見出し画像

9年連れ添った彼氏(EDIT手帳)とお別れの危機


今年も手帳の季節がやってきましたね。
来年の手帳が発表されて、
どれをどう使うか妄想しては悩む、幸せな時期。

今回は、来年の手帳選びで激震が起きそうな私の
手帳会議を書き残したいと思います。

私の今の手帳布陣

スタメンはこの6冊

メインの手帳は、緑色のEDIT手帳1日1ページタイプ。日記や体調、読書記録、まるっと全部書いています。

今日はこのEDIT手帳について喋りたいんです。
他の手帳についてはまた今度♡

EDIT手帳は9年目。

1日1ページの手帳を使ってみたい!と思った9年前からずっと一途にリピートしてきました。

選ぶ色の変化もこう見ると面白いね


左上から右下まで2015年から2023年、
毎年の相棒でした。

EDIT手帳の好きなところは、

・シンプルで大人っぽい表紙のデザイン
・中身もシンプルで無駄がない
・紙の色、質感が良い


シンプルで自由度が高い、この中身が好き!!

とにかく使いやすくて、大好きな手帳。

当然来年も私はEDIT手帳だ〜♪と思いながら、
HPを見ると…


表紙、変わり映えしなさすぎない?
ここから選ぶの?テンション上がらん…!


9年も使い続けた私にはどのデザインも、
既に使ったことがあったり、
見たことはあるけど選ばないものばかりだったんです。

思えば二年ほど前から
まあこれかなぁ〜くらいの
テンションで選んでいた気がする。

シンプルで好きだったはずの表紙も
なんだかつまらなく感じて、
この中からなら強いて選ぶことになる。

ポール&ジョーだけじゃなく
他ともコラボせんかい。
もっと新しいEDIT手帳を見せてよ!!

大好きなEDIT手帳だけど、だからこそ、
こう思ってしまった気持ちに嘘はつけなくて

ほぼ日手帳のHPも覗いてみました。

ほぼ日って私、使ったことはないけど
好きじゃなかったんです。
(祝日のドドーン!とした表記が苦手。
方眼より横罫が好き。
スッキリシンプルが好みな私には合わないと思っていた。)

だけどそこには

たっくさんの、本当にたくさんの
素敵なカバーたち。

目移りするくらいの。

とってもテンションが上がりました。
特にビビッときたカバーも2つ見つけました。

ギンガムチェックのと、
ミナペルホネンの。

わくわくしたんです。


EDIT手帳は私をわくわくさせてくれなくなった。

今の私をわくわくさせてくれるのは
ほぼ日手帳なのかも知れない。

色々調べていくうちに、
祝日の表記が控えめに改良されていること、
日本語版と英語版があることなどを知り。

9年前から何も変わらないEDIT手帳を使い続ける間、

ほぼ日手帳は変わっていっていた。

変わらないことももちろん大事だけど、
長く使い続けて飽きがきてしまったようです。


一度現物を見て、触って
確かめてから最終的に決定しようと思ってます。

EDIT手帳からほぼ日に乗り換えるということは
私にとっては人生の転機とも言える一大事(笑)

手帳ってほぼ彼氏なのかも知れない。

9年付き合った彼氏と別れるって、
人生の転機でしょ?

長く付き合ってきた彼氏は落ち着くし
居心地もいいけど、トキメキがないのよね。
新しい良い感じの人に惹かれてる、そんな気分(笑)


ということで、これだけ言って
やっぱり現物見たらEDITでしたわ。てへ
なんてこともまだ可能性としては0ではないけど。

とにかく近々現物見にいってきます!

来年の手帳はどうなることやら。
何はともあれ、楽しみなことに変わりはない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?