見出し画像

検査データの見方

CK値を確認する意義

例)【ECG】III・aVF でST軽度上昇及び
CK-MB・トロポニン陽性 CK高値 この場合?そもそも、CK値って?🤔

病態:CKは様々な筋に存在する酵素でありMM.BB.MBの3種類が存在する。
CK-MM:骨格筋トに由来する酵素 💡
CK-BB:心筋に由来する酵素 💡
骨格筋、心筋の障害(壊死)に伴い筋細胞内の成分が血中に流出することによりCKが上昇する🔺

原因:横紋筋融解症、筋肉の圧迫、打撲
  急性心筋梗塞 再灌流障害 筋疾患etc...

リハスタッフはどうするのか?🤔

・CK上昇の場合、過度の運動の有無、脂質異常症に対するスタチン剤の内服状況、術後の再灌流障害、コンパーメント症候群でも上昇する
・ピークアウトするまではDrに相談も必要👨‍⚕️
・胸痛や急激な上昇は注意が必要!  
・1500〜3000をカットオフ値とするとこあり!
・メモ:心筋トロポニンTは感度.特異度が高い!

以上の事が分かっているかいないかで、
リスク管理やアプローチ方法が変わりますね!👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?