見出し画像

地下に眠る千両箱88階 白山探しの旅 まとめ【刀剣乱舞】


88階の成果

記録とろうと決めてから5日間。ドロップ率をまとめたものがこちら。
※一個人の結果となります。

出陣回数:262回
一番ドロップした刀剣男士
毛利藤四郎 18振

88階ドロップ率

感想

意外と石切丸のドロップ率高いのが驚き。(割とレアだと思っていたから尚更)
イベント後半からの記録であるため、試行回数が少ない。また、判定の記録を取っていなかった。次回の記録取りから判定も記入しようと思う。
88階で白山𠮷光はドロップしたが、1週の戦闘が最大9回、資源マスが6箇所あるマップのためか時間が掛かる。白山𠮷光目的で周回するには適さない様に感じる。89階以降に出現する高速槍に対抗できる刀剣男士(極)がいない場合の育成目的として周回しつつ、白山𠮷光のドロップを狙うのであれば良いかもしれない。

刀剣男士の成長具合

厚藤四郎(極)
Lv.45→Lv.52
前田藤四郎(極)
Lv.49→Lv.52
平野藤四郎(極)
Lv.44→Lv.47
乱藤四郎(極)
Lv.46→Lv.53
薬研藤四郎(極)
Lv.43→Lv.46
五虎退(極)
Lv.42→Lv.46
白山𠮷光
Lv.1→Lv.80

経験値がアホほど掛かる極のレベリングが多少なりとも前進したので良かった。

おまけ①

同居人を刀剣乱舞に誘って一緒にイベント回っていたのでその記録も残しておく。同居人は80階を主に周回していた。審神者になって1週間で大分頑張っていたと思う。白山𠮷光もドロップしていたし、えらい。

出陣回数:218回
一番ドロップした刀剣男士
厚藤四郎博、博多藤四郎、後藤藤四郎 11振

80階ドロップ率

おまけ②

99階 鬼丸国綱チャレンジ
高速槍で重症をくらう可能性が高いため、転送手形(課金)を使用した。
30枚購入したが、12回分の記録がぶっ飛んだ。残り18回分の記録のみとなる。

結果

出ねぇ

次回、鬼丸探しの旅になりそうだ…。
極短刀育てないと…..。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?