マガジンのカバー画像

国内旅行まとめ

22
国内旅行の記録
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

秋月城跡〜竈門神社(福岡)

紅葉を見に朝倉市秋月城跡、太宰府の宝満宮竈門神社へ。 江戸時代、黒田長興により築かれた秋月城。現在は黒田長興及び歴代藩主等を祀った垂裕神社が建てられています。 紅葉の名所として有名らしくネットで調べるとこの時期はとても混むそう。渋滞を避けるには早朝が良いとのことで朝6時に出発。 甘木ICからは車で10分程。 野鳥川沿いの本道に入ります。 路線バスも通っているにしては結構細い道。 確かにここで渋滞すると少し嫌かも。 奥に進むと駐車場がいくつかあります。 ざっと見た感じ