見出し画像

神聖幾何学で自分を整える。

こんばんは。いまりんです。

実は…朝活二日目にして、30分寝坊(笑)
でも、起きられたからよしとします(笑)




昨日は、綿棒で神聖機何学を立体に作ってみる
ワークショップに参加しました。

スターシードオンラインサロンで知り合った
神聖幾何学アーティストのMihoさん。

画像1

この前、わたしの
ひかりのセッションを受けてくださったご縁で
(そのご感想はこちらのブログで!)

数日後に綿棒ワークショップを行う、
という案内を目にして
すぐに飛び込みました。
(楽しそうなものにはすぐ飛びつく)



神聖幾何学模様は、
天と地を合わせたすべての生命や存在、事象、
輪廻転生を表す形。
自然界の中にも、
神聖幾何学模様を表すものがたくさんあります。

例えば、ひまわりの種の配列や

画像2

ダリアの花。

画像3

※画像はどちらもお借りしました。

自然界にあふれる規則的で美しくて調和的な形。
細胞分裂の形状も幾何学で表すことができます。


今回作ったのは
神聖幾何学の中でもとても基本的な形である
シード・オブ・ライフとマカバです。


材料はこちら。

画像6


ごく普通の綿棒と、木工用ボンド、
クッキングシート。
家にある材料で出来るのも、
初心者には気楽でありがたいですね。



クッキングシートの上で、
まずは平面の三角形を作った後、
綿棒を立てながら組み立てるように
立体にしていきます。



わたしの感じたポイントは2つ。
ひとつ目は、60度を意識しながら
綿棒の頭の先を合わせていくこと。

同じ綿棒を使って作るので、
本当は全ての辺の長さが
一緒になるはずなのですが
ちょっとした歪みで一辺が長くなり、
綿棒が届かなくなってしまうんです。

先につけたボンドが乾かないうちに、
微調整しながら新しいところに辺をつけます。

そして、2つ目。
ボンドの水っぽさを調整しながら作ること。

クッキングシートの上に少しボンドを出し、
綿棒の先につけて
作業しやすい乾き具合に乾かしながら作るのがコツ。

不均衡な中にも、
絶妙なバランスを保って
成り立っているので
ボンドが乾いていないと
ちょっとした動きで崩れるんです(!)

出来上がった作品を持って記念撮影。


画像4

ちなみに左上にいるのがわたしなのですが
撮影の直前に、立体だった綿棒が
ゆっくりと崩壊して
サラ地になってしまい(涙)
綿棒一本持ちでの撮影でした。




Mihoさんが、
綿棒で神聖幾何学を作るのは、
心の静けさと集中力が必要。
外側のことで焦ったり慌てていたりすると
全くはかどらない、とおっしゃっていたけど
本当にその通り。


ボンドが乾くまで待てばいいのに、
せっかちなわたしはついつい触ってしまい、
崩壊に次ぐ崩壊(笑)

みんなが作り終わった後、
Mihoさんから神聖幾何学についてのあれこれを伺いつつ、
(自分の知らない世界のことをたくさん聞けて
どんどん感覚が広がっていくような気持ちになりました。)
格闘すること30分あまり。

前につけたボンドがいい感じに乾いてきて
扱いやすくなり、
なんとか仕上がりました!!

画像5

根気強く、温かく見守ってくれたMihoさんと
一緒に参加してくれたみなさんに感謝です。


そんなわけで久々にすっかり夜更かし!
(夜更かしに備えて昼寝もした(笑))


家族が寝静まったあと、
集中して一本一本をつけていると
瞑想のようなリラックスした感じが
湧いてきて、気持ちよかったです。

みんなでおしゃべりしながら、
大人の工作時間が過ごせて大満足なわたしでした。



一夜明けて…

ボンドもすっかり乾き、安定感が。

画像7


糸をつけて天井に吊るしてみました。

風で回転する様子を見ていると
なんか気持ちいい感じになります。
不思議〜♪



また折を見て作ってみようと思います。


Mihoさんの綿棒ワークショップ、
今後は一般の方向けにもどんどん行っていくそうですよ。

https://ameblo.jp/iamtheuniverse/entry-12608386801.html


ブログやインスタもよかったら見てみてくださいね。

Mihoさんのインスタとブログはこちらです。
作品一覧はインスタ
https://www.instagram.com/lotusarttaipei/
ブログ
https://ameblo.jp/iamtheuniverse/



今日もお読みいただきありがとうございました。
ではでは〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?