見出し画像

⦅22⦆『2020.08.09』〜先輩と歩く-2〜

前回の続き↓

岡崎城から旧東海道を進み、15分ほどのところにある小洒落たイタリアンのレストラン。路地を入ったところにあり、個人宅のような雰囲気の落ち着いたお店で先輩は待っていてくれました。

※僕の勝手な判断で、先輩の写真とか素性は伏せております🤗

汗だくで、9日間日に焼けて真っ黒なのに、こんなお店に入っていいのか不安でしたが、できるだけ消臭に心がけ入店しました。
※ここでも兄のスプレーが活躍。。。

お店の中で久しぶりに食事をした。
食事は基本的に外食→本当に外で食べてる外食。
たまにスーパーの惣菜とかも買っていたけれど、コンビニがほとんどで、コンビニ前の駐車場や、テントの中で食べてきた。
※反省点は、もっと非常食を準備して持っていけばよかったなと。買って食べることは簡単だがかなりコストがかかった。

画像6

そんなさなか、お洒落なレストランに入っていることが少し申し訳なかった。少しだけ。

先輩は先に到着していて、クーラーの当たる席を空けておいてくれた。

これまでの9日間の出来事や、実際に歩いてみた感想を求められ、体力面や準備したことと、すでに反省していることなど諸々共有した。

歩き始める前の7月中に、全ての計画を話していたこともあり、お伝えする甲斐があった。

Twitterやインスタもチェックしてくれていて(これは本当にありがたい)、先輩なりに何が必要か色々考えてくれていたらしい。

なんて素敵な。。。

携帯用の太陽光発電のモバイルバッテリー
Garminの腕時計
延長コード

この3点は本当に助かりました🙇‍♂️

特に、延長コード。

歩いている自分ですら気がつかなった。なんて素敵な差し入れかと。
今でも延長コードは重宝しています笑

太陽光発電式モバイルバッテーは、自分でも一つ持っていたんですが、なかなかうまく充電できず、コンセントで充電しないとどうしても充電が貯まらない。

スクリーンショット 2020-09-15 20.32.05

これは、防災グッズとして効果的かどうかを試す上で使ってみました。
先輩から差し入れいただいたバッテリーは、元々持っていたものよりパネルが広がり、太陽光を3倍ほど受けることができたので、日中充電するために広げて歩き、夜寝るときに携帯を充電することができた。

ただ、日中のスマホの充電消耗が激しかったため、歩きながらの充電は非常に困難。
歩きながら充電は供給が追いつかなかったので、結局直接コンセントから充電できる場所を探すことになった。

そんなことも色々と共有し、楽しいランチをいただいた。

そして、このタイミングでSNSを通じて知り合った名古屋在住のご夫婦が、わざわざ岡崎まで応援に駆けつけてくださるとうご連絡が!

スクリーンショット 2020-09-15 20.55.03

なんてことだ。。。

インスタで8月5日頃だったか、『頑張ってください!』というDMをいただいたことがきっかけで、『名古屋を通る際は連絡ください!』と声をかけてくださっていたんですが、名古屋通過時はどうしてもタイミングが合わず、、、ちょうど、コロナの湯中川店にいた頃だったか。。そこから、今日までの間、タイミングを見計らってくださった。

先輩と食事をして、少し待っているとレストラン近くに到着されたようで、早速ご挨拶に伺った。

それがまた、素敵なご夫婦で、、、
わざわざこんな真っ黒汗まみれの男のところまで、旦那さんが車で運転してきてくださった。。一度も会ったこともないのに、、、

画像3

テンションが上がってしまい、変なリアクションしまくっていたと思いますが、、、笑
差し入れもいただき、何より直接会いにきてくださったお気持ちに感動しました。記念撮影と、リヤカーに寄せ書きも書いていただきました!

スクリーンショット 2020-09-15 20.47.35

スクリーンショット 2020-09-15 20.47.03

ありがとうございます!!!!

その様子も、先輩は写真を撮ってくださったり、温かく見守っていただいて。。。感謝です。なんて素敵な人たちなんだろうか。

レストランを出て、ここから先輩も一緒に歩いてくれることに!

スクリーンショット 2020-09-15 20.09.07

レストランから1号線を進むと、本宿という宿場町を通るのだが、その辺りは山間部になっている。

できれば、夜になる前に進みたい。
レストランを出たのは14時を過ぎたくらい。

※ちなみに、GoogleMapの徒歩計算は時速約5キロくらいかな。実際に歩くペースは時速3キロ程度です。20キロ進むには、6時間から7時間程かかる。

先輩と一緒に歩いていることが新鮮過ぎて、しばらく舞い上がっていた。

かなり写真も撮っていただいた笑
これは、貴重過ぎて撮影されて歩くのも全然慣れないもので笑
Googleフォトでも共有いただきありがとうございます!

いい写真が多過ぎてなかなか選定できてません笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今は訳あって入院中です!
健康過ぎたため入院することになったのでご心配なく・・・
今の状況もかなりレアケースだから、レポートしたいんですが、、、どうやら機密情報満載らしくなかなか表に出せません。小説とかフィクションにしたら書けるかな。そんな技がない。
ブログも勿体ぶってるわけではなくなかなか進みませんね🤗
頑張って書いていきます!!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?