マガジンのカバー画像

【動画】ハイテクノロジー紙芝居

10
朗読+イラストの紙芝居です(紙ちゃうけど)
運営しているクリエイター

記事一覧

ハイテクノロジー紙芝居関西弁de『長ぐつをはいた猫(ペロー作)

2022年3月18日アップ

『猫吉親方 またの名 長ぐつをはいた猫』というタイトルらしいです。

『長ぐつをはいた猫』ってこんな話やったん⁉︎というくらい、猫があくどいです。荒ぶってます。

PG12レベル…

一応関西弁(京都寄り関西弁)を謳ってますが、どこの方言⁉︎みたいなんが出てきます(笑)

ハイテクノロジー紙芝居『【グリム童話】ネコとネズミのいっしょのくらし』

2021年8月5日

グリム童話、めちゃめちゃブラック。
自分のサイコパスっぷりを遺憾なく発揮。
ネコのひげびよ~んがお気に入り。

ハイテクノロジー紙芝居『吾輩は猫である(一)』

2021年5月25日

友人の娘さんの中学入学を記念して、教科書に載ってそうな作品を。
概要欄にその旨記載したら、「ヤッバ!私、有名人!?」と喜んでくれていたらしい。内容について何かしらコメントはないんでしょうか?

ハイテクノロジー紙芝居『ねずみの嫁入り(楠山正雄)』

2021年4月28日

フォトショップ・プレミアプロの無駄使い導入。ジングルを入れ始める。
開始から約1年、継続は力になっているのか?!

ハイテクノロジー紙芝居『待つ(太宰治)』

2020年8月19日

オトナの、を標榜したハイテクノロジー紙芝居ですが、絵は・・・。
このモヤモヤした感じ、わりと好き。太宰治、好き。

ハイテクノロジー紙芝居『あひるさんと時計(村山籌子)』

2020年6月6日

あひるさん三部作③
おばあさんは、父方の祖母と母方の祖母をミックス。
ラストがちょっとかわいそうだったので、《おしまい》の絵で救ってみました。

ハイテクノロジー紙芝居『月謝の袋を失くしたあひるさん(村山籌子)』

2020年5月29日

あひるさん三部作②
小学校時代、自分の席までプリントがまわってこないだけで泣いていた自分にとっては、あの頃は、しょーもないことで世界の終わりみたいな気分になったよねと共感の内容でした。

今は図太くなりました。

ハイテクノロジー紙芝居『あひるさんのかみのけ(村山籌子)』

2020年5月25日

あひるさん三部作①
おじいさんがうちの父に似ておりました(似せたわけではない)
2分ちょっとやけど、いい話。

ハイテクノロジー紙芝居『きのこ会議(夢野久作)』

2020年5月19日

これから世の中が変わってくことを想定し、デジテルにも親しもうと一念発起。
ハイテクノロジー紙芝居、記念すべき一作目。
紙ちゃうのに、紙芝居。