見出し画像

『L ゴジラ対エヴァンゲリオン』ゾーン実戦値と天井期待値について

ひかぴ(@hikapi_kitaiti)です。
この記事では2024年2月5日に導入された『L ゴジラ対エヴァンゲリオン』について、実戦値を元にしたゾーン実戦値、天井期待値についてまとめています。


通常時のゲーム性

1️⃣通常時は小役での直撃やCZを契機にボーナスを抽選
2️⃣ボーナス後のラッシュチャレンジからATを目指すゲーム性

天井情報

✅本機はゲーム数とスルー回数天井の2パターンが存在
✅通常時とリセット時では天井が異なる点は注意

1️⃣通常時最大1000G消化
2️⃣ボーナス最大9回当選(スルー天井)
3️⃣設定変更時はゲーム数天井が700G
4️⃣設定変更時はスルー天井が4回(最大5回目でAT当選)に短縮

恩恵

1️⃣ゲーム数天井到達時
✅ボーナスに当選

2️⃣スルー回数天井到達時
✅AT当選

天井期待値


算出条件
1️⃣リセットは考慮していません
2️⃣1000円=50枚、等価交換
3️⃣1000円あたりのゲーム数は33Gで固定

スルー回数別AT当選率


実戦上ボーナスからのAT突入率はおおむね50%程度。
6,7スルー時の枚数が極端に少ないですが、スルー回数と平均獲得枚数に関係性は特になさそうです。

ゾーン実戦値

実戦値からみて、
・101-150、
・251-300、
・401-450、
・551-600、
・701-750、
の上記に若干ですが、当選率が濃いめのゾーンがありそう。
しかしピンポイントで狙うほどではありませんね。


リセット後の当選率

リセット後では若干違う様ですが、
・201-250
・451-500
上記に若干濃いめのゾーンが存在していそう。
500以降はリセット天井の700Gまで濃いめです。

狙い目

⚠等価、期待値+100枚程度

✅7スルー後
550G~

✅7スルー後以外
650G~

やめ時

✅引き戻しないことを確認後やめ

今回はここまで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?