見出し画像

東京リベンジャーズへの愛を語る

【ネタバレあり】

パーソナルジムのトレーナーにおすすめされて早数ヶ月。

ヤンキー文化とか馴染めねぇしなーどうしようかなーと思いつつ、見ることなく今まで過ごしていました。


絆!仲間!友情!青春!!!(キラッ⭐︎)みたいなの、苦手なんですよね。

私の通っていた中学校もヤンキーがたむろしまくる荒れ果てた公立中学でしたけども、そこから偏差値69の高校に進学した私の気持ちが分かりますか?

あの何でもありの荒地に、クソブス芋ガリ勉が一人。
あの不登校になる生徒が続出する魔の中学校に、英語の先生が1年で5回も変わる荒れ果てた中学校に、ガリ勉。

不登校になってしまえば最後、命の次くらいに大切にしている内申点がだだ下がり、それを断固阻止するために、クラスで「ガリ勉だけどお笑いキャラな私⭐︎」的ポジションを貫いたあの日々。泣けるゥ。


という個人的な怨恨によってヤンキーものは避けていた私ですが、見たよ東京リベンジャーズ。


始めの方は馴染めない上にタケミチが弱すぎて。
もう見ていられないよォォォォ見るのやめようかなァァァァと思っていたけど、気付けば引き込まれて2日くらいで見終わりました。

最後は徹夜で見ました。気付けば朝の7時。

とりあえず言いたいことはただ一つ。



場時くんかっこよすぎないか?



場時きゅん!!!!好き!!!!!
どうしよう!!!!!!好!!!き!!!!!

仲間を誰よりも大切に思って自分を犠牲にしてでも行動するあの姿、誰も気付いていない希咲の危険性に気付ける頭の良さ、あの顔と八重歯も好き、長い髪の毛も好き、性格も好き、好きィィィィ!!


なぜ、なぜあの素晴らしい人材を死なせてしまうのか。
場時きゅんあっての東京リベンジャーズではないのか。全く理解できない。私は悲しい。
場時きゅんを煉獄さんポジションにしないでくれ‥。


あとさ、救急車来るの遅くない?私の気のせい?

ドラケンが負傷しているとき、私が「早く救急車!!!何で呼ばないの!?早く!!!救急車!!!!」と一人でキレていたら、夫が何事かと様子を見に来ました。


場時きゅんがいないならアニメの2期があろうと私はもう見ないかもしれません、それくらい私は悲しい。
でも場時きゅんに出会えて良かった。


ありがとう、東京リベンジャーズ。

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?