見出し画像

サンタガールズ

 こんばんは(^o^)hikaです!!!!!

 今日は、学校の活動、そして、私の今行っている活動の元となった活動のサンタガールズという活動に行ってきました。まず入って子育て支援ルームのようなところに案内されました。建物に入る時は、検温と名前を書くというしっかり防犯対策もコロナウイルス感染対策もされていました。

1.サンタガールズとは

 私の学校で毎年2回学生や先生や教授から500円ずつ募金をしています。もともとは世界の貧困な国に募金を送るということをしていました。しかし、日本で地震や大洪水が起こり、国内に送ることを始めました。そのなかでもっと近くの施設のこどもたちにもクリスマスプレゼントを届けようという活動が去年から始まりました。しかし、コロナの影響で学生も自分生活で精一杯となってしまったので、去年よりは少なってしまいましたが、プレゼントをしました。

2.こどもたちへのプレゼント

画像1

 今日行かせていただいた施設には、4歳から19歳のこどもさんが入所されているようです。今日は降りてきてくれたこどもたちは4歳から小学校三年生のこどもたちのユニットでした。そしてそのこどもたちにボードゲームとカードゲームとお菓子を支援しました。こどもたちはうれしそうでした。代表のお兄ちゃんのこどもに渡しました。すると小さいこどもから○○くんだけずるーいって声が上がりました。そのお兄ちゃんは、これはぼくのじゃないってお姉さん言ってたじゃんみんなで遊んでねって言ってました。私はこのリアルなこどもの意見がとっても素敵やし、本心なんだと感じました。


3.本棚と素敵な先生

 こどもたちが部屋に戻ったあと、園長先生と少しお話しさせて貰いました。今年新しく園舎になったそうで、本とは図書室というものも作ろうとしたようですが、資金の問題でかなわなかったようですが、子育て支援ルームに本棚を作って貰ったそうです。それがこのはじめにある写真です。わたしは部屋に入って、その本棚見たときその環境の素敵さに感動しました。そこにある本は園長先生が大切にしていた本もそこに置いているという話を聞きました。園長先生の話を聞き私はむっちゃ共感し、1人で熱くなっていました。でもまだまだ本が入っていない棚がありました。私はそこに今やっている活動をつなげたいと思い、今やっている活動、支援をすることを決めました。園長先生から新しい本を教えていただきました。

 また、本棚の中には、SDGsの本や性に向き合う本などもあり、私は絵本で何かを伝えようという園長先生の雰囲気が私はほんとに素敵だと思いました。

 4.私の思い

  今日の経験は私にとって新しい価値観と知識をいただきました。私は今日改めてボランティア活動の良さやお金を払っても得られない経験をさせてもらったと思っています。そして、やっぱりこどもたちの笑顔が私のエネルギー源となっていることを改めて感じました。こどもが生きやすい社会に第一歩っていう私の考えに一歩近づくことが出来たのではないかと思いました。

 これからも、ボランティア活動は続けたいし、絵本というものを通して、こどもたちに笑顔と夢をプレゼントしたいと思っています。

今日の出逢いに感謝(^o^)今日の経験に感謝(^o^)

これからも私の変えずにいきます!!!

以上、現場からhikaでした!!

よろしければ応援よろしくお願いします🥺