見出し画像

つくること

(8日朝に途中まで書いてた分)

歯 痛 のためかかりつけの歯医者へ。引っ越す前に通ってたところなので近所ではない。まぁ電車で10分強。遠くもない。久々に出かけた。

終わってから缶コーヒー飲んでると、友人ひとりと出くわして缶ビアで軽く乾杯。最近どー?軽く立ち話。

そのあと別の友人のアトリエへ。製作過程見たり聞かせてもらったり。キチガイレベルの制作工程、制作物を見てうなる。うなるしかなかった。。

自分が今音楽含め、音楽に関わるデザイン、映像、パステルなどのアウトプット、本や映画、アートなどのインプットに、それ以外の普通の生活の中のいろんなものを排除して、時間、労力などを突っ込んでるのは、その人の背中を見ているのが多分にある。
おそらく、この先すごい大舞台で表現してるところを見れるだろうと思ってる。必ずそこまでいくだろくなと。

探求心 好奇心 未来の描き方みたいなものが爆発してる、最高だ。それより信頼できるものってあるのか。全然違うジャンルのことをやってるけどめちゃくちゃに刺激もらっているありがたい存在。

自分は自分のステージでやれることをやる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?