見出し画像

強制終了

スピ界隈でよく「強制終了」ってあるけど、最近なんか一気にそういう流れで、ちょっともう違うかも…と思ってた関係がスーッと離れていった。

別に揉め事が起きたとかでもなく自然に離れて、離れてみたら「ああ、お互いに依存してたなー。今は関わらないほうがいいな。」と思ったパターンもあるし、散々揉めに揉めてwwやり切って終わった関係もある。

後者はまあ、ドラマクイーンな私が「もう絶対終わりやで」って判を押すために半ば意図的に揉めてたってのもあるけどね。未練を残したくないじゃん。

基本私は「人との関係は気持ちよく終わらせるべきた」という強迫観念のようなものがあって、その時に言いたいこと言えずになんか飲み込んで「いい人」を演じてしまって、結局後からすごいモヤモヤを引きずりドラマクイーンに変化する…みたいなことが今まで多かった気がして。

キレイな終わり方ができればそれが1番だけど、ゆうてキレイごとだけでは済まない感情があるなら「もう関わりたくねー!」って思うくらいお互い全部ぶちまけても、まあいいのかもなって思ったりした。
大人げないけど、そもそも大人って何よねえ。

後腐れを残すくらいなら、やり切ってもう無理や!ってなって強制終了するのも、まあひとつの終わり方として自分に許してやれや、と思ったのでした。

しっかりはっきり終わったほうが、完全に切り替えて新しいことを始められるよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?