見出し画像

【20分で強制投稿】noteを1週間サボったよ!!

【20分で強制投稿】の意味については下記の記事をご覧くださいm(__)m

こんばんは。
今日はマウントレーニアのエスプレッソを飲みながらお送りいたします。くるみです。

いやぁ、前回のnoteを投稿してから1週間が経過してしまいましたね。

特に何があったとかではないんだけど、「あ~note書かないと!」と思ってたら1週間経ってました。

今日はなんとなく書きたくなったので書いてます。
でも、何を書くかは決めてません。

でさ、突然話変わるんだけど、最近「自分の強みって何だろう」って考えてる。

特に話がうまいわけでもないし、行動力がある訳でもないし、継続力があるわけでもない。

リーダーシップもないし、根性もないし、愛嬌があるわけでもないし、メンタルは比較的弱い。

頭も悪いし、運動も微妙。

そう、めちゃくちゃ普通。またはそれ以下。

昔からそうなんだけどさ、私はこれが強み!って言うのが無いんだよね。

だからさ、就職の自己PRとか超悩むわけ。全部人並みすぎて困るのよ。

でもね、昔からいろんな人に言われるのが

・個性つよいね
・独特な発想だね
・クセが強い
・変わってるね
・変だよね(失礼だろ)

これさ、幼稚園~社会人になるまでずっと言われてきたのね。

だからさ、たぶん自分はちょっと人とズレてるところがあるんだと思うのよ。

何がズレてるのかはよく分かんないんだけど、唯一ずっと言われ続けてきたことだからさ、これを強みに変えたいわけね。

てか聞いてよ。これ書いてて思い出したんだけどさ、中学の部活を引退するときに顧問と後輩に色紙もらったのね。

色紙にメッセージ書いて渡す文化ってあるじゃん。それそれ。

私へのメッセージ、なんて書いてあったと思う?

顧問A「独特な個性で周囲を和ませてくれました。いいキャラでした。」

顧問B「くるみちゃんのキャラクターがすごく大好きでした。これからも周りの人を笑顔にしてあげてね」

後輩A「楽しくおしゃべりができて良かったです!」

後輩B「くるみ先輩の性格が好きでした!」

いや部活の話は!?!?!?


超嬉しかったよ。嬉しかったんだけどさ、一応3年間頑張ってきたじゃん?
試合もしてたじゃん?

後輩は置いといて、まさか顧問2人とも部活に触れてこないとは思わなかったよ。

まぁでも、ありがたいことだよね。部活での出来事が霞むくらい性格を褒めてくれるなんてさ。

ってことで、私の個性や独特さを活かせる仕事く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?