見出し画像

耳ビジ★耳で読むビジネス書(『心の通った会話がチームを強くする 心理的安全性を生み出す伝え方』小野みかさん著)

今週も耳ビジは、心理的安全性が保たれています💕


clubhouseの人気room《耳ビジ★耳で読むビジネス書》
阪急電車の声の人、声の総合プロデューサー、そして著者!の下間都代子さん主宰。

ビジネス書や著者さんと出会えるだけでなく、
安心できる場で、チャレンジできる番組です。

その安心できる場をつくってくれてはる下間さんの本✨

2024年6月24日(月)〜28日(金)のゲストは、みかすんさんこと小野みかさん!

新人著者さん応援コーナーには、大島節子さんがご登場!

今週もはりきって、グラレコいってみよ〜〜〜🙌

初日:心理的安全性があるから言える「びびってます」



子どもの時から「人間関係のバランスが崩れないように」をモットーに生きてきました。安心してたかな?って考えると、安心はできてなかった。めっちゃ気をつかってました。

その感覚が当たり前になっていて、あまりオープンに話さなくなっていきました。

耳ビジでは、安心してます。

だから、自分の言葉をしゃべれるようになってきました。
人とちゃんと関われるようになってきました。

そうしても、別にバランスは崩れないこともわかってきました。

自分が伝えたいことを受け止めてもらってるからです。

受け止めるっていうことは、なんでもかんでもYESっていうことじゃなくて、ちゃんと聴いてもらって、耳ビジだと「下間さんの価値観、モラル、ルール」があって、ダメな時はちゃんとダメって言ってもらえる安心感があるから、言ってみようって思えます。

意識して「言ってみよう」ってしてるのもあります。でも、そうしてみようって思えてきたこともありがたいです。

下間さん、本当にありがとうございます🙈💕びびってますけど😆

私は中学から大学まで同志社で、さらにパートナーがクリスチャンなので、
キリスト教は身近です。(選択して、今のところ特定の信仰を持っていません)

シェアタイムにもお話しましたが、

実は「結婚準備講座」を受けていたことを思い出しました!!

牧師さんに言ってもらったこと。

「気遣い」ではなく「心遣い」

気をつかうのは、頭で考えてやること。心を配るのは、思いやり。

私は、気はつかうけど、もっと心を配れるようになりたいなって改めて思いました。

あと、「健やかなる時も病める時も、富める時も貧しき時も」

いいことばかりじゃなくて「病める時も、貧しき時も、なんだよ」っていうお話も牧師さんがしてはりました。

育ってきた環境が違って、価値観も考え方も違う人と生活をしている。

いろいろありますが😹、「人間関係構築の真髄」として、関係を見つめ直してみます🔍🐒


2日目:「感じ」はだいじ



自分は人に心理的安全性与えられてるかな?とチェックしてみました✅

🚩見た目

→私、丸顔で得してるって家族によく言われます。

結構目つき悪いけど、丸顔でマイルドになってるらしいので、クリア✨

鼻毛は・・・大丈夫と思います。

🚩表情

→自分ではポーカーフェイスだと思うのですが、そうでもないらしい🙈

下間さんが言ってはった声の話では、私も暗い役、得意です。
「すべてを切なくしていく」って言われてました😹芸風

下間さんにも朗読習い始めた最初の頃、『吾輩は猫である』やったかな?
全然暗くない作品で「根暗(笑)」て言われたことがあったのを思い出しました😹否定はしません!

最近ちょっと性格が明るくなってきたと思うのですが、どうなのかなぁ。

芸風の幅が広がってたらいいのですが・・・🤔

🚩反応

→結構オーバーリアクションで受け取っているかも。
表情より、身体が動いて反応はできている気がします。

でも、声出さないから、音声だけでお話しする時は、
相槌や合いの手を意識して入れようと頑張ってるところです。

🚩聴く態度
→生徒さんの話を聞く時は思いっきりやってますが、家では🙈💦

これは、家族の方ができてる気がするからえらいなって思いました。

🚩演技レッスンのクラスでは、はじめの方、無表情なクラスもあるので、
普段自分の100倍くらいリアクションも声も出して、エネルギー出して授業してます🔥(本当は省エネタイプなのに🙈)

でも、それで変わっていくのも見てるのでそれでいいんだって思えました。

耳ビジで、心理的安全性もらってて、それをお手本にしてるところもあるので、
心理的安全性のある場づくり、結構できてる気がします😽

🌟新人著者さん応援コーナー

人だかりができるのではなく、止まってほしい人が止まってくれるブース。

どんな技が使われてるんやろう!?

展示会にそんなにご縁はないけれど、大島さんの手がけた展示見てみたいって、めちゃくちゃ興味がわきました。

3日目:へえ〜!おもしろい!!!



「へ〜、面白いね」

私も、生徒さんに「面白い」ってめっちゃ言います。

改善点も言うし、ダメなことしたらちゃんと言うけど、

それよりも、

「面白い」って言ってたら

こんなことやってもいいんだ!
ここまでやってもいいんだ!
っていろんな発想が出てきてもっと面白くなります。

でも、時々、中学生に「泣いちゃうくらいキツイこと言ってほしい」って言われます🙈え、ドM!?

「感情を伝える」

日常生活で、自分がとっても苦手です。

演技をする時にも「今、その役はどんな気持ち?」って聞かれることもあって
答えたら「それ、感情じゃなくて、思考やんな。気持ちを聞いてるねん」ってよく言われていました💦

感情ってよくわからないし、自分が、生徒さんに「今、どんな気持ち?」を言葉で答えてもらう時のガイドとして、具体的なことの方が言いやすいかなって思って体感や擬態語でお話してもらってました。

日常生活で感情を伝えるのには、エモーションリストすごくいいなって思いました。

可愛いから、ネガティブな感情でも「これ」って言いやすい気がします💡

🌟新人著者さん応援コーナー

昨日のプレミアム講座(弓削さん)に引き続き、自分がこれからやっていくことに関係して今の私に必要なお話でした。

言葉(キャッチコピー)から、展示会=空間をつなぐものとしてのチラシっていうのがとても面白いです。

劇団の新人公演のチラシは見よう見まねで作ってましたが、
もっと色々知った今はもっと効果的なものが作れるに違いないっ!!

4日目:私は納得しすぎて嬉しくなりました😆



アイメッセージ、名前は聞いたことありましたが、実はやってました💡

でも、それって自分の主観でしか言えてないと思っていて、
あまり良くないのかなと思っていました。

具体例を聞いて、結構いいやん!って思えました。

ポイントからズレてることを伝えたい時、

「私はスキ」をアイメッセージで伝えて、相手の心の扉を開いておくから

(マニアックな表現、本当に好きでおもしろいなって思うんです。
ただ、自分がそういうことをしてで、ズレてるとか奇を衒ってると言われた経験もあるので、手放しにYESとは言わない)

「次、気をつけるならここ」と
いう伝えたいメッセージが相手に届く。

その構成がいいって、みかすんさんに言ってもらったので、嬉しかったです😽

これからもっと意識して使ってみます✨

仕事のことは結構話せるけど、自分の気持ちやお願いするのは言えなかったけど、

「大好きな人に本音を言う」
「心地よい関わりの中で感じていることを言ってみる」からはじめて、言えるようになってきました㊗️

🌟新人著者さん応援コーナー

企業の展示で小芝居するという仕事してました😆

給湯器のPRで、先輩が、探検隊のお兄さんとお姉さんで、私が空気の妖精エアーマンの声をその場であてる係でした。

あと、プラセボのPR?で、若いアホな夫婦役で先輩と芝居してました。

昔は、劇団がそういう仕事たくさんとってて、楽しかったな〜と思い出しました。
来てほしい人を呼ぶお手伝いできていたのやろうか・・・

私、結構得意でした😆



5日目:出す場所選んで、出す💩


私は、D o型かB e型、どっちかな?

D o型かな?

やったことを褒めてもらうのはうれしい。
イラストやグラレコや、チャレンジしたことを褒めてもらうと
ぐんぐん木に登っちゃいます🐒✨

でもB e型かなって思うこともあります。

成果を褒めてもらってすごく嬉しくなる反面、
「できなかったら」「できなくなったら」
「かんばれなかったら」私の価値ってあるのかな
必要とされなくなっちゃうんじゃないかな
って怖くなる時があります。

だから「そのままでいいよ」とも言われたい。

実は、私向上心ほんとは全然なくて、
自分からがんばろうってあんまり思ってないけど、
「こんなことしたら?」て周りの人にハードルを上げていってもらって
今まで生きてきた気がします。

だからやっぱりB e型なのかも。

いや、でもやっぱり木にも登りたい🐒

・・・ということで、承認されたがりの欲ばり😆

D o B eD o B e型(ドゥビドゥビ型)を標榜することにいたしました㊗️

耳ビジ四コマ92



おさるのおわりの会

🌟みかすんさん

心理的安全性は「安心感」
「感」だから「感覚」

みかすんさんの、声や話し方、安心感あって
こういうことか〜💡と思いました。

ありがとうございました😻


🌟大島さん

展示会を自分がするわけではないけれど、とても興味深かったです。
チラシの作り方や考え方、自分にも活かせることがたくさんでした。

ありがとうございました😻

🌟きゃぷてん下間さん

いつも心理的安全性をありがとうございます。

スレッド、全員にお返事書けないって言ってはったけど、
リアクション(超いいね)❤️くれはるのも嬉しいし、
気持ちも状況もわかっているので皆だいじょうぶです😽

それよか、休憩できる時はしてください🍵🐒

Do型にはもの足りないかもしれんけど
「いつも見守っていてくれてありがとうございます!」🙈💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?