見出し画像

肩腱板断裂評価

【臨床メモ】
肩腱板断裂の術前評価の項目をまとめました。
肩マニアの療法士はもっと詳細に評価すると思いますが、最低限診るといいよってものをまとめました。
うちは鏡視下での腱板修復(ARCR)の周術期リハを行います。術前の評価用紙として使用して下さい。
LHBの腱固定には上腕二頭筋腱の所見、肩甲下筋修復には肩甲下筋の所見、反復性脱臼、バンカートには前方apprehensionテストを診ておくていいですね。
コピペ、編集してオリジナルにしちゃってください。

腱板断裂評価
術前評価日:    年  月  日
手術日:            年  月  日

患者ID:
氏名:
年齢:

✅現病歴聴取
⭕️外傷生の有無   有/無   変性
⭕️スポーツ歴              
⭕️職業歴
⭕️利き手

⭕️安静時疼痛
⭕️夜間痛

✅理学所見
インピンジメントサイン
⭕️Neer ’s impingement test     ( 陽性/陰性)
⭕️Hawkins ’s impingementtest( 陽性/陰性)

⭕️empty can test  ( 陽性   /   陰性)
⭕️full can test  ( 陽性   /   陰性)

⭕️Painful arc sign   ( 陽性   /   陰性)
⭕️Drop arm sign     ( 陽性   /   陰性)

肩甲下筋テスト
⭕️belly press test        ( 陽性   /   陰性)
⭕️bear hug test           ( 陽性   /   陰性)
⭕️ Lift-off test            ( 陽性   /   陰性)

肩不安定性
⭕️ Anterior apprehension test  ( 陽性   /   陰性)

上腕二頭筋腱テスト
⭕️Popeye arm sign ( 陽性   /   陰性)
⭕️ Hook test      ( 陽性   /   陰性)
⭕️biceps squeeze test   ( 陽性   /   陰性)
⭕️Speed test      ( 陽性   /   陰性)

✅肩関節可動域検査
肩関節 屈曲     (   )
    外転     (   )
    伸展     (   )
    外旋     (   )
    内旋     (   )
   (内転)
 (水平内転)
 (水平外転)

✅筋力検査
⭕️SSP test( 棘上筋)
⭕️ISP  test (棘下筋)
 infraspinatus test 
⭕️外転筋テスト(三角筋)

✅姿勢、肩甲帯機能評価
⭕️円背、猫背、ストレートネック
⭕️CAT (Combined abduction test) 
  ( 陽性   /   陰性)  左右比較
⭕️ HFT (Horizontal flexion test)
  ( 陽性   /   陰性)  左右比較

✅その他、備考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?