2024年梅仕事記録 2(さしす梅)
横山タカ子さん考案のレシピ。
砂糖、塩、酢で梅を漬け込む。
梅酢が上がるのを待つ必要がなく、カビないという、お手軽梅仕事。
天日に干せば『さしす梅干し』に。
7/15
地元産青梅1キロ購入。
7/18 漬け込み
熟した梅 500g
酢(タマノイ穀物酢) 500ml
氷砂糖300g
塩100g
残りの梅も追熟次第入れて行くので、1キロ用の分量で漬け込み、と思っていたら、1.2Lの瓶では容量が足りず、酢が500mlしか入らなかった。
7/19
残りの梅を漬け込み。500g未満。
酢 300ml追加
追熟不足な気もするが、傷んできたので漬けてしまうことにする。
瓶を2.1Lに変えて、酢を追加。
合計で800ml。
1キロ用のレシピに基本通りで。
傷んだ梅は、傷んだ部分を切り取り、念のため別の瓶でさしす漬けに。
分量は適当。
出来上がりを食べたらこちらの方が好みで、計量しなかったことを反省する。
氷砂糖多めの方が美味しい。
酢に余裕があるので、減らしてもいいのかも。
〜8/8
2週間漬け込んで干すとあったが、盆の帰省にかかるので盆明けに干すことにする。
8/10〜17
念のため、不在の間は野菜室に入れて保管。
8/17
常温に戻す。
8/20
味見
穀物酢なので酸味は強いが美味しい。
皮は厚くてかたい。
干したら皮は薄く、果肉はぷよぷよになるのだろうか?
・さし酢は梅の香りがして美味しい。
・料理に使うのはもちろん、炭酸で割って飲んでもいい感じ。
・穀物酢は酸味が強いので、来年は仁尾酢(米酢)でやってみたい。
・切った梅でもさし酢は濁らなかったので、来年は一緒に漬けて大丈夫そう。
・盆明けに干す予定だったが、天候の折り合いがつかず。盆明けは台風が来るので、土用干しというのは理にかなっているのだなと思う。
追記
9/4〜7
天日干し
3日間晴れ予報なので天日干しすることに。
最終日は雨も降らなさそうだったので、一晩中外へ干しておいた。
夫と一粒ずつ味見。
超美味!
夫も笑顔でサムズアップ。『これは美味い!』と気に入った様子。
さしす梅漬けを食べた時は酢の酸味が強く感じた(それはそれで美味しい)ので、来年は米酢(仁尾酢)でやろうと思ったが、干したら酸味の角が取れて、減塩の美味しい梅干しになった。
1キロずつ変えて試してみようか。
減塩なので、念のため冷蔵庫保存。
これで2004年の梅仕事は無事に終了。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?