見出し画像

バイトで落ち込んだ時

今日は夕方までにやることを
サクサクと終わらせてやろうと
思いこの時間にnoteを書いております!

気持ち的には明るい気持ちなのだけど
湿気でジメジメしていて髪の毛がボサボサ
になるのと、なんだかジメジメした匂いが
するのでちょっと憂鬱。

でも、今日は中高の親友から
お誕生日の花束が届いてハッピー
なのでプラマイゼロ寧ろプラスです!!!!!

今日は『バイトで落ち込んだ時』について
書いて行こうと思います。

みんなはバイトで失敗したり怒られたりして
落ち込んだことある??

私はもうバイトには慣れてるから怒られたり
失敗することはほぼないし、フォローする側
になったけど始めたばっかりの頃は本当に
失敗ばかりでバイトに行くのが死ぬほど
嫌な時期とかあった、、、辛かった、、、

その中でも私がいっっちばん落ち込んだこと
があって、それは多分土曜日のことだったと思う。

居酒屋のバイトは週末が稼ぎ時。
土曜日なんて最初っから最後まで忙しい。
そんな日に私はホールをしていて、そんな忙しい
日に限ってメンバーが少なくて私は少しでも
テキパキと動かなければ、、、!と思い駆け足で
提供をしていたのよね。そしたら、ちっちゃい2段
くらいの段差で足が上がりきらなくてそのまま
つまずいてしまってドリンクごとお客さんの方に
向かって倒れてしまった。

『どっし〜ん、バシャーン!!!!』

みたいな音がして私も何が起こったか分からなくて
3秒くらい時が止まってた。

けど、意識が戻ってきたら自分がつまずいて
転んでしまったこと、その時手に持っていた
ドリンクをお客様にぶっかけてしまったことが
理解でき初めてとにかく頭の中に

『やばい、やばい、やばい、やばい
 どうしよう、怒られる、やばい』

っていう感情がぶぅわぁ〜って押し寄せてきて
本当にまじでこの時は泣きそうだった。

お客さんにも店長にも怒られると思って、
とにかく謝らなければと思って、謝っていたら、
他のことをしていた店長がこっちに走ってきて、
お客さんよりまず先に私に、
『大丈夫?ケガはない?』と言ってくれた。
びっくりしたのと、優しさが嬉しかったので
本当にそこでちょっと泣いた。2、3粒涙が出た。

お客さんも本当に優しい人で
『大丈夫よ〜、気にしないでね〜!!
 それよりお姉さん派手にこけたけど
 大丈夫?』って、
逆に私のこと気遣ってくれてまた泣いた。

お客さんも店長も優しくて怒られたりは
しなかったけど大きなミスをした自分に
対しては悲しくて悔しくて落ち込んだ。

まあ、バイトでの落ち込みは私は
寝たら忘れるんだけどネッ⭐︎

でも、あの失敗があってからどれだけ
忙しくても『安全第一』やなあと。

多分飲食店とか結構クレーム受けたり
心ない態度を取られたりすること
あると思うけど、自分に非がない場合は
『はいはい』って心の中であっかんべえ
しとけばいいし、自分に非がある場合は
素直にごめんなさいやし、次から
気をつけて同じミスを繰り返さなければOK!

アルバイトって社会経験の1つだと思ってるから
社会人になる前にミスできてよかったあ〜くらいに
私は思うようにしてる。ここでミスしたから
社会人になったらもう同じミスはせんなあ〜!!
って思えるしね!

それでも、落ち込んでしまう時は
夜中だろうが美味しいものたくさん食べて
一人暮らしでも湯船に使って、ふかふかの
布団でぐっすり寝ようなあ〜。

落ち込める人は成長できる人だ!!!!!

多分これからもバイトだけじゃなくて
いろんな場面で失敗するけどそのたび
ひとまわり成長してやるぞくらいの
気持ちでみんな気楽にやりたいこと
やっていこう!!!!人生一度きり〜!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?