夫婦の形

                                                                                                            2022 3/19

こんにちは、こんばんは、ひかるです。お元気ですか。今日も僕は元気です。初投稿と同じ日に書いています。これ投稿する日に元気かは知らないけど!!!投稿日はさすがにずらすっしょ!

僕は家にいると、たまに嘘だろと思うような夫婦の会話が聞こえてきます。今日のはほんの一例です。

母は今日が3回目のワクチン接種の翌日だったのですが、ちょこちょこしんどいアピールをしていました。それでも仕事に行き、仕事をこなし家事もこなしていたのですが、父は冗談だと思いますが、いや冗談であってほしいのですが、

「早く家事やって寝な!いつも漫画とかドラマばっか見てるから寝るのが遅くなるんだよ」

と言っていました。

うんうんうん、うーん、うんうん。なるほどね。このような会話はよくあるんですけどね。ほんとのほんとの一例です。夫婦がどうあるべきかは僕はまだ未熟なのでわかりません。それに母はこのような発言や態度を容認して結婚生活を続けている。子供のためなのでしょうか。夫婦の形は様々なんですね~きっと。家事をしない夫は周りにも絶対います。むしろ、この日本では家事をしない夫が一般的です。ですが、この発言をする夫は一般的ではないですよね、さすがに、え、一般的なの?まじでどっち?ちょま、教えてくれや~。そんな母が読んでいる漫画を紹介したいと思います。

「離婚まで100日のプリン」「マウンティング夫が地獄です」

うんうんうん、うーん、うんうん。なるほどね。

                             ひかる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?