文章力を鍛えたい独身アラサーOLの独り言。

はじめまして。
社会人7年目、大学生時代のレポート作成以外にほぼほぼ文章を書く機会がなかった、しがない独身OLです。

地方のシステム会社に新卒入社した時に出会った、
何でもできるマンの上司とのご縁により、今はその上司が独立した会社に勤めさせていただいています。

上司はあまりに何でも一人でできちゃうから、私はなんて無力なんだと感じてしまう今日この頃。

今は在宅仕事で、圧倒的に人と話す機会が少ないから、何かを説明するにも言葉が出てこないのですわ。
言い回しも上手ではないし、私はこのままじゃ文章も書けず人に何かを上手に伝えることもできない「ただの人」になってしまうのではないかという危機感を感じているのです。
存在してるだけでいいという見方もあるけども、
どうせ生きてるなら、できなかったことができるようになる方が楽しいじゃないか!

アラサーにもなってそんなことを考えている。

だからこそ、説明力・文章力を克服したい。
とnoteを書くに至っている。

文章力を鍛えれば、説明も上手になるし説得力も上がるはず。

だからとりあえず手始めに本の紹介でもやろうかなと考えています。
とにかくアプトプットをしたい。

少しずつ自分のペースで投稿していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?