたのである。文章を書くのが決して得意ではない私だが、Snow Manがきっかけで表現欲が高まっていたこともあり、やってみようと思い立った。他の方に読んでもらえるような文章になるかはさておき、自分のための備忘録のようなものを書いてみるのも悪くないか、と。

そんな訳でスノ沼(Snow Manの魅力)にハマったことがきっかけで、ブログを始めることにした。Snow Manについてだけではなく、エンターテインメント全般について感じたことなど徒然にしたためてゆこうと思っている。
結構イイ歳の大人スノ担によるエンタメ雑記、ここに始めます!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?