見出し画像

【完全自分向け】2020年の振り返りと、2021年の抱負

1.2020年の振り返り

1.1 ビジネス
1.1.1 ビジネスマンとしての強み
自分の闘えるフィールドが、割と納得感を持って見つかりました。
どこかというと、某広告代理店の言葉でいう「ビジネス・プロデューサー」です。
私は約20年サッカーをやっていたので、自分の強みや、全体での立ち位置にはかなり敏感です。3年ほど働いてみて、下記のような強みが見えてきました。

・思考が深くないが、頭の回転が速く、情報を繋ぐ(例え話など)が上手い
・パーティーなどには弱いが、少人数であれば打ち解けるのが早い。誰とでも仲良くなれる。

理系出身として「思考の深さ」に憧れている節はあるので、1つ目を受け入れるのは辛かったですが、個性なので仕方ないです。
頭の回転が速いということは、短い時間でそこそここの解を出せる、ということです。例えが上手いので、分かりにくさも与えない。専門性は無いが、それぞれ何を言っているかは分かるので、様々な役職がいる中で互いの「翻訳」ができる。

また、「不特定多数 対 不特定多数」の交流は苦手(セミナーは1 対 不特定多数なので大丈夫)ですが、小規模であれば謎のコミュ力を発揮しますので、アポが決まれば、後は強いです。あと、基本的に人を嫌いにならないので、「人と人の結節点」になれます。
以上を踏まえると、自分で何かを生み出す、というよりは、専門家達を繋ぎ、価値ある何かを生み出す仕事が向いているのかな、と考察しています。

1.1.2 拠点を運営するということ
ありがたいことに、マクアケ名古屋拠点を任せて頂いております。約半年過ごしてみて、「地域に入り込むこと」の重要性を感じております。仕事は信頼関係があってこそなので、その地に住み、同じものを食べ、同じ場所で買い物をすることはとても大事です。
という意味で、名古屋に住み、愛をもってこの地域を語れるようになったことは、僕にとって大きな機会でした。改めて、会社には感謝をしています。

1.1.3 戦略の末端に触れた
前提、世界のビジネスマンと比べたら到底及びませんが、拠点の責任を負っているので、当然「拠点運営の戦略」を考えねばなりません。まだ1人なこともあり、リソースには限りがあります。その中でいかに「選択と集中」を行い成果を上げるか、という思考のクセがついたのは良かったです。これからメンバーも増える予定なので、リソースが増え、より複雑になってきますが、楽しみながら戦略を考えたいと思います。

1.1.4 noteでの発信
2020年は目標としていた12本のnoteを書き上げることができました。一番嬉しかったのは、多くの実行者さんが僕のnoteを読んでくれたことです。自己満足でなく、仕事に役立った実感があるので、今後も続けていこうと思います。

1.2 プライベート
1.2.1 名古屋でひとり暮らし始めました
初めて本格的なひとり暮らしを始めました。最近は料理もするようになり、生活してるなー、という感じです。
とりあえず学びをあげるとすれば
・鍋が最強
・窓とバルコニーの大きい家が最強
・生野菜は意識的に食べるべし
・下手に外食するより、自炊のが美味しい
・夏でも毎日湯船に入るべし
・土日に外出の予定を入れるべし
です。

1.2.2 自己投資を増やしました
ひとり暮らしを始めたこともあり、自分的に大きめの投資をしました。
・脱毛
・全自動ドラム式洗濯機
・コアラマットレス🐨
・TREKのクロスバイク
これらは全て「なんでもない時間」の質を上げてくれます。「なんでもない時間」を侮ってはいけません。人生の内ほとんどが「なんでもない時間」ですので、この質は幸福度に大きく貢献します。ということを学びました。
今後も、食器洗い機や家具などにドンドン投資していこうと思いました。

2. 2021年に向けて

2.1 ビジネス
2.1.1
チームで成果を出す。これからメンバーが増えるので、個人ではなく、チームとして成果を残せるようにしたいです。
強み弱みもありますが、「思考のクセ」が人によって違うので、それを理解した上での役割分担を心がけたいです。

2.1.2
バズる。個人の名を轟かせる。
社外への認知、を意識したいと思っています。拠点で仕事をする上でも、今後社会人として価値を高めていくためにも、一度何かで有名になる必要かがあると考えています。
現に、僕の指名検索数なんてほぼ0ですし、あくまで会社ありきの存在です。そうではなく、個人指名がくるようにしたいと思います

2.1.3 現場主義
2020年も意識しておりましたが、より一層強化したいと思います。具体的に、週に1度はお客様の工場に伺います

2.1.4 プロダクト・アイデアに関われるように
2年ほどキュレーターをやってみて分かったのは、結局「商品を磨くしか無い」ということです。いくら広告やPR、デザインを秀逸なものにしたところで、微妙なプロダクトは売れません。
これがはっきりとした2020年でしたので、2021年は、売れるプロダクトのアドバイス(激ムズです)をできるようになりたいです。
そのためにまず「Consumer is Boss」の徹底をします。徹底的に消費者になりきり、理解する。調査やデータはその後です。
サンプルを頂いて使う、食べる、これを徹底します。

2.2 プライベート
2.2.1 キャンプに行く
Makuakeで、数多くのキャンプグッズをお手伝いしていたものの、キャンプに行けておりませんでした。これはマーケターとして失格です。キャンプに行き、自分の五感でキャンパーの気持ちを確かめたいと思います。
具体的には、ここにいこうと思います。
https://www.aogawa.jp/

2.2.2 1日5Tweet→フォロワー1000人へ
悲願だった、フォロワー1000人に向け、まずは1日5Tweetを徹底し、インプレッションを増やします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?