見出し画像

初心者必見!結婚相談所の選び方2


長々間が空いてしまいました…頭の中
整理する日々が続きこんなタイミングになりました…



さて前回の投稿でご自身が相談所で何を求めているのか?


整理ができましたか?



今回はその2として




実際に相談所へ行ってみる!/実際に相談してみる!



です



インターネットで調べて口コミは出てきますが
実際に行ってみないとどうなのか?というのはわからないのです
(婚活といっしょですね、PRだけじゃわからない、あってみないとわからない。です笑)



なのでちょっとドキドキしますがぜひ、足を運んでみてもらいたいのです!!!



・自分は相談所で何を求めているのか? ▶︎それを実現するためにどのようなことをして協力してくれるのか?
・何をしてほしいのか? ▶︎それはどのくらいの頻度で?実際にどんな感じにやってくれるのか?

明確にした上で実際にどんなことをしてくれるのか? 具体的なことまで聞いてみてください




その時に注意して欲しいのが


ちゃんと説明してくれたか ではなく



自分自身が 説明に納得でき、安心できたか がとても重要になります




そっか…心配だけど… まぁいいか…やるしかない…(追い込まれ)       ではなく


なるほど、そうゆうことなんだ(納得)
不安もあるけれどやってみよう…!(不安の中にも安心)

が湧いているのか?ということです





この違い、わかりますか?



①相談所がどんなところか理解ができる説明をしてくれた、現状に励まされたり、データを教えてくれた


②自分の質問に対し気持ちをよせ、どうしたら安心できるか、どうしたら問題が解決できるのか一緒に考えてくれたり、具体的なアドバイスをくれた




この2つは種類が違うだけのアドバイスに見えますが中身が全然違います



①質問に対し答えてくれることと、教えてくれること をしてくれたカウンセラー

質問に対し一緒に解決したりその人をみて考えてくれること をしてくれたカウンセラー


自分にとって大切なものはそれぞれだと思います
ですが自分の いま 必要なものをぜひ忘れないようにして相談所探しを欲しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?