見出し画像

映画館


映画館、好き嫌いが分かれるところ。

家のテレビでも観られるこの時代の、映画館とは。


映画館って至る所にあるものではないよね。歯医者とか、美容院とかくらいあったらいいのにって思ってたりする。そのくらいふらっと観たいなって思う瞬間があったり、なかったり。

近場にないからあんまり行かなくて、個人的には特別な場所になってて。デートに使われるのも分かるし。ちょっと映画館行くのがお洒落な趣味みたいな取り上げ方をされてたりする今日この頃。ミニシアター好きだとセンスある、みたいな。映画館女子的な単語もあるでしょ、きっと。不本意な方も実は多いのかもしれないけど。


映画館で映画を観るっていうのは、この自粛期間に家で散々映画とかドラマとかを観た後で、それとどんな比べられ方をするのか。映画館の環境で、椅子の座り心地とか綺麗な映像とか大きな画面とか迫力ある音とか、3Dとか4DXっていう付加価値とか。こういったことで1900円出せるものかどうか。判断される期間に入ってたりするのかな。

自分にとっても好きな映画館とかあんまりな映画館とかあって。映画館の立地とか観る人の層とかマナーとか、作品の選び方どうこうとかの前に、そういうことも含めて色々判断して決めてるんだけども。


映画館のマナーって難しいなって思うことが多々ある。この2時間くらい携帯開くなよって思うことが多い。こちとら、お金払ってまで携帯を切る機会を得て楽しんでるんだからさ、なんて思ってたりする。これが若者も、年寄りも幅広く携帯触るよね。当たり前だけど。こればっかりは運だよな。見つけた瞬間、映画館ごと嫌いになるから残念。

あと、逆に最近厳しいなって思うのが飲食の音。ポップコーンも静かに食べないといけない時代。これは気にしすぎだよーって思う。それなら、一方で携帯は気にしすぎなんじゃないって言われると思うので、基準は人によりまちまち。


これらを解決?するかもしれないのが、現状の両隣開けて座る仕様。ゆったり座れるし、隣をそこまで気にしなくなるから良き。さらにそこまで混んでなければ、両隣4席ずつ空くことも珍しくない。そうなったら他のものを一切気にせず、映画に集中できるかもしれない。



幼い頃は、みんなで一緒に映画観るっていう、体験が好きなんだと思ってたけど。どうやらそうじゃないみたい。どんな人とどんな映画館で映画を観るか。映画館っていう場所を、どうやってみんなで特別な良い場所にしていくのか。

映画館を守る段階から、楽しむというフェーズへ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?